2012年10月20日
「家より庭にお金を使え!カリスマガーデナーの大胆提言」
近年、ガーデニング人気の高まりはとどまることを知らない。
ハウステンボス(長崎・佐世保市)は、
今年、世界のトップガーデナーが競演する
「ガーデニングワールドカップ(GWC)」の会期を
急きょ2週間延長。
開催中、HTBの来場者が前年比2倍を記録したのが
その理由だという。
この″ドル箱イベント“の構想を、HTB澤田社長に進言した
一人の男がいる。
<ランドスケープアーティスト>として、
全国の企業や自治体・個人を相手に庭園施工や緑化事業を
展開する石原和幸氏(長崎市出身)だ。
今年5月には、最も権威あるガーデニング大会
「英国チェルシーフラワーショー」で金賞・ベストガーデン賞を
ダブル受賞するなど、数々の輝かしい経歴を誇る。
今回「ぐっ!ジョブ」は、石原氏の九州での活動に短期密着。
去年、GWCの観覧者から大小100件もの仕事を受注したという
驚きの事実やホームセンター「グッデイ」と共同で仕掛ける
寄せ植えセミナー、個人宅でのスピード造園、
「営業場所」としての経済界向けプライベート庭園づくりなど、
八面六臂の活躍が明らかに。
一方、長崎・思案橋の路地裏で石原氏が語る
意外なキャリアの原点、そして負債数億円からの逆転劇とは?
******************
≪問い合わせ≫
■石原和幸デザイン研究所
〒150-0036 東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル6F
TEL: 03-6690-8787 FAX: 03-5457-5214
■グッデイ西福岡店
※ガーデニング講座・造園注文など
福岡市西区福重2丁目31番4号 TEL : 092-891-1122