2020年9月12日
コロナ不況を乗り切る最前線
水産業&農業 ピンチをチャンスに変える秘策に迫る!!
コロナ危機の余波を受け、閉店を余儀なくされた福岡市天神の海鮮居酒屋が、水産関連ベンチャーとタッグを組み、「規格外魚」やコロナの影響で出荷できずにいる魚を、ミールキットや加工品として商品化するプロジェクトに乗り出した。消費者・飲食店・生産者の「ウイン・ウイン・ウイン」を目指す仕掛けとは…。
また、福岡県大川市のあまおう専業農家は、飲食店向けの需要が激減したものの、ジャムやジェラートなどの加工品を通年販売することで、新たな需要を取り込むことに成功、売り上げを維持していた。「コロナ不況」に立ち向かう水産業&農業の最前線にカメラが密着する。
取材企業
■株式会社ベンナーズ
https://www.benners.co.jp/about
■楽農ファームたけした
https://takeshita-farm.com/product
■酒場のシャトル