ごちそうマエストロ 毎週土曜日 午前11時30分放送!※毎月最終土曜日をのぞく MC上野敏子 MC馬場裕之《ロバート》

放送情報

放送情報一覧

トップページへ戻る

2019年8月18日放送 「博多湾で獲れる “天然エビ”」の巻

本日のマエストロ

●伊崎漁港
漁師 森 穣司 さん

★伊崎のおさかな夕市
[住] 福岡市中央区福浜
毎週土曜 午後2時55分〜 ※売り切れ次第で終了
(※海の状況によっては、開催しない場合もありますので詳しくはお問い合わせください)




放送で作ったレシピ

韓国風ヨシエビの醤油漬け

<材料>(2人前)
殻付きの有頭ヨシエビ
6尾
(殻付きの有頭エビでもOK)
※生食出来る新鮮な食材で!
冷凍のブラックタイガーエビなどはNG
しょうゆ
200cc
100cc
100cc
砂糖
小さじ1
にんにく
1片
しょうが
1片
赤唐辛子
2〜3本
長ネギ(青い部分)
1本分
作り方

<下準備>
※にんにく・しょうがは、スライスして、赤唐辛子は種ごと輪切りにする

  1. 鍋にしょうゆ・水・酒・砂糖・下準備したにんにく・しょうが・赤唐辛子・長ネギを加え、ひと煮立ちしたら、火を止め冷まして漬けダレを作る
  2. 殻付きの有頭エビは、殻や頭などが付いたまま背ワタを取りキッチンペーパーで水気をとる
  3. タッパーなどの容器に2.のエビを並べ、1.の漬けダレを上から注ぐ
    ひと晩〜1日漬け込んで、お好みの染み込み具合で召し上がれ♪

♪殻付きのまま有頭エビを使うので、エビの腰をぐっと曲げ、真ん中あたり(第二関節と第三関節の間)に、つまようじを差し入れて上に引き出すと、背わたが取れます!
生エビの鮮度が落ちる前に調理時間を短くして長く漬け込んでくださいね♪

馬場ちゃんクイックレシピ

エビのすり身の卵焼き

<材料>(2人前)
ヨシエビ
5尾
はんぺん
1/2枚
3個
かつおだし
大さじ1〜2
砂 糖
小さじ1/2
薄口しょうゆ
小さじ1
サラダ油
適量
作り方

<下準備>
※エビの背ワタを取り、頭と殻を剥く
※別のレシピ<エビのビスク>で後ほど使用できるため頭・殻は取っておくとGOOD!

  1. 下準備したエビを、すり鉢等ですりつぶす
    さらに、はんぺんを加え、一緒にすりつぶして、すり身にする
  2. 1.のすり身に溶き卵を混ぜ合わせる
  3. 2.にかつおだし汁・砂糖・薄口しょうゆを加え、卵液を作る
  4. 熱した卵焼き器に油をひき、3.の卵液を1/4加える
  5. 表面に火が通ってきたら手前にくるくる巻き、固めたら奥に寄せておき3.の卵液の残り1/3を加え、同様に繰り返して焼く

馬場ちゃんPOINT!

すりつぶすときは、フードプロセッサーでなめらかに仕上げてもOK!
すり鉢などを使うことで、はんぺんと馴染ませながら、プリプリ食感も楽しめます!

エビの殻でビスク

<材料>(2人前)
エビの頭・殻
5尾分
(※殻と頭は別の料理の際に取っておく)
冷凍のブラックタイガーエビなどはNG
玉ねぎ
1/2個
セロリ
1/2本
にんじん
1/2本
オリーブオイル
大さじ3
ホールトマト
150g
にんにく
1片
300cc
白ワイン
50cc
適量
こしょう
適量
バター
10g(1カット)
生クリーム
大さじ3
作り方

<下準備>
※玉ねぎ・セロリ・にんじん・にんにくは、みじん切りにする

  1. 鍋にエビの頭・殻を加え、火をつけて、木べらでつぶしながら焼く
  2. 1.のエビに焼き色がついたらオリーブオイルを加え、下準備でみじん切りにした、にんにく・セロリ・玉ねぎ・にんじんを順に加え炒める
  3. 2.にホールトマト・水・白ワイン・塩・こしょうを加え、約30分煮込む
  4. 3.をザル等で、こす
  5. 4.にバター・生クリームを加え、塩・こしょうで味を調えてできあがり♪

馬場ちゃんPOINT!

エビの殻と頭を丁寧に、つぶして焼くことで味にコクが出ます。
ちょっとひと手間のレシピを特別な日に♪

フライパンで作るエビのホットサンド

<材料>(1人前)
ヨシエビ
3尾
マヨネーズ
大さじ1
スライスチーズ
1枚
千切りキャベツ
約30g
食パン
2枚
適量
こしょう
適量
作り方

<下準備>
※むきエビの背ワタを取り、開いておく

  1. 熱したフライパンにマヨネーズを入れ、下準備したエビをソテーし、一旦、皿に取り出す
  2. 食パン1枚の上に、千切りキャベツ1/2量をのせ、その上にスライスチーズをのせ、1.のソテーしたエビを並べ、さらに、残りのキャベツをのせて、もう1枚の食パンではさむ
  3. 熱したフライパンに2.のサンドをのせ、アルミホイルをかぶせる
    (※焼く時に、アルミホイルの上に重石をする)
  4. 途中で、ひっくり返して、同様に両面を焼き、焼き色がついたらできあがり♪

馬場ちゃんPOINT!

ホットサンドの機械が無くても、フライパンでOK!
アルミホイルの上に鍋などを置いて重石(平で重いものなら何でもOK)をすると、具材とパンが一体化して食べやすくなります♪

本文はここまでです。
本文を読み返す。ページトップへ戻る。上部メニューへ戻る。