SNSアカウント
テレQ公式facebook
テレQ公式X
サイトマップ
番組表
ニュース
情報・音楽
バラエティ
スポーツ
映画・ドラマ
アニメ
イベント・シネマ
アナウンサー
2021年9月19日放送
「松茸!?それともシイタケ!?久留米でいいトコどりの「松きのこ」を味わう」の巻
権藤 健一郎さん
★(株)GK・FARM★
【住】福岡県久留米市山本町耳納
【電】0942-44-3664
松きのこお椀
<材料>(2人分)
松きのこ
5本
鶏もも肉
50g
長芋
5cm
うどん出汁
300cc
塩
適量
刻みネギ
適量
一味唐辛子
適量
サラダ油
適量
カボス
適量
作り方
松きのこは固い石づきを切り、食べやすい大きさに手でさく。
鶏もも肉は1〜2cmの角切りにする。
長芋は皮を剥き、すりおろす。
熱したフライパンで鶏もも肉を皮目から焼き、塩をふる。
鶏の脂がにじんできたら、松きのこを加えて一緒に炒める。
フライパンに油を入れて、1の長芋を両面きつね色になるまで揚げる。
うどん出汁を温めておく。
器(椀)に2の具と3の揚げた長芋を入れて、4の出汁をかける。
刻みネギと一味唐辛子を散らして、カボスを添えて完成。
松きのこのバターポン酢炒め
<材料>(2人分)
松きのこ
5本
キャベツ
250g
ちくわ
3本
バター
15g
ポン酢
大さじ1+1/2
刻みネギ
適量
黒コショウ
適量
作り方
松きのこは固い石づきを切り、食べやすい大きさに手でさく。
ちくわは2cm幅に切る。キャベツは大きめのざく切りにする。
熱したフライパンにバターを入れ、松きのことちくわを炒める。
2にキャベツを加え、キャベツが少ししんなりしたらポン酢を加えて炒め合わせる。
最後に刻みネギと黒コショウをかけて、完成。
|
|