SNSアカウント
テレQ公式facebook
テレQ公式X
サイトマップ
番組表
ニュース
情報・音楽
バラエティ
スポーツ
映画・ドラマ
アニメ
イベント・シネマ
アナウンサー
2021年10月3日放送
「朝倉のお米を食べて育った“あさくら豚米(どんまい)”」の巻
平田 輝さん
★肉のたかお★
【住】福岡県朝倉郡筑前町新町230-9
【電】0946-23-1388
巻くだけ簡単ギョーザ
<材料>(2人分)
豚バラスライス肉
150g
大葉
10枚
小ネギ
1/2束
ニンニク
1片
ショウガ
1/2片
塩・コショウ
適量
ギョーザの皮
10枚
サラダ油
適量
お湯
50cc
ポン酢、ラー油
適量
作り方
豚バラスライス肉は半分に切り、塩・コショウをふっておく。
小ネギは3〜4cmに切る。大葉は軸を切る。ショウガは千切り、ニンニクは薄くスライスする。
ギョーザの皮の上に1の具をお好みで順番にのせ、皮の端を少し重ねるように合わせて水をつけて留める。
フライパンにサラダ油をひき、2のギョーザを並べ、火にかける。
3にお湯を入れ、水分が無くなるまで蓋をして蒸し焼きにする。
お皿に盛り付け、お好みでポン酢&ラー油をつけて召し上がれ♪
あさくら豚米の味噌からし焼き
<材料>(4人分)
豚バラ肉(厚切り)
300g
ズッキーニ
1本
長ネギ
1/4本
ニンニク
2片
ショウガ
1片
白だし
大さじ1+1/2
水
200cc
赤味噌
大さじ1
砂糖
大さじ1
一味唐辛子
適量
作り方
豚肉は5cm幅に切る。
長ネギは薄く小口切りにする。
ズッキーニはヘタを取り、3等分に切る。それを縦半分に切り、断面に浅く格子状の切り込みを入れる。
ニンニクとショウガはすりおろす。
熱したフライパンに豚肉を入れ、両面焼く。
豚肉を取り出すか片方に寄せて、ズッキーニの断面を下にして並べて焼く。
ボウルに水、白だし、赤味噌、砂糖、一味唐辛子、ニンニク、ショウガを入れ混ぜ合わせる。
2に3を入れ、蓋をして煮る。
4を器に盛り付け、1の長ネギをのせて完成。
|
|