- (平成3年)
- 4月24日-
5月6日 -
開局記念「棟方志功展」開催
- 8月11日
-
第1回わっしょい百万夏まつり
仮装ジャンプコンテスト開催
(1999年まで継続)

わっしょい百万夏まつり
仮装ジャンプコンテスト
(写真は第9回)
- (平成4年)
- 5月2日
-
第1回博多どんたくビデオコンクール開催
- 6月9日
-
TVQチャリティゴルフ大会を
福岡センチュリーゴルフクラブにて開催
- 7月25日
-
第1回TVQスーパードッジ選手権大会開催
- (平成5年)
- 5月21日
-
「TVQスーパークラッシック」シリーズスタート
- 8月6日-8日
-
第1回浅ヤンフリーマーケットを
ベイサイドプレイスにて開催
- 12月4日-5日
-
TVQゲームチャレンジ’93を
博多スターレーンにて開催

TVQスーパークラッシック
- (平成6年)
- 2月6日
-
第1回「晩餐舞踏会」開催
- 8月9日
-
初の野外ロックコンサート開催
(海の中道海浜公園)

晩餐舞踏会

初の野外ロックコンサート
- (平成7年)
- (平成8年)
- 5月28日
-
開局5周年記念「アジア音楽祭イン福岡」を
マリンメッセ福岡にて開催
- 12月5日
-
広告主を対象とした「流通セミナー」を東京で開催

アジア音楽祭イン福岡
- (平成9年)
- 4月4日
-
マリンメッセ福岡にて
「九州RV&アウトドアフェア’97」開催
- 9月28日
-
アジアマンス「アジア音楽祭」開催

九州RV&アウトドアフェア’97
- (平成10年)
- 2月4日
-
ホテルニューオータニ博多にて
「流通セミナー」開催
- (平成11年)
- 3月18日-22日
-
「全国陶磁器フェア」初開催
- (平成12年)
- 7月31日
-
「美空ひばり物語」公演
- 8月22日-
27日 -
開局10周年記念 ブロードウェイミュージカル
「トニー&ティナの結婚式」開催
- 10月28日
-
日経・TVQ企業対抗ゴルフ大会を
伊都ゴルフ倶楽部にて開催
- (平成13年)
- 2月13日
-
「TVQマイタウンコンサート」初開催
- 4月6日-8日
-
「TVQガーデニングフェア」初開催
- 5月10日-
17日 -
海外旅行企画「ウィーン・パリの旅」実施
- 8月28日-
9月2日 -
ブロードウェイミュージカル
「トニー&ティナの結婚式」開催
- 9月2日
-
「プリンセス天功『華麗なる大魔術』」開催
- 12月4日
-
「ヨーヨー・マ&シルクロード・
アンサンブル」開催
- 12月6日
-
開局10周年記念
「チョン・キョンファの『四季』」開催
- (平成14年)
- 5月12日-
6月9日 -
海外作品美術展「シャガール展」を初開催
- 7月1日
-
「サウンド・オブ・ミュージック」開催
- 7月24日
-
「タンゴ/ダニエルビネリ楽団」開催
- 8月13日-
19日 -
「サンリオコレクション」開催
- 9月14日
-
「ミュージックシティ天神」を初開催
- 9月14日-
11月10日 -
「モンゴル近代絵画展」開催
- 9月20日
-
「マザーアース」開催
- 10月5日-6日
-
「ふくこいアジア祭り」を初開催
- 11月17日
-
「ポケモン・カウントダウン
プレミアムイベント」開催
- 11月27日
-
「ジェシー・ノーマン ソプラノリサイタル」開催

