ごちそうマエストロ 毎週土曜日 午前11時30分放送!※毎月最終土曜日をのぞく MC上野敏子 MC馬場裕之《ロバート》

放送情報

放送情報一覧

トップページへ戻る

2018年5月20日放送「ロバート馬場ちゃん!お悩みレシピ相談#1」の巻

本日のマエストロ




放送で作ったレシピ

相 談@ 筋肉にも嬉しい、安い肉を柔らかくできる、
マンネリ化にならない鶏肉を使った料理を教えて!

鶏肉レシピ@ 鶏ムネ肉のビール蒸し

<材料>(4人前)
鶏ムネ肉 (150〜200g程度)×2枚(皮なし)、
ビール 50〜200cc(飲み残しや水で薄めてもOK!)、
とろろ昆布・かつお節・塩・黒コショウ (各適量)
  1. バットの上に、塩と黒コショウをふっておく。
  2. 1.のバットに鶏ムネ肉を置き、両面に塩コショウを
    もみ込む。
  3. 長めにクッキングシートをカットし、 両端をキャンディのように結んだ器を2つ作成。1枚ずつ鶏肉を入れる。
  4. 3.の各鶏肉の上に、1つは「とろろ昆布」 もう1つには「かつお節」をのせて、大きめの鍋に並べる。
  5. 4.の鍋の内側にビールを加え、フタをして蒸す。
    ※鶏肉を入れた器の中にはビールを入れない!
  6. 沸騰したら、弱火で約20分蒸す。
  7. クッキングシートの中にうま味ダシが出てきているので お肉を切り、盛り付けて上からダシを注げば
    できあがり。

鶏ムネ肉のフィッシュ&チップス風

<材料>(4人前)
鶏ムネ肉 (150〜200g程度)×2枚(皮なし)、
小麦粉2:1片栗粉、揚げ油・塩・コショウ (適量)、
冷えたビール 50〜200cc
【タルタルソース】
ゆで卵 2個、玉ねぎ 1/2個(塩もみしたもの)、 ピクルス・
ディル・レモン・マヨネーズ(各お好みの適量で)
  1. タルタルソースは、ボールにゆで卵を粗めにつぶし、 みじん切りしたピクルスとレモンの皮・ディル(香草) 塩もみした生の玉ねぎ、を加え さらにレモン果汁・マヨネーズを加え、よく混ぜておく。
  2. 鶏ムネ肉を薄めのそぎ切りにする。
  3. 小麦粉2:1片栗粉に塩を加え、肉に薄くまぶしていく。
  4. 残った2.の粉に冷えたビールを加えよく溶かし衣をつくる、鶏肉をくぐらせ 170℃にした油で、軽めに揚げる。
  5. 仕上げに、1.のタルタルソースをのせればできあがり。

馬場ちゃんPOINT!

下味に冷えたビールを使うとお肉が柔らかく、衣はカラッと揚がる!

相 談A お酒のつまみにもなる、主婦の味方「もやし」で
お手軽レシピ

もやしの豚バラ梅酢

<材料>(4人前)
もやし 2袋、かつお顆粒だし 1本、木綿豆腐 1丁、
豚バラ肉 約150g、水 200cc程度、黒コショウ・梅酢(適量)
  1. 鍋にもやしを入れ・さらに木綿豆腐を手で分け入れ、
    上からかつお顆粒だしとお水を加え、沸騰するまで煮る。
  2. 沸騰した1.に豚バラ肉を上にのせ、鍋にフタをし、
    少し火を通す。
  3. 梅酢と黒こしょうに鍋のダシを少しいれて、
    つけダレにすればできあがり。

馬場ちゃんPOINT!

もやしや豆腐の“おつとめ品"ならワンコインで作れちゃいますよッ!

もやしとニラの中華風ナムル

<材料>(4人前)
もやし 2袋、ニラ 1袋
【調味料】
炒りごま・ゴマ油・豆板醤・昆布茶・一味唐辛子・にんにく・塩(適量)
  1. お湯を沸騰させ、鍋にもやし・ニラをいれ茹でる。
    ※ ゆで時間は「もやし1分・ニラ30秒程度」
  2. 1.を湯から出して、粗熱をとっておく。
  3. 調味料(豆板醤・昆布茶・塩・いりゴマ・ゴマ油・一味唐辛子)を お好みの量で、ボールに混ぜ合わせてタレを作っておく。
  4. 2.の水気を絞って、3.のタレに混ぜ合わせてできあがり!

馬場ちゃんPOINT!

ゆで時間は短く!もやしとニラのシャキシャキ感が残せますよ!

相 談B 海鮮類を克服したい・あさりレシピのレパートリーを増やしたい

あさりダシそうめん

<材料>(4人前)
砂抜きしたアサリ 1パック程度、昆布だし 800cc程度、
ショウガ 1かけ、 塩・薄口醤油 (適量)、そうめん 2束、
氷水・大葉・ミョウガ・小ネギ・白ごま・ゆずの皮 (適量)
  1. 鍋に昆布だし・砂抜きしたあさりを加え、火にかける。
  2. 1.の鍋に、潰したショウガ・塩も加える。
  3. 大葉・ミョウガ・小ネギを細かく刻み薬味をつくる。
  4. 2.の鍋はあさりの身とダシに分け、 あさりダシは塩・
    薄口しょう油で味をつけ、冷蔵庫で冷やす。
  5. そうめんを茹で、氷水でしめる。あさりの身は殻から出しておく。
  6. 5.のそうめんに、4.の冷やしたあさりダシを注ぎ、
    刻んだ薬味(ミョウガ・大葉・小ネギ)をのせ
    さらに、あさりの身・いりゴマ・ゆずの皮を添えればできあがり。

馬場ちゃんPOINT!

あさり出汁は濃く作り、食べる時に氷を添えれば、薄まらず時短にもなりますよ!

本文はここまでです。
本文を読み返す。ページトップへ戻る。上部メニューへ戻る。