キレ★カワ女子部
女子力アップクッキング
2019年10月19日放送
【茸たっぷり ゆず塩つくね鍋】
材料(3〜4人分):
<つくね用材料>
- 鶏ミンチ
- 300g
- 人参みじん切り
- 30g
- 長葱みじん切り
- 1/2本分
- 生姜すりおろし
- 小さじ1
- 香るゆず塩
- 小さじ1(鍋の材料1パックから取る)
- 全卵
- 大さじ1(1/3個分)
- 片栗粉
- 大さじ2
<鍋の材料>
- 一口キャンディーチーズ
- 適量
- しめじ、舞茸、えのき、椎茸
- 各1パック
- かんぴょう
- 1m程度
- 白菜、菊菜、人参
- 各適量
- 香るゆず塩鍋
- 1パック(150ml)
- 水
- 1L
- 雑炊用 ご飯、溶き卵
- 各適量
作り方
- つくねを準備する。<つくね用材料>をボールで良く練り混ぜ、冷蔵庫で1時間以上冷やしておく。
- 茸のソテーを作る。茸は全て小房、または薄切りにし、半量をフライパンで強火でソテーしたら、分量のゆず塩鍋1本の中から少量をふりかけ、味を調える。(雑炊に乗せて食べる)残したえのきは、塩で揉んで戻したかんぴょうで巻いておく。
- 鍋に水と残りのゆず塩鍋を入れて火にかける。手に油少々をぬり、つくねのタネにチーズを入れながら丸め、沸騰したら鍋に入れていく。灰汁を除き、白菜、人参、残りの茸を加え火通し、最後に菊菜を加える。
- 具材を戴いた後、ご飯を加え、溶き卵を流して雑炊を作る。
- 2.で炒めておいた茸ソテーを乗せて戴く。
女子力アップクッキング一覧へ