空心菜の冷たいそば
- <材料>(2人前)
- ※そばの味は2種類
そば 約200g(2人前)、空心菜 100g、鶏ささみ 80g、
めんつゆ 60cc、オリーヴオイル 大さじ2
【和風】 黒こしょう (適量)
【タイ風】 レモングラス 1/2本、生姜 1/2片、ナンプラー・レモン汁 (小さじ1)
※今回は2種類のそばを作ります。
- 空心菜は4〜5cm幅に切り、鶏ささみは筋をとる。
- 切った空心菜(茎)と鶏ささみは、一緒に熱湯に入れて
約7分加熱。
火を止めたら、空心菜(葉)も加え、余熱で火を通す。
- レモングラスは薄く輪切りにし、しょうがはみじん切りにする。
- 空心菜を鍋から上げ、冷水にとる(変色を防止)。
- ささみの身をほぐし、皿にそばと空心菜、を盛る。
【和風】オリーヴオイル・黒こしょう・めんつゆを回しかける。
【東南アジア風】生姜・レモングラス・ナンプラー・
レモン汁をかける。
- 最後に、ほぐしたささみをトッピングしてできあがり♪

一緒にゆでて、余熱調理すれば、ささみも
空心菜にも、程よく火が通りますよ。