ミュージックシティ天神

ふくこいアジア祭り
- (平成15年)
- 1月9日
-
「ニューイヤーコンサート/
ウィンナーワルツ・オーケストラ」開催
- 2月20日
-
「フォーレ・モーツァルト2大レクイエム」開催
- 4月18日-
5月25日 -
「美の巨匠たち〜西洋画の400年」開催
- 5月3日
-
「博多どんたく港まつり」
天神ソラリア演舞台で初開催
- 5月28日
-
「ジェーン・バーキン」コンサート開催
- 5月31日-
6月1日 -
「ペットWORLD」初開催
- 6月5日
-
「キャスリーン・バトルソプラノリサイタル」開催
- 7月6日
-
「アルゼンチンタンゴの軌跡」開催
- 8月23日-
24日 -
「ポケモンフェスタ」初開催
- 10月12日-
13日 -
「TVQまつり・博多駅まつり」を初開催
- 10月31日
-
ヨーヨー・マ「ラテン・アメリカへの憧れ」開催
- (平成16年)
- 1月10日
-
「ニューイヤーコンサート/
ウィーンシュトラウス・ガラ・オーケストラ」開催
- 3月21日
-
「ポケモンバトルツアー」開催
- 4月11日
-
「トヨタ九州スプリングフェスタ」を初後援
- 5月22日-
23日 -
「マンモスフリーマーケット」初開催
- 6月24日
-
「テレサ・ベルガンサ ソプラノリサイタル」開催
- 9月10日-
10月17日 -
「ポール・テルヴォー展」開催
- 9月23日
-
「ファド/カティア・ゲレイロ」開催
- 10月19日
-
「タンゴ/オスバルトレケーナ楽団」開催
- 10月27日
-
「ヨーヨー・マ チェロ・リサイタル」開催
- 12月1日
-
「トリニティ&キエフバレエ」開催

マンモスフリーマーケット
- (平成17年)
- (平成18年)
- (平成19年)
- (平成20年)
- (平成21年)
- 1月2日-
4日 -
「キッズアドベンチャーランド2009」開催
- 2月22日-
4月19日 -
「没後40年 レオナール・フジタ展」開催
- 6月9日
-
「九州交響楽団&岩崎宏美」
ジョイントコンサート開催
- 6月18日-
21日 -
「四国八十八ヶ所お遍路体験in福岡」開催
- 7月18日-
8月30日 -
「美人画の系譜 鏑木清方と東西の名作」展開催
- 10月10日-
11月29日 -
「大原美術館コレクション展
〜名画に恋して」展開催
- 10月30日
-
「鼓童 ONE EARTH TOUR 2009」開催
- 12月12日
-
「ヤフードームリレーマラソン2009」初開催

