2013年2月2日
大胆に変わって売れちゃいました! 〜起死回生の商品開発!〜
今週の「ぐっ!ジョブ」は、会社存亡のピンチを切り抜けるため、
福岡の老舗企業が開発した大ヒット「新機軸商品」に迫ります。
ふとん製造から〇〇へ、基盤設計から〇〇へ。
ありえない事業転換にビックリ仰天!
若き経営者たちの苦悩と試行錯誤、
「選択と集中」にスポットを当てました。
≪株式会社フコク≫
寝具メーカーだからこそのクルマ用吸音材!
■中国製の安価な商品との競合で苦境に立たされた、
福岡県柳川市の老舗寝具メーカー「フコク」。
新たに見出したのは、綿加工の技術を生かした
「クルマの吸音材」事業だった。
名だたる国内のメーカーに認められ、
今や売り上げの7割を占める吸音材。
しかし、生産拠点の海外移転など
グローバル化が進行するクルマ業界にあって、部品メーカーも
さらなる競争力を持つ商品開発が求められていた。
その核となるのは、
今勢いを増す「EV車」向けの電磁波カット効果。
その熱い開発現場に迫る!
■住所:福岡県柳川市三橋町中山254
■TEL:0944-62-4188
≪株式会社豊光社≫
新技術!?LEDとは違う次世代照明 “ソラナ”
■北九州市で長く基盤プリントの設計を手掛けてきた「豊光社」。
リーマンショックの煽りをうけ、受注の9割を失う事態に。
起死回生の一手にと開発したのが、
「CCFL」と呼ばれる次世代照明の「ソラナ」だった。
地震で落下しても割れない頑強さ、価格と寿命、
省エネ性能があいまったコストパフォーマンス、
そしてLEDとは一味違う柔らかな光がウケ、
発売3年で10万本が売れる商品に成長!
今年からはタイで本格的に「ソラナ」を販売開始。
その驚きの商品力とは?
■住所:北九州市小倉北区到津2−7−30
■TEL:093−581−4471