キレ★カワ女子部
女子力アップクッキング
2018年3月10日放送
桜の南関いなり
材料:ご飯1合分
- <酢飯>
-
- 米
- 1合
- ◎酢
- 大さじ2
- ◎塩
- 小さじ1/2
- ◎いり胡麻
- 大さじ1
- ◎「パルスイート®カロリーゼロ」(液体タイプ)
大さじ1/2
- <いなりの皮>
-
- 南関揚げ
- 5枚
- 薄口醤油
- 大さじ2
- ☆だし汁
- 300cc
- ☆みりん
- 大さじ2
- ☆「パルスイート®カロリーゼロ」(液体タイプ)
大さじ1
- <蓮根酢漬け>
-
- 蓮根の薄切り
- 正味50g
- ★酢
- 大さじ3
- ★だし汁
- 大さじ3
- ★塩、溶いた食紅
- 各少々
- ★「パルスイート®カロリーゼロ」(液体タイプ)
大さじ2/3
- <トッピング>
-
- わさび、桜の花の塩漬け
-
作り方
- 南関揚げは、破らないように熱湯で油抜きし、☆を加え火にかけ、3分炊いたら醤油を加え、弱火にして落し蓋をして17分煮込む。
火を強めて煮汁を好みの甘さまで煮詰め、冷めてから取り出して半分に切り、汁気を絞る。
- 蓮根は酢水で1分茹で、★を混ぜた甘酢に漬けておく。
- 炊いたご飯と◎を冷ましながら混ぜる。
- 酢飯を小さな俵型に丸め、わさび、酢蓮根を挟んで南関揚げでくるりと巻く。
- 水に浸けて塩抜きした桜の花を乗せる。
女子力アップクッキング一覧へ