キッズアドベンチャーランド

四国八十八ヶ所お遍路体験in福岡

ヤフードームリレーマラソン2009
- (平成22年)
- 1月1日-
2月28日 -
「京都妙心寺ー禅の至宝と九州・琉球」展開催
- 1月2日-
2月7日 -
「ロートレック・コレクション
パリを彩った画家たち」展開催
- 4月6日-
6月13日 -
「特別展 パリに咲いた古伊万里の華」展開催
- 4月22日
-
「ユンディ・リ・ピアノリサイタル」開催
- 6月5日
-
「ヤフードームリレーマラソン2010」開催
- 6月8日
-
舞台劇「裏切りの街」を初主催
- 6月13日
-
「小曽根真&ゲイリー・バートン福岡公演」開催
- 7月3日-
9月5日 -
「新しい神話が始まる。古賀春江の全貌」展開催
- 7月13日
-
「九州国立博物館開館5周年記念特別展
馬 アジアを駆けた二千年」展開催
- 7月15日
-
「林英哲 アコースティックライブ」開催
- 9月5日
-
「西本智実指揮・プロデュース
『宿命ロミオとジュリエット』」開催
- 9月18日-
11月3日 -
「韓国モダンアートの波・
釜山市立美術館コレクション展」開催
- 10月9日-
11月28日 -
「モネとジヴェルニーの画家たち」展開催
- 12月3日-
5日 -
「福岡キルトウィーク
2010&フラパラダイスフクオカ2010」開催
- (平成23年)
- 1月1日-
2月13日 -
「没後120年 ゴッホ展」開催
- 1月2日-
4月4日 -
「キッズアドベンチャーランド2011」開催
- 1月10日
-
開局20周年記念「新春よしもと爆笑公演」開催
- 1月17日
-
「アリス=紗良・オットピアノリサイタル」開催
- 1月18日
-
開局20周年記念「ショパン国際ピアノコンクール
入賞者によるガラコンサート」開催
- 2月24日
-
「子どもの村福岡チャリティーコンサート
渡辺玲子と九州交響楽団」開催
- 2月25日
-
「フレディ・ケンプ ピアノリサイタル」開催
- 3月15日-
5月22日 -
開局20周年記念「特別展 黄檗」開催
- 3月17日-
21日 -
開局20周年記念「全国陶磁器フェア
in福岡2011」開催
- 3月17日-
5月8日 -
開局20周年記念
「ハンブルク浮世絵コレクション展」開催
- 3月17日-
5月22日 -
開局20周年記念「生誕250年 大北斎展」開催
- 3月19日
-
経済シンポジウム「九州ルネサンス2011~
九州経済再生へのシナリオ~」開催
- 4月3日
-
「桂文珍全国独演会ツアー」開催
- 4月7日-
5月15日 -
「放浪の天才画家 山下清展」開催
- 4月17日
-
「ミュージカル ウエディングシンガー」開催
- 5月28日-
7月10日 -
「八代亜紀展 アートの世界」開催
- 6月4日
-
「ヤフードームリレーマラソン2011」開催
- 6月22日
-
開局20周年記念「小椋佳 九州交響楽団
シンフォニックコンサート2011」開催
- 9月17日-
11月6日 -
「福岡市博物館特別展『日本とクジラ展』」開催
- 10月1日
-
「第17回九州企業対抗ゴルフ大会
日経・TVQグリーンサミット2011」開催
- 10月18日-
11月23日 -
「地上の天宮 北京・故宮博物院展」開催
- 10月19日
-
「鼓童 ONE EARTH TOUR
結成三十周年スペシャル」開催
- 11月5日-
6日 -
「松竹特別公演
『松竹喜劇まつり 藤山直美&田村亮』」開催
- 12月7日
-
開局20周年記念 「デビュー45周年記念
森山良子シンフォニックコンサート」開催

