TVQ九州放送

未来の主役 地球の子どもたち

12月29日(水) 午後2時50分 愛知「俳句少年」
【内容】中学2年生の水野結雅(みずの ゆうが)さん(14歳)は6歳から俳句を作っている。きっかけは、高校で国語を教える父親の影響から。今年、第24回毎日俳句大賞で最優秀賞(こどもの部)を受賞した。結雅さんを指導する師匠は「結雅さんは若いのに、俳句に"感情"をしっかり入れることが出来る」と賞賛する。俳句に自身を重ね合わせながら句を作る、結雅さんの世界を紹介する。

12月24日(金) 夜7時55分 鹿児島「尺八の少年」
【内容】中学3年生の野方竣太郎(のがた しゅんたろう)くん(14歳)は、9歳から尺八を学び始め今年、鹿児島県内では中学生としては初めてとされる都山流尺八の准師範検定試験に合格した。尺八は吹く息の強さや角度で音色が変わる繊細な楽器。竣太郎くんも習い始めて1週間は、全く音が出なかったという。番組では、地元で開催された公演に臨む竣太郎くんを追った。

12月17日(金) 夜7時55分 静岡「マンガ少女」
【内容】高校2年生の石川日美子(いしかわ ひみこ)さん(16歳)は大のマンガ好き。いったん読み始めると時間を忘れ「気がついたら夜〜」ということもしばしば。今年、初めてマンガを描き、世界中から作品を募る、国際コンテスト(世界まんがセンバツ)に応募したところ、なんと「最優秀賞(高校生部門)」を受賞した。今は、表現力の幅を広げるため、日々、デッサンに励んでいる。

12月10日(金) 夜7時55分 島根「サッカー審判少女」
【内容】高校2年生の原希夢(はら のぞむ)さん(17歳)は小学2年生からサッカーを始め、高校生になった今も地元のクラブチームと高校の男子サッカー部で選手として練習を行っている。去年、希夢さんは島根県の女子高校生では初の「3級審判員」の資格を取得した。「審判をすることでサッカーの知識を正しく知ることができ、選手としてプレーにも生かせると思った」(希夢さん)。選手と審判でサッカーに夢をかける希夢さんを紹介する。

12月3日(金) 夜7時55分 岐阜「養老鉄道を愛する少年」
【内容】高校2年の高橋秀歩さん(たかはし しゅうほ)さん(16歳)は小学5年の時から養老鉄道の池野駅の清掃を行っている。一緒に清掃を行うのは「養老鉄道応援団」で、秀歩さんはそのリーダーでもある。廃線の危機に直面した養老鉄道(三重県〜岐阜県)の存続を求め、秀歩さんたちは様々な活動を企画・実践してきた。「鉄道が走っていることで地域は元気になる」(秀歩さん)。養老鉄道を残すために奮闘する秀歩さんの姿を追った。

11月26日(金) 夜7時55分 佐賀「溶接の少女」
【内容】佐賀工業高校2年生の中島三稀(なかしま みつき)さん(17歳)が、部活動で取り組んでいるのが「溶接」。自動車が好きで溶接に興味をもったという三稀さん。火花が飛び散る溶接では、ヤケドは日常茶飯事。特に、真夏の溶接は体感温度も上がり、大変だという。溶接の専門家も期待する「溶接女子」を追った。

11月19日(金) 夜7時55分 神奈川「アロマ少年」
【内容】高校3年生の高橋淳音(たかはし あつと)さん(18歳)が、取り組んでいるのが「アロマ」。今年、アロマインストラクターの資格を取得。さらに、独自にブレンドをしたアロマオイルのブランドも立ち上げた。香りの癒し効果を追及する淳音さんは、今、コロナ禍で仕事が過酷になっている配送ドライバーたちのために、独自の商品を開発している。果たしてその商品とは・・・

11月12日(金) 夜7時55分 石川「カポエイラの少女」
【内容】中学1年生の舘(たち)あかりさん(13歳)が取り組んでいるのが、「カポエイラ」。カポエイラは格闘技やダンス、音楽が融合したブラジルの伝統武術。かつて、黒人奴隷たちによって生み出されたとされ、ユネスコの世界無形文化遺産にも登録されている。今年、オンラインで開催された世界大会で、その美しい技が評価され、あかりさんは初優勝を果たす。今では自由の象徴になったカポエイラ。あかりさんの夢とは・・・。

11月5日(金) 夜7時55分 三重「めだかの少年」
【内容】中学3年生の奥村大輝(おくむらだいき)さん(15歳)が育てているのは、今ではすっかり数が減り、絶滅が心配されているメダカ。実は大輝さんは大のメダカ好き。そして、メダカで「起業」を考えている。去年、起業塾に通い、社会やビジネスの仕組みを学んだ。今は起業への第1歩としてYoutubeでメダカに関する情報を発信し、事業計画書も作成した。大好きなメダカで起業を夢みる大輝さんを紹介する。

10月29日(金) 夜7時55分 滋賀「発達障がいの少女」
(BSテレビ東京 10月31日(日)午前11時55分〜)
【内容】彦根市に暮らす、鈴木(すずき)はなさん(11歳)は、発達障がい(自閉スペクトラム症)で、自分の意志や気持ちを伝えるのが苦手だ。はなさんが大好きなのは絵(イラスト)を描くこと。今年、はなさんの絵はTシャツとして商品化された。両親は「障がいがあっても娘が出来ることを考える」と話す。はなさんの日常を追った。

10月22日(金) 夜7時55分 神奈川「セロハンテープアート少年」
【内容】荻野悠生(おぎの ゆうせい)くん(12歳)は生き物が大好きな小学6年生。悠生くんはどこにでもある「セロハンテープ」を使って、リアルな生き物の造形物を作る。怪獣や動物、昆虫など、これまでの作品は2000を超える。今の課題は「作品を長期間保存するためにはどのようにすればいいのか」。日々、試行錯誤を繰り返す悠生くんを追った。

10月15日(金) 夜7時55分 福岡「和太鼓の少女」
【内容】糸田町に住む、中学2年生の森山美沙姫(もりやま みさき)さん(13歳)が幼い頃から続けているのが「和太鼓」。美沙姫さんが所属する「和太鼓 たぎり」は地域の活性化を願い、糸田町の子どもたちで結成された。太鼓を始めて8年目となる美沙姫さんは、自宅でもガムテープを巻いた古タイヤを打って練習を行う。番組では、コロナ禍の中、久しぶりに開かれた大会に出場する美沙姫さんを追った。

10月8日(金) 夜7時55分 福岡「忍者少年」
【内容】福岡市に暮らす、渡辺伊吹(わたなべ いぶき)くん(13歳)は、「忍者」が大好きな中学1年生だ。幼稚園の時から、普段着は忍者の衣装の黒装束という熱烈な忍者好き。そして今年、伊吹くんは「福岡黒田忍者隊」という忍者のパフォーマンスを行うグループのメンバーとなり、念願の忍者になった。指導する師匠は「忍者に憧れていただけに忍者っぽい動きが凄い」と期待を寄せる。番組では、忍者ショーに出演する伊吹くんに密着した。

10月1日(金) 夜7時55分 福島「スラックラインの少女」
【内容】安藤雫(あんどう しずく)さん(12歳)は、幅約5cmのラインの上で技を競う「スラックライン」に打ち込んでいる。小学4年生の頃からスラックラインを始めた雫さんは、去年、開かれた全日本選手権大会(オンライン)で小学生の部・1位に輝いた。実は、雫さんを指導するのは競技経験がない母親。番組では夏休みも母親と一緒にスラックラインに打ちこむ雫さんに密着した。

9月24日(金) 夜7時00分 香川「カヌ―の少年」
(BSテレビ東京 9月26日(日)午前11時55分〜)
【内容】末包稀一郎(すえかね きいちろう)くん(12歳)が打ち込んでいるのは「カヌー」。稀一郎くんの種目は、カヤックという種類の船で直線コースのタイムを競う「カヌー スプリント」だ。カヌーは何よりも体力勝負。毎日の腕立て50回と腹筋50回は欠かさない。コロナ禍で多くの大会が中止となる中、開催された全国大会。果たして結果は・・・

9月17日(金) 夜7時55分 佐賀「こども食堂の少女」
【内容】井上寿々さん(いのうえ すず)さん(13歳)は、月に一度開かれる「こども食堂」のボランティアスタッフ。寿々さんには軽度の知的障がいがあり、現在は支援学校に通っている。以前、寿々さんは、こども食堂のお客さんだったが、食堂のスタッフに誘われ、今年からスタッフとなった。こども食堂に参加して寿々さんには新しい夢が出来た。その夢とは?

9月10日(金) 夜7時55分 大阪「ブレイキンの少年」
【内容】大阪市に暮らす、飯沼月光くん(いいぬま つき)くん(14歳)が打ち込んでいるのがブレイクダンス。2024年のパリオリンピックに「ブレイキン」として正式種目になった。アジア最大級のダンスイベントでは、4連覇を達成するなど、今、期待の新星だ。練習は毎日6時間。友達と遊ぶ時間もない。番組では、世界でも活躍するダンサーが集うダンスバトルイベントに参加した月光くんを追った。果たして結果は・・・

9月3日(金) 夜7時55分 福岡「剣道の少女」
【内容】太宰府市にある剣道の強豪校・筑紫台高校。女子剣道部主将の猪原悠月(いはら ゆづき)さん(17歳)。3歳で剣道を始め、中学生で全国3位となった。悠月さんがいつも心に留めている言葉がある。それは「自恃(じじ)」(最後は自分に頼るという意味)。どんなに苦しい試合でも、最後は自分らしく戦うこと。これが悠月さんの姿勢だ。コロナ禍で多くの大会が中止となる中、開催された県大会。果たして、結果は・・・

8月27日(金) 夜7時55分 神奈川「近代3種競技の少年」
【内容】川崎市に住む、志村佳祐(しむら けいすけ)くん(10歳)が取組んでいるのは「近代3種競技」。近代3種競技は、水泳、ランニング、射撃の3種目で競い、五輪競技である「近代五種」の登竜門ともされている。佳祐くんは6歳から、近代3種競技を始め、今年7月には、将来が期待される選手達を集めた強化合宿にも参加した。佳祐くんの夢とは・・・

8月20日(金) 夜7時55分 神奈川「スノーボードの少年」
【内容】横浜市に暮らすM口誕人(はまぐち たんと)くん(15歳)は3歳からスノーボードを始め、なんと9歳でプロになった。得意とするのは「ハーフパイプ」と呼ばれる競技。しかし今年1月、練習中に岩へ激突し、肋骨を骨折。シーズンの半分を棒に振ることになる。しかし、誕人くんは怪我をプラスにとらえ、新しい競技にもチャレンジするようになった。スノーボードで2刀流を目指す誕人くんの夢とは・・・

8月13日(金) 夜7時55分 福岡「アーチェリーの少女」
【内容】田川市の小中一貫校に通う、二橋真音衣(ふたはし まとい)さん(13歳)は脳性麻痺で右半身を上手く動かすことが出来ない。小学4年生からアーチェリーを始め、2年前には、健常者と同じ大会に出場して全国優勝を果たす。今も週2回のリハビリを10年以上続けている。長期間のリハビリを続けていける理由のひとつに「体育の授業でもっと運動が出来るようになりたい」というのがあった。真音衣さんの日常を追った。

8月7日(土) 夜8時54分 福岡「気象予報士の少年」
【内容】中学1年生の島田有吾(しまだ ゆうご)さん(12歳)は、今年3月、難関といわれる「気象予報士」の国家試験に合格した。毎日の生活に欠かせない天気予報。有吾さんは幼稚園の頃から興味を持っていたという。また、災害にも天候は大きく関わっているので、もっとみんなが天気予報に興味をもってほしいと願っている。

7月30日(金) 夜7時55分 高知「植物園の少女」
【内容】高知県立牧野植物園(高知市)で、高知県出身の植物学者「牧野富太郎」の生涯を来園者に解説するのは小学5年生の川本琉楓(かわもと るか)さん(10歳)。「牧野博士をもっとみんなに知って欲しい」と、琉楓さん自ら園に相談。園の快諾を受けて3年前から解説を始めた。実は、琉楓さんが牧野博士に興味を抱いたのにはある理由があった。その理由とは・・・

7月23日(金) 夜7時55分 福岡「HADOの少年」
【内容】福岡市の高校に通う川越大輝(かわごえ だいき)さん(17歳)は現実世界にデジタル情報を重ねた「HADO」と呼ばれる最先端のeスポーツに取り組んでいる。2年前に、世界初となる「HADO部」を部活動として、立ち上げ、全国大会にも出場するようになった。福岡から世界へ。大輝さんの夢は広がる。

7月16日(金) 夜7時55分 福岡「テニス兄弟」
【内容】福岡市のテニススクールに世界が注目する兄弟がいる。兄の尾脇勇之介(おわき ゆうのすけ)くん(7歳)と弟の康次郎(こうじろう)くん(6歳)だ。SNSにアップされた兄弟のテニス動画が評判を呼び、あのジョコビッチ選手からも激励のメッセージが届く。世界が期待を寄せる兄弟の美しいフォームの秘密とは?

7月9日(金) 夜6時55分 神奈川「城が大好きな少年」
 (BSテレビ東京 7月11日(日)午前11時55分〜)
【内容】横浜市に住む、栗原響大(くりはら ひびき)くん(11歳)は「超」がつくほどの城マニア。これまで、国内で訪れた城は200を超える。城の魅力は「時代を感じるところ」だとか。例えば、戦国時代の城は、堀が土で造られていて、江戸時代の城は石垣に加工した跡が残っているという。専門家も顔負けの知識は全て独学。夢は「たくさんの人が城に興味を持ってくれるように、城の研究家になる」ことだ。

7月2日(金) 夜7時55分 東京「ヒップホップダンスの少女」
【内容】中野区に住む中学3年生の古閑愛菜(こが らな)さん(15歳)が4歳から打ち込んでいるのが「ヒップホップダンス」。去年、オンラインで開催されたストリートダンスの世界大会で史上最年少のチャンピオンに輝いた。愛菜さんを教える講師は「ダンスを一目、見ただけで 愛菜さんと分かる」と、そのオリジナリティを評価する。女性らしいしなやかさと、パワフルさを武器に、愛菜さんの夢は世界へ広がる。

本文はここまでです。
本文を読み返す。ページトップへ戻る。上部メニューへ戻る。