SNSアカウント
テレQ公式facebook
テレQ公式X
サイトマップ
番組表
ニュース
情報・音楽
バラエティ
スポーツ
映画・ドラマ
アニメ
イベント・シネマ
アナウンサー
2021年4月18日放送
「福岡市西区 カラフルミニトマト」の巻
西農園
西正剛さん
★西農園★
【住】福岡県福岡市西区千里
【HP】
https://www.facebook.com/nishinouen/
ミニトマトのカラフルパスタ
<材料>(2人分)
ミニトマト(9種類)
3個ずつ位
スパゲッティ
(太さ1.6mm)
200g
ニンニク
1片
ベーコン
50g
オリーブ油
大さじ3
砂糖
小さじ1
塩・コショウ
適量
作り方
ミニトマトは洗って、ヘタをとる。大きいものは4等分、中くらいは半分に切る。小さいものはそのまま。
ニンニクはスライス、ベーコンはジュリエンヌ(julienne/フランス語/千切り)5mm幅に切る。
フライパンにオリーブ油、ニンニクを入れ、弱火にかける。香りが出てきたら、中火にしてベーコンを入れる
ベーコンの油がにじみ出てきたら、1のミニトマトを加え、塩で味をととのえる。
スパゲッティは塩を入れた熱湯で表示時間通りに茹でる。→湯を切る。
4に5を入れ、砂糖も加えて混ぜ合わせる。
6をお皿に盛り付けて、黒コショウをふって完成!
ミニトマトと卵の中華風炒め
<材料>(2人分)
ミニトマト
8個位
(サンマルツァーノリゼルバ)
豚バラ肉
200g
卵
2個
きくらげ(乾燥)
5g
鶏ガラスープの素
適量
ラー油
適量
塩・コショウ
適量
下準備
※乾燥きくらげは水で戻しておく。
作り方
ミニトマトは洗ってヘタをとり、食べやすい大きさに切る。戻したきくらげも食べやすい大きさに切る。
豚バラ肉は4〜5cm幅に切る。
ボウルに卵と塩と鶏ガラスープを入れ、溶きほぐす
熱したフライパンに豚バラ肉を入れ、炒める。肉に火が通ったら、きくらげとミニトマトを加えてサッと炒める。
3に塩とコショウを入れ、味をととのえる。
4に2を流し入れて、大きく混ぜながら、サッと炒める。
仕上げにラー油を入れて、お皿に盛り付けて完成!
ミニトマトのうどん
<材料>(2人分)
ミニトマト(9種類)
1〜2個ずつ
うどん(茹で麺)
1玉半(300g)
鶏もも肉
150g
白ネギ
1/2本
カツオ昆布出汁
700cc
薄口醤油
小さじ1
オリーブ油
大さじ1
塩・コショウ
適量
ローズマリー
適量
(ローズマリーは春から夏にかけて花が咲く)
作り方
ローズマリーの先端1cmくらいを取り、みじん切りにする。オリーブ油に入れ漬けておく。
白ネギは2〜3cm幅に切り、鶏肉は一口大に切る。
熱したフライパンに鶏肉を皮目を下にして、焼く。鶏肉は両面焼きながら、白ネギを加え、塩をして一緒に焼く。ネギは焼き色がついたら、一旦取り出しておく。
3のフライパンに出汁を入れ、塩を加え、味見をして、薄口醤油を加える。
4にうどんを入れ、さらにミニトマトを加え、サッと火を通す
5を器に盛り、3のネギをのせ、1のローズマリーオイル、黒コショウをかけて完成!
|
|