没後120年 ゴッホ展

開局20周年記念 新春よしもと爆笑公演

開局20周年記念 生誕250年 大北斎展

九州ルネサンス2011~
九州経済再生へのシナリオ~
- (平成24年)
- 1月23日
-
「子どもの村福岡支援
諏訪内晶子チャリティコンサート」開催
- 1月30日
-
「バルバラ・フリットリ ソプラノリサイタル」開催
- 3月14日
-
ウィーン放送交響楽団公演開催
- 3月21日-
25日 -
「全国陶磁器フェアin福岡2012」開催
- 3月21日-
25日 -
「キルトウィークin福岡2012」開催
- 4月2日
-
「第14回チャイコフスキー国際コンクール
優勝者ガラ・コンサート」開催
- 5月12日-
6月24日 -
「ABCアートとブックのコラボレーション展」開催
- 5月25日-
7月8日 -
「永田萌ー夢見るチカラ展」開催
- 6月2日-
7月8日 -
「画家 岸田劉生の軌跡展」開催
- 6月5日
-
「フランクフルト放送交響楽団」福岡公演開催
- 6月9日
-
「第4回 ヤフードームリレーマラソン2012」開催
- 6月30日-
9月2日 -
「幽霊・妖怪画大全集展」開催
- 7月14日-
9月2日 -
「ギュスターヴ・クールベ展」開催
- 7月28日-
9月21日 -
「森村泰昌モリエンナーレまねぶ美術史」展開催
- 8月21日-
9月23日 -
「日本画の巨匠たち」展開催
- 8月28日
-
「来日50周年記念
ベンチャーズ ジャパン・ツアー2012」開催
- 8月31日
-
「倉本裕基&九州交響楽団
シンフォニックコンサート」開催
- 10月6日
-
「寺田政明展」開催
- 10月26日-
12月9日 -
「40周年記念 ベルサイユのばら展」開催
- 10月27日-
12月9日 -
中島潔が描く
「生命(いのち)の無常と輝き」展開催
- 11月23日
-
「五嶋龍ヴァイオリン・リサイタル」開催
- 12月15日-
2月11日 -
「次世代への伝言 平山郁夫展」開催
- (平成25年)
- 1月2日-
2月24日 -
「渓山清遠ー中国現代アート・
伝統からの再出発展」開催
- 1月10日
-
プラハ国立劇場オペラ モーツアルト
「フィガロの結婚」開催
- 1月23日
-
「第33回 新春爆笑寄席」開催
- 3月20日-
24日 -
「第15回全国陶磁器フェアin福岡2013」開催
- 3月22日
-
「牛田智大ピアノ・リサイタル」開催
- 3月25日
-
「岩崎宏美&九州交響楽団
シンフォニックコンサート」開催
- 4月16日-
6月9日 -
「大ベトナム展」開催
- 5月24日
-
「ウィーン少年合唱団」開催
- 5月24日-
6月23日 -
「エヴァンゲリオンと日本刀展」開催
- 6月8日
-
「第5回トータル・メディカルサービス
ヤフオクドームリレーマラソン2013」開催
- 6月18日
-
「小曽根真&ゲイリー・バートン福岡公演」開催
- 7月3日
-
「ハンガリー国立歌劇場 ヴェルディ『椿姫』」開催
- 7月13日-
8月25日 -
「浮世絵の美 写楽、北斎、広重
〜平木コレクションの名品」展開催
- 7月13日-
9月1日 -
「竹久夢二展」開催
- 8月31日
-
「小椋佳 九州交響楽団
シンフォニックコンサート」開催
- 9月14日-
16日 -
「TVQ落語会 第一夜〜第三夜」開催
- 9月28日
-
「宗像大島ハーフマラソン2013」開催
- 10月5日-
11月10日 -
「1951年/早すぎた前衛芸術 実験工房展」開催
- 10月12日-
12月8日 -
「御三家筆頭 尾張徳川家の至宝」展開催
- 10月26日・
27日 -
「アサヒ緑健カップ
第15回 TVQシニアオープンゴルフ」開催
- 11月7日
-
「チェコ国立ブルノ・フィルハーモニー管弦楽団」
公演開催
- 12月14日-
2月2日 -
「柳瀬正夢展」開催

