2011年7月16日
株式会社 筑水キャニコム
“産業用の動力機械を製造する会社”
去年の売り上げはおよそ44億円。世界36カ国と取引をしている。農業用運搬車の販売シェアは40%で日本一
●筑水キャニコムとは
@企業理念
『ものづくりは演歌だ!』『義理と人情をお届けします!』
A商品名
日刊工業新聞が選ぶネーミング大賞に5年連続入賞している。
・リフトに荷物を乗せて運ぶ、 立ち乗り電動カート
『立ち乗りひろしです』
・収穫した野菜や果物の運搬に最適なのは『みなみの春…お』
・乗用の草刈り機『草刈りまさお』
・雑草や雑木が生い茂る劣悪な現場に対応可能な
画期的草刈り機
ブッシュを刈るので『ブッシュカッタージョージ』などなど。
これら全ての商品名を社長が発案している。
●筑水キャニコムのものづくり
・ネーミングだけではなく、商品作りの創意工夫もある。
・営業に同行すると、ビデオカメラを持ち出した。
・そのビデオカメラでお客さんの声を撮影。
『お客様の全てに答えがある』と言葉はもちろん、
表情も見逃さない。
・撮影した映像を会社に持ち帰り、技術と営業で
ビデオ上映して会議する。
・お客の声が実際に反映され、強い商品へと育っていく。
・工場には、ユーザーたちの写真が飾られている。
製造者のモチベーションをあげる効果も。
●海外進出
・筑水キャニコムは、取り引き先を世界にも広げている。
・昨年末には、中国で合弁販売会社を設立、
現地工場を完成させるなど海外進出はめざましい。
・売り上げの4割は海外向けで占められる。
現在は、36か国と取引中。
・4年後には、100か国を目指している。
・世界戦略を視野に、外国人の社員採用を積極的に行っている。
・現在は、10人の外国人社員が在籍。
そんな中、今年入社したばかりの超大型?新人、
セネガルからやって来た、身長2mの営業マン
ンジャイ君に密着!