2014年2月22日
障がい者雇用率102%の株式会社
現在、国内の障がい者はおよそ740万人と言われ、
その中で一般企業に就職しているのはわずか30万人。
しかも、授産所での平均月収は13500円というのが現状。
ところが、その障がい者の雇用問題を打破した会社が
福岡県大野城市にあった。
“株式会社障がい者つくし更生会”である。
なんと、障がい者雇用率は102%!
社長も社員も障がい者という
『障がい者の、障がいによる、障がい者のための会社』として
1984年前に設立。
設立以来、30年間補助金をもらわず株式会社として運営。
仕事の内容は春日市と大野城市から出るビン・缶といった
資源ごみの分別。
春日大野城リサイクルプラザの運営を一手に任せられている。
今回は、30年間生き残ってきたその仕事内容と、
ここで生き生き働く従業員を密着リポート!