大ベトナム展

宗像大島ハーフマラソン2013

御三家筆頭 尾張徳川家の至宝
- (平成26年)
- 1月5日-
2月23日 -
「想像しなおし展」開催
- 1月22日
-
「新春爆笑寄席」開催
- 1月24日
-
「倉本裕基&九州交響楽団シンフォニック・
コンサート」開催
- 2月1日
-
「サンクトペテルブルグ・
フィルハーモニー交響楽団」公演開催
- 3月5日
-
「マリア・ジョアン・ピリス・
ピアノリサイタル」開催
- 3月13日-
14日 -
「さだまさし&九州交響楽団シンフォニック・
コンサート」開催
- 3月19日-
23日 -
「全国陶磁器フェアin福岡2014」開催
- 3月21日-
5月11日 -
「藤城清治 光と影の世界展」開催
- 4月15日-
6月8日 -
「近衛家の国宝 京都・陽明文庫展」開催
- 4月30日
-
「ウィーン少年合唱団」開催
- 5月7日-
8日 -
「藤井フミヤ プレミアム・
シンフォニックコンサート2014」開催
- 5月11日
-
「中村勘九郎 中村七之助 新緑特別公演」開催
- 5月30日
-
「ウィーン・カンマー・オーケストラ」開催
- 5月31日-
7月6日 -
「山本二三展」開催
- 6月7日
-
「第6回トータル・メディカルサービス
ヤフオクドームリレーマラソン2014」開催
- 6月27日
-
「ベルリン交響楽団」公演開催
- 7月8日
-
「TVQ落語会 桂歌丸独演会」開催
- 7月8日-
8月31日 -
「クリーブランド美術館展」開催
- 7月12日-
8月31日 -
「ボストン美術館浮世絵名品展 北斎」開催
- 9月16日
-
「小曽根真 featuring No Name Horses」開催
- 10月7日-
11月30日 -
「台北 故宮博物院 神品至宝」開催
- 10月25日-
26日 -
「アサヒ緑健カップ
第16回 TVQシニアオープンゴルフ」開催
- 10月26日
-
「ユンディ・リ・ピアノリサイタル」開催
- 10月28日
-
スロヴェニア マリボール国立歌劇場
「アイーダ」公演開催
- 11月22日-
1月12日 -
「ウルトラマン創世記展」開催
- (平成27年)
- 1月1日-
3月1日 -
「古代日本と百済の交流」開催
- 1月4日-
2月22日 -
「アートオブメモリー
記憶をめぐる4つのレシピ」開催
- 1月6日-
2月11日 -
「成田亨 美術/特撮/怪獣展」開催
- 1月7日
-
「ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団
ニューイヤー・コンサート」開催
- 1月27日
-
「TVQ落語会 第35回 新春爆笑寄席」開催
- 3月8日
-
TVQ・日経WOMAN共催「福岡キャリア塾」開催
- 3月15日
-
「東京交響楽団 創立50周年記念
福岡特別公演」開催
- 3月18日
-
「岩崎宏美&九州交響楽団
シンフォニックコンサート」開催
- 3月18日-
22日 -
「全国陶磁器フェアin福岡2015」開催
- 4月4日
-
「武雄温泉大駅伝2015」開催
- 4月10日-
5月24日 -
「藤城清治展 愛の贈りもの」開催
- 4月18日-
5月24日 -
「木梨憲武展×20years」開催
- 4月21日-
5月31日 -
「戦国大名~九州の群雄とアジアの波濤~」開催
- 4月28日-
6月14日 -
特別展「アンコール・ワットへのみち
神々の彫像」開催
- 5月29日
-
「五嶋龍ヴァイオリン・リサイタル」開催
- 7月30日
-
開局25周年記念「ロシアバレエ グラン・ガラ」開催
- 9月6日
-
TVQ・日経WOMAN共催
第2回「福岡キャリア塾」開催
- 9月25日-
27日 -
「市川海老蔵 古典への誘い」開催
- 9月26日
-
開局25周年記念
「第7回トータル・メディカルサービス
ヤフオクドームリレーマラソン2015」開催
- 10月16日
-
「岩崎宏美 40周年感謝祭『光の軌跡』」開催
- 10月18日-
11月29日 -
「美の国 日本」九州国立博物館10周年特別展開催
- 10月24日・
25日 -
「アサヒ緑健カップ
第17回 TVQシニアオープンゴルフ」開催
- 10月30日-
12月6日 -
「ジュディ・オング倩玉 木版画の世界展」開催
- 11月3日
-
開局25周年記念
「ユンディ・リ・ピアノリサイタル」開催
- 12月19日-
1月11日 -
「ウルトラマンX(エックス)ワールド
inホークスタウンモール」開催

福岡キャリア塾
- (平成28年)
- 1月7日
-
開局25周年記念「ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団
ニューイヤー・コンサート」開催
- 1月20日
-
開局25周年記念「ロシア国立 ワガノワ・バレエ・アカデミー
『くるみ割り人形』」開催
- 2月11日-
3月27日 -
開局25周年記念「デュッセルドルフ美術館所蔵
『アール・ヌーヴォーのガラス』」開催
- 3月12日
-
「美女式セミナー」開催
- 3月17日-
21日 -
開局25周年記念
「全国陶磁器フェアin福岡2016」開催
- 4月7日
-
開局25周年記念「木曜8時のコンサート」
福岡公開収録
- 4月20日
-
「『ぐっ!ジョブ』放送250回講演会・
感謝の集い」開催
- 5月6日
-
「ギャリック・オールソン ピアノリサイタル」開催
- 5月26日
-
開局25周年記念「西本智実指揮 モンテカルロ・
フィルハーモニー管弦楽団」公演開催
- 6月21日
-
「ローマ・イタリア歌劇団『ラ・ボエーム』」開催
- 7月13日
-
「ベルリン交響楽団」公演開催
- 7月15日-
8月31日 -
「ゴジラ展 -大怪獣、創造の軌跡-」開催
- 7月16日-
8月28日 -
開局25周年記念事業
特別展「東山魁夷 自然と人、そして町」開催
- 7月17日
-
開局25周年記念
「WOMAN EXPO FUKUOKA 2016」開催
- 9月17日-
11月6日 -
「釣道楽の世界 -多彩なる水の趣味文化-」開催
- 9月23日-
25日 -
「おそ松EXPO」開催
- 9月24日
-
「第8回トータル・メディカルサービス
ヤフオクドームリレーマラソン2016」開催
- 10月2日
-
「美女式セミナー」開催
- 10月4日-
11月20日 -
特別展「京都高山寺と明恵上人」開催
(国宝「鳥獣人物戯画」が九州初上陸)
- 10月22日-
23日 -
「アサヒ緑健カップ
第18回 TVQシニアオープンゴルフ」開催

