ごちそうマエストロ 毎週土曜日 午前11時30分放送!※毎月最終土曜日をのぞく MC上野敏子 MC馬場裕之《ロバート》

放送情報

放送情報一覧

トップページへ戻る

2018年9月23日放送「九州最大級の生産量!きのこの里大木町」の巻

本日のマエストロ

●きのこの里
北島 秀一 さん

★(株)きのこの里(福岡県三潴郡大木町)
ホームページ:https://ookinoko.com/index.html



放送で作ったレシピ

きのこのバターにんにくしょう油炒め

<材料>(2人前)
王リンギ(エリンギでも可)、しめじ・雪れいたけ 各50g、
しょう油 大さじ2、コショウ 少々、バター1カット 約10g、ニンニク 適量
  1. フライパンにバターを溶かし、スライスしたニンニクを加え、風味を出す。
  2. しめじ・雪れいたけ・王リンギを入れ、水分が抜けてきたらしょう油を加えて味をつける。
  3. 全体的に火が通ったら、コショウで味を調えてできあがり!

ベトナム風 豆腐の肉詰め

<材料>(2人前)
王リンギ(エリンギでも可)約100g、厚揚げ豆腐 4丁、豚ひき肉 約200g、トマト 小2個 (具とソースに!)、唐辛子 2本、
砂糖・焼肉のタレ 各大さじ2、しょう油 大さじ2(ナンプラーと半々でもOK!)、ネギ・ゴマ 適量
  1. 厚揚げ豆腐を半分に切って、崩れないように豆腐の中身をくりぬく。
  2. 王リンギは2cm角に切る。 トマトは2個とも1cm角に切る。
    ネギは刻んでおく。唐辛子は種を取っておく。
  3. ボウルに2.の王リンギ・トマト(1個分)・豚ひき肉を入れ、手でこねるように混ぜる。焼き肉のタレを加え、さらに混ぜ合わせ、タネをつくる。
  4. 3.のタネを1.の厚揚げ豆腐の中に詰める。
  5. フライパンに油をひき、詰めた面を下向きに焼く。ひっくり返しながら全面まんべんなく焼く。
  6. 5.にトマト(1個分)・しょう油(ナンプラー)・砂糖・唐辛子・水を加え、蓋をして5分程度煮る。※水は、調整しながら
  7. お皿にレタスやパセリをおき、6.を盛り付けてできあがり!
    お好みで、ネギとゴマをトッピングする。

♪食感を残すため、きのこを少し大きめにカットする。水を調整しながら煮立たせる。


揚げ焼きミートパン

<材料>(4人前)
王リンギ(エリンギでも可) 100g、しめじ 約200g、ミートソース(市販品) 約200g、食パン 8枚(6枚切り)、スライスチーズ 4枚、小麦粉・パン粉・溶き卵・揚げ油(適量)
  1. 王リンギ・しめじは、ほぐした後、食べやすい大きさに切り、さっと茹でて、絞りしっかり水気を切っておく。
  2. ボウルに市販のミートソース・1.の下ゆでしたきのこを加え、混ぜ合わせる。
  3. ミミを切った食パン(1枚)にスライスチーズ・2.の具材をのせ、もう1枚の食パンとはさむ。 ※フォークを使い、パンの四辺をしっかり押さえてとめる。
  4. 3.の食パンの四辺に小麦粉をしっかりつけ、その上に溶き卵をからめ、パン粉をまぶす。
  5. 約170〜180℃の揚げ油で3〜4分揚げる。※焼き色がつく程度でOK!
  6. カットして、盛り付けたらできあがり!パセリなどを飾る。

♪食パンに挟んだ具材が、揚げた時に出ないようにしっかりと四辺をとめること!


馬場ちゃんクイックレシピ

王リンギの磯辺巻き

<材料>(4人前)
王リンギ 3本(エリンギも可)、バター(2カット)約20g、しょう油 大さじ1/2、ピザ用チーズ 約30g、焼き海苔 2枚、塩・黒こしょう 少々、刻みネギ(適量)
  1. 王リンギを2cm厚くらいの輪切りにし、両面に格子状に切り込みを入れる。
    (※軸の部分はホタテのように、笠の部分はアワビに見えるようなイメージで…)
  2. 熱したフライパンにバターを引き、1.の王リンギを両面焼きながら、塩・こしょうをする。
  3. 2.の王リンギに焼き色がついたら、しょう油をふり入れ、チーズを散らす。
  4. チーズが全体によくからんだら、食べやすい大きさに切った海苔に3.の王リンギと刻んだネギをのせ、挟みこめばできあがり!

馬場ちゃんPOINT!

王リンギに切り込みを入れておくことで、
バター・しょう油・チーズと味がしみ込んで海苔にもバッチリ合う味と食感になりますよっ!

干ししめじの混ぜ込みご飯

<材料>(3合分)
干ししめじ 1株分(1袋)、鶏もも肉 約150g、笹がきごぼう 約150g、しょう油・酒・みりん 各大さじ2、ごま油 大さじ1、ご飯 3合
  1. しめじは、天日干しにして、干ししめじを作っておく。ご飯は炊いておく。
  2. 鶏もも肉は、皮つきのまま 2cm角に切る。
  3. 熱したフライパンで、油を使わずに2.の鶏肉を焼き、焼き色がついたら、酒・みりん・水を加え、そこに干ししめじを加え煮ていく。
    ※水は入れすぎに注意!
  4. 3.に笹がきごぼうを加え、汁気が減ってきたら、しょう油も加え、煮立たせていく。
  5. 汁気がさらに減ったら、火を止めてから、ごま油を加える。
  6. 炊きあがったご飯に5.の具材を入れ、よく混ぜればできあがり。

馬場ちゃんPOINT!

しめじを2時間 太陽にあてて天日干しすると栄養価もアップしますよ!食感もアップ!ほどよく具材を煮詰めて、ご飯に混ぜ込むことで きのこの食感も生かせますよ!

本文はここまでです。
本文を読み返す。ページトップへ戻る。上部メニューへ戻る。