店舗紹介

2014年2月1日

コーヒー&食品 最上級の“本物志向”


“第三次コーヒーブーム”が沸き起こった2013年。
全国的にはコンビニコーヒーが大ヒットし、
ここ福岡では「コメダ珈琲」が初出店するなど、
今、コーヒーに大きな注目が集まっている。
そんな中、時流にとらわれない独自路線でコーヒー豆販売を
着実に伸ばし続けているのが、
北九州市に本社を構える「極東ファディ」。
自社店舗で提供するコーヒー豆は焙煎から
2週間以内のものだけを提供、
またコーヒー豆の多くは、ブラジルやグアテマラの
コーヒー農園から直接仕入れ、
豆作りからオーダーするというこだわりよう。
その高品質さが人気となり、店舗を増やし続けている。
一方、極東ファディのもう一つの特徴は、“業務用食品の小売り”
もともと卸売業がメインだった経験を活かし、
プロ用の業務用食品を一般消費者へ販売する流通・店舗を
確立。
コーヒーも食品も“本物の味”を提供するのが、
極東ファディの真骨頂だ。
番組では、その独自ノウハウを徹底取材。
また、病院内のカフェのコンサルや、ホテル料理人に向けての
“究極のコーヒードリップ伝授”など、
コーヒー文化広がりへの奮闘ぶりに密着する。



本文はここまでです。
本文を読み返す。ページトップへ戻る。上部メニューへ戻る。