SNSアカウント
テレQ公式facebook
テレQ公式X
サイトマップ
番組表
ニュース
情報・音楽
バラエティ
スポーツ
映画・ドラマ
アニメ
イベント・シネマ
アナウンサー
2022年2月27日放送
「人生で一番ねぎをたべた日」…万能野菜・糸島の青ねぎをいただきます!の巻
弥冨 明子(ヤトミ アキコ) さん
★弥冨農園★
【HP】
http://yatomifarm.com/
【オンラインショップ】
https://itoshimaweb.thebase.in/
鶏肉と青ねぎの塩麹ソースがけ
<材料>(4人分)
鶏もも肉
約200〜300g
炒め用オリーブオイル
適量
塩
適量
コショウ
適量
<ソース>
塩こうじ
大さじ2〜3
青ねぎ
2本
オリーブオイル
大さじ2
作り方
鶏もも肉を皮ごと、食べやすい大きさに切る。
フライパンで 皮から鶏