店舗紹介

2011年11月5日

高千穂牧場 
『乳牛が発電し月額10万円!新世代還元型酪農』


【お問合わせ】0986-33-2102 年間50万人が訪れる人気の観光スポット「高千穂牧場」では、
毎日5.2トンも出る家畜の排せつ物処理に頭を痛めていた。
そこで牧場は大掛かりな処理施設を建設。
排泄物を臭いの無く質の良い液体肥料に
変えられるようになった!
その液体肥料で牧草を育て、家畜のエサを
ばっちりまかなっている!
さらに肥料にする過程で発生するメタンガスに注目。
メタンガスを主成分に「バイオガス」をつくり、
トラクターを改良して作ったエンジンを稼働!
電気を製造することに成功した!
施設電気代を毎月10万円ほど浮かせているという。

●バイオガスプラントシステム
 排泄物をたい肥に加工・さらに発生する
メタンガスをバイオガスに!
●バイオガスは化石燃料を使った場合に比べ、
CO2排出量大幅削減・今後注目のエネルギー

○HP
http://www.takachiho-bokujou.co.jp/



本文はここまでです。
本文を読み返す。ページトップへ戻る。上部メニューへ戻る。