2012年6月16日
株式会社ウィンドレンズ
逆転の発想で発電量3倍!
風レンズ風車を設計・製造・
販売する唯一の会社が福岡に!
福岡県筑紫野市上古賀3-2-16 クリエイションコア福岡 103
【お問い合わせ】(092)555-2500
潟Eィンドレンズの高田社長(60)は、かつて大手ポンプメーカーで
大型風力発電の陣頭指揮をとっていた
‘風力発電のエキスパート’
当時、エコの切り札として期待を集め建設ラッシュが続いたが、
羽根がもたらす騒音や高コストなどの問題が指摘され、
同社の風力発電開発は失速の憂き目に。
そんな高田さんに、風レンズ風車を考案した九州大学から、
具体化に向けた共同開発の誘いが。
行き詰まりを感じた風力発電への思いを、
再び奮い立たせてくれたのが「風レンズ風車」だった。
高田さんは風レンズ風車の実用販売を考え、
会社を早期定年退職。
特許権を買い取り、2008年、風レンズ風力発電を
設計・製造・販売する唯一の会社として
潟Eィンドレンズを立ち上げた。
「業界ナンバーワンの製品と自負しており
世の中に広めていきたい」と意気込む。
これまでの販売台数は約65基。
もーもーらんど油山牧場、佐賀県農業試験研究センターといった
公共施設をはじめ、住宅メーカーへの導入が進んでいる。
また最近では個人からの問い合わせ・注文もあるという。
価格は5kWタイプで350万円〜400万円。