キレ★カワ女子部
女子力アップクッキング
2020年11月14日放送
【秋鮭ときのこの秋の土鍋ごはん】
材料:
- ほんだし(R)
- 小さじ1〜1.5
- 米
- 2合
- 醤油
- 大さじ1
- みりん
- 小さじ2
- 酒
- 大さじ1
- 鮭
- 2切れ
- サラダ油
- 小さじ1
- しめじ、まいたけなどのきのこ
- 合わせて1パック分くらい
- 生姜
- 2片
- ↓お好みで↓
- 三つ葉
- 適量
- いくら
- 適量
作り方
- 米を30分以上水につける。きのこは石づきをとってほぐす。生姜は千切りにする。
- サラダ油をひいたフライパンで鮭の表面にさっと焼き色をつける。
- 土鍋に給水した米、水300mlにほんだし、醤油、みりん、酒をまぜたものを入れ、鮭をのせて強火にかける。
- 泡がぼこぼこ立つくらいしっかりと沸騰したら弱火にし、7分間加熱し、火がとまったら生姜を入れて再び蓋をし10分蒸らす。
- 鮭の骨をとりざっくり混ぜる。上に三つ葉やいくらをのせても美味しい。
女子力アップクッキング一覧へ