2016年5月7日
外国人観光客誘致に一役
立命館アジア太平洋大学 強さのヒミツ ?
別府という地方都市にありながら、
国内外で評価を高める立命館アジア太平洋大学。
学生の半数が留学生で、約3000人。
就職率も高く、毎年全国の主要企業が
リクルートに訪れるほどだ!
立命館アジア太平洋大学の強みは、
日本語と英語を「学内公用語」としていること。
日本語がまったくできなくても、
授業を受けることができるうえ、
入学後1年間、日本人学生と「相部屋生活」を
することで、日本語や日本の文化も習得!
こうした取り組みが、グローバル人材育成の
ベースとなっている!
立命館アジア太平洋大学の留学生を、
地元観光に生かせ!とばかりに目を付けたのは、
地元大分の自治体だ!
留学生に依頼してSNSで観光情報を世界に発信!
外国人観光客誘致に一役買っている!
企業への人材供給だけでなく、
地元経済にも波及効果をもたらしている
立命館アジア太平洋大学。
その全貌を解き明かす30分です!!