キレ★カワ女子部
女子力アップクッキング
2017年6月10日放送
黒麻婆で担担麺風和えそば
材料(2人分)
- 中華冷麺
- 2玉
- 「Cook Do®」
〈あらびき肉入り黒麻婆豆腐用〉
- 1箱
- 厚揚げ10cm角
- 1個
- トマト
- 1個
- (好みで豚ミンチ)
- 50g
- 青梗菜
- 1株
- 麺の下味
- ※中華麺にゴマダレが付いている場合は、添付のタレで麺の下味を付けてもよい。
- 白練り胡麻
- 大さじ4
- 醤油
- 大さじ2
- 酢
- 小さじ4
- 水
- 60cc
- 砂糖
- 小さじ1と1/2
- にんにく
- みじん切り 少々
- 長葱みじん切り
- 1/3本分
- ラー油
- 少々
- トッピング用に 温泉卵、水菜、糸唐辛子 など
作り方
- 厚揚げとトマトを、それぞれ1cm角切りにする。
- フライパンで豚ミンチを炒め、「Cook Do®」〈あらびき肉入り黒麻婆豆腐用〉、水50ccを加え中火にかけ、かき混ぜながら温めます。厚揚げを加え、煮立ったらトマトを加えます。
- 中華冷麺は表示通りの時間、タイマーをかけて茹で始め、残り1分半になったら、青梗菜の芯の部分から入れて、一緒に茹であげ、氷水で冷やして水気を切ります。
- ボールに麺を入れ、麺の下味の材料を混ぜ合わせたタレで下味を付けます。
- 器に麺を盛り、青梗菜を丸く飾り、2.を乗せます。好みで温泉卵や卵黄を乗せ、長葱のみじん切り、水菜を散らして盛りつければ完成です。
女子力アップクッキング一覧へ