美女式セミナー

「ぐっ!ジョブ」放送250会講演会
感謝の集い

東山魁夷 自然と人、そして町

京都高山寺と明恵上人
- (平成29年)
- 1月1日-
3月5日 -
特別展「宗像・沖ノ島と大和朝廷」開催
- 1月6日
-
「ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団
ニューイヤーコンサート2017」開催
- 1月14日-
3月20日 -
「フィンランド・デザイン展」開催
- 2月24日-
26日 -
「ミュージカル『キャバレー』」開催
- 3月16日-
20日 -
「全国陶磁器フェアin福岡2017」開催
- 3月18日
-
「東京交響楽団 福岡特別公演」開催
- 4月
-
「ラ・サール学園カレー」発売
- 4月11日-
6月4日 -
特別展「タイ〜仏の国の輝き〜」開催
- 4月15日-
6月18日 -
「世界遺産 ポンペイの壁画展」開催
- 4月29日-
5月7日 -
「ウルトラマンニュージェネレーションワールド
inJR博多シティ」開催
- 5月17日-
21日 -
「全国日本酒フェスタin福岡2017」開催
- 6月20日
-
「ダン・タイ・ソン ピアノリサイタル」開催
- 7月5日
-
「モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団」開催
- 7月14日-
8月27日 -
「昭和の洋画を切り拓く」展開催
- 7月22日-
8月21日 -
「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどく展)」開催
- 8月20日
-
「くるめサブカルまつり」開催
- 9月16日
-
「第9回トータル・メディカルサービス
ヤフオクドームリレーマラソン」開催
- 9月28日
-
「ポール・モーリア リメンバー・コンサート」開催
- 10月8日
-
「WOMAN EXPO FUKUOKA 2017」開催
- 10月21日-
22日 -
「アサヒ緑健カップ
第19回 TVQシニアオープンゴルフ」開催
- 10月27日-
12月10日 -
「追悼 水木しげる ゲゲゲの人生展」開催
- 11月3日-
12月24日 -
「神聖ローマ帝国皇帝ルドルフ2世の
驚異の世界展」開催
- 11月3日-
12月25日 -
「サンシャワー:東南アジアの現代美術展」開催
- 12月26日-
1月4日 -
「連載完結寸前! 大銀魂展」開催

