SNSアカウント
テレQ公式facebook
テレQ公式X
サイトマップ
番組表
ニュース
情報・音楽
バラエティ
スポーツ
映画・ドラマ
アニメ
イベント・シネマ
アナウンサー
2020年3月29日放送
「初ガツオ」の巻
●河野智恵美さん
★港の駅 めいつ
[住] 宮崎県日南市南郷町中村
[HP]
https://fishtown-meitsu.jp/page-station/
初ガツオの竜田揚げ
<材料>(2人分)
カツオ(柵)
400g
片栗粉
適量
揚げ油
適量
三つ葉
適量
<漬けのタレ>
しょう油
100cc
みりん
50cc
酒
20cc
砂糖
小さじ1
作り方
カツオは柵を食べやすい大きさに切る
バットに漬けタレの調味料を入れて混ぜ合わせ、1.を半日程度漬ける
汁気を切りながら2.に片栗粉をまぶして170℃の揚げ油で揚げる
キツネ色になったら取り出して油を切る
お皿に盛りつけて三つ葉を飾ったらできあがり♪
初ガツオのしっとりツナ風
<材料>(2人分)
カツオ(柵)
200g
塩
適量
にんにく
1片
赤唐辛子
1本
ローリエ
1枚
オリーブオイル
100cc
作り方
カツオの柵をステーキくらいの厚みに切って塩をふる
にんにくを包丁の腹でつぶす
耐熱のポリ袋に1.のカツオ・2.のにんにく・赤唐辛子・ローリエ・オリーブオイルを順に入れる
深めの鍋にたっぷりのお湯を沸かし、3.のポリ袋を袋の口は閉じずにつけて蓋をして20分置く
4.をほぐして、器に盛りつけたらできあがり♪
初ガツオの卵とじ
<材料>(2人分)
カツオ
400g
塩
適量
コショウ
適量
マヨネーズ
大さじ4
パン粉
適量
オリーブオイル
大さじ4
<和風だし1人分>
酒
大さじ1
みりん
大さじ1
水
50cc
和風だしの素
小さじ1
しょう油
大さじ1
卵
2個
刻みネギ
適量
作り方
カツオの柵を2cm幅に切り、塩・コショウで味付けする
1.にマヨネーズを塗り、パン粉をまぶす
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、2.を焼き色がつく程度に揚げ焼きにする
3.を2cm幅に切る
アルミの親子鍋に酒・みりん・水・和風だしの素・しょう油の順に入れて中火で熱し、4.のカツを入れる
溶きほぐした卵を入れ、刻みネギを散らしたらできあがり♪
|
|