店舗紹介

2012年2月25日

福岡YAHOO!JAPANドーム
シーズンオフだから潜入できちゃいました!あなたの知らないヤフードームの秘密 

福岡市中央区地行浜2丁目2-2


●現在、今シーズン開幕に向けて
シートの増設工事を行っている。
また、人工芝の調整風景も。
 
●シーズンオフには、
各種コンサートやキッズアドベンチャーワールド、
フリーマーケットや焼酎フェアなどのイベントが行われている。
他にも、草野球、消防出初式、社会福祉振興試験センターによる
国家試験も行われていたとか。。。

●選手が打ったボールが天井に挟まったら、
ヤフードーム賞として500万円の懸賞金がお客さんに!

●莫大な電力や水を使用しているように思われがちだが、
実はエコドーム!
 ⇒貯水槽に雨水を貯めて、トイレの洗浄水や
  植栽の散水に使用。
 ⇒空調システムも海水の未利用エネルギーを活用した
  地域地熱供給を利用。

●ホークスのジェット風船と他の球場で飛ばしている
ジェット風船は、長さが違う!
 ⇒風船の飛距離が長くなく、天井に引っ掛かからないように。
 ⇒滞空時間を短かくし風船の片づけを短時間ですませ、
  試合進行の妨げないように。

●グランドで球場を盛り上げてくれるハニーズにも
毎年オーディションがあり、22人合格するも
グランドで踊れるのは15人。
さらに、毎回出演できる1軍メンバーは7〜8人。



本文はここまでです。
本文を読み返す。ページトップへ戻る。上部メニューへ戻る。