SNSアカウント
テレQ公式facebook
テレQ公式X
サイトマップ
番組表
ニュース
情報・音楽
バラエティ
スポーツ
映画・ドラマ
アニメ
イベント・シネマ
アナウンサー
2018年7月22日放送
「直売所クッキングF@道の駅むなかた(宗像市)」の巻
●道の駅 むなかた
[住] 福岡県宗像市江口1172番地
[電] 0940-62-2715
ホームページ:
http://www.michinoekimunakata.co.jp/
アカモクの海鮮お好み焼き
<材料>(3〜4人前)
キャベツ 約200g、イカとタコ 各80g、全粒粉 150g、水 200g、 卵 1個、アカモク 40g、お好み焼きソース・マヨネーズ・かつお節・青のり(各適量)
キャベツはみじん切りにする。イカとタコは1~2cm角に切る。
ボウルに粉、水、卵、アカモクを入れ、しっかり混ぜる。 1.の具を加え、ざっくり混ぜ合わせる。
熱したフライパンに油(分量外)をひき、2.の種を流し入れ、 中火で両面こんがりと焼く。
3.を器にのせ、お好みでソース、マヨネーズ、かつお節、青のりをトッピングする。
アジのなめろう
<材料>(2人前)
アジ(3枚におろしたもの、刺身用) 140g程度、生姜 1/2片、ミョウガ 1本、大葉 2枚、 合わせ味噌 大さじ1、しょうゆ 小さじ1/2、ごま 小さじ2
生姜、ミョウガ、大葉はそれぞれみじん切りにする。 アジは細切りし、その後は、粗みじんにきざむ。
アジが細かくなったら、2本の包丁で1.の薬味と一緒に混ぜながらさらに、たたいて細かくする。
2.の上に合わせ味噌としょうゆをのせ、さらに、包丁で粘り気が出るまでたたいて混ぜ合わせていく。最後にごまを混ぜる。
アジのなめろうハンバーグ
<材料>(4人前)
なめろう 約200g、大葉 4枚、梅干し 1個、片栗粉 大さじ1、オリーブ油 小さじ1、 大根おろし・ポン酢 (適量)
ボウルになめろうと梅干しを潰しながら入れ、さらに片栗粉を加え、混ぜあわせる。
1.を4等分にして、形をととのえ、大葉にのせる。
熱したフライパンにオリーブ油をひき、2.を両面焼く。
器に盛り、大根おろしとポン酢を添える。
マダコの韓国風辛鍋
<材料>(4人前)
マダコ 1匹、豚バラ(ブロック) 300g、長ねぎ 2本、豆腐 300g、ごま油 大さじ1/2、コチュジャン 大さじ1〜2、酒 大さじ1、水 600ml、鶏ガラスープの素 小さじ2、味噌 大さじ2、はちみつ 大さじ1〜2、ごま 小さじ2、ごま油 小さじ1、エゴマの葉 1p
マダコはぶつ切りにする。豚バラブロック肉を1cmの厚切りにする。豆腐は食べやすい大きさにきる。長ねぎは斜めに1~2cm幅に切る。エゴマの葉は千切りする。
熱したフライパンにごま油をひき、豚バラ肉の表面に焼き目がつくまで焼き、お好みの量のコチュジャンを加え、さらにタコと酒を加え炒める。
2.に水と鶏ガラスープの素と豆腐を加え煮込む。味噌をスープで溶きながら加える。
2.にねぎを加え、はちみつ、ごま、ごま油も加えて煮る。
火を止めて、エゴマの葉をちらす。
|
|