フィンランド・デザイン展

ラ・サール学園カレー

特別展 タイ〜仏の国の輝き〜

毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどく展)
- (平成30年)
- 1月4日
-
「ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団
ニューイヤーコンサート2018」開催
- 1月4日-
2月25日 -
「ヴラマンク展」開催
- 1月10日
-
「広島交響楽団 Music for Peace」開催
- 1月24日
-
「シルク・ドゥ・ラ・シンフォニー」開催
- 3月21日-
25日 -
「第20回全国陶磁器フェアin福岡2018」開催
- 4月20日-
5月21日 -
「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展痛(もうどく展2)」開催
- 4月28日
-
「レ・ヴァン・フランセ」公演開催
- 6月28日
-
「ベルリン交響楽団」開催
- 7月7日-
8月26日 -
「ボストン美術館浮世絵名品展 鈴木春信」開催
- 7月20日-
8月26日 -
「におい展」開催
- 8月3日-
9月2日 -
「メガ恐竜展」開催
- 9月15日-
11月4日 -
「浄土九州〜九州の浄土教美術〜」展開催
- 9月15日-
11月11日 -
「没後80年 青柳喜兵衛とその時代」展開催
- 9月29日
-
「第10回トータル・メディカルサービス
ヤフオクドームリレーマラソン」開催
- 9月29日
-
「よしもとスペシャルライブWW(わらわら)」
開催
- 10月2日-
12月9日 -
「オークラコレクション」開催
- 10月15日
-
「ベルリン・フィル
ヴァイオリンアンサンブル」開催
- 10月21日-
22日 -
「アサヒ緑健カップ
第20回 TVQシニアオープンゴルフ」開催
- 10月30日
-
「博多旧市街ライトアップウォーク
プレミアムアコースティックライブ」開催
- 12月9日
-
「ゲルハルト・オピッツ ピアノリサイタル」開催

第20回全国陶磁器フェアin福岡2018
- (平成31年・令和元年)
- 1月4日
-
「ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団
ニューイヤーコンサート2019」開催
- 1月15日
-
「フィガロの結婚」開催
- 1月29日-
3月24日 -
特別展「京都・醍醐寺 真言密教の宇宙」開催
- 2月21日
-
「ウィーン チェロアンサンブル 5+1」開催
- 3月9日
-
「クリスチャン・ツィメルマン
ピアノリサイタル」開催
- 3月20日-
24日 -
「第21回全国陶磁器フェアin福岡2019」開催
- 4月20日-
5月26日 -
「生誕100年 いわさきちひろ、
絵描きです。」展開催
- 4月22日-
5月9日 -
「誕生30周年記念ウォーリーをさがせ!展
WHERE'S WALLY?」開催
- 6月7日-
23日 -
「GO!GO!海洋堂展」開催
- 6月19日
-
「ニュウニュウ ピアノリサイタル」開催
- 7月1日
-
「ミヒャエル・ザンデルリンク指揮
ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団」開催
- 7月13日-
9月1日 -
特別展「室町将軍 戦乱と美の足利十五代 」開催
- 7月20日-
9月8日 -
「化ケモノ展in福岡パルコ」開催
- 8月9日-
18日 -
「ウルトラマンタイガ ワールドin博多」開催
- 9月23日
-
「第11回トータル・メディカルサービス
ヤフオクドームリレーマラソン2019」開催
- 10月1日-
11月24日 -
「ギュスターヴ・モロー展
サロメと宿命の女たち」開催
- 11月2日-
3日 -
「アサヒ緑健カップ
第21回 TVQシニアオープンゴルフ」開催
- 11月16日-
12月22日 -
特別展「挑む浮世絵 国芳から芳年へ」開催
- 11月28日
-
「マリインスキー歌劇場管弦楽団×五嶋龍」開催

誕生30周年記念ウォーリーをさがせ!展
WHERE'S WALLY?

特別展 室町将軍 戦乱と美の足利十五代
- (令和2年)
- 1月6日
-
「ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団
ニューイヤーコンサート2020」開催
- 1月26日-
2月25日 -
「木梨憲武展 Timing-瞬間の光り-」開催
- 3月6日-
31日 -
「福岡PARCO VINYL MUSEUM in Fukuoka」開催
- 9月12日-
10月18日 -
「原田治展『かわいい』の発見」開催
- 9月19日-
11月8日 -
「GIGA・MANGA~江戸戯画から近代漫画へ」
開催
- 10月16日
-
「プレミアムアコースティックライブ
in福岡市科学館」開催
- 10月17日-
12月13日 -
「藤田嗣治と彼が愛した布たち」開催
- 12月12日-
1月31日 -
「ショーン・タンの世界展
どこでもないどこかへ」開催
- 12月24日-
2月7日 -
「ヒグチユウコ展 CIRCUS」開催

原田治展「かわいい」の発見

ヒグチユウコ展 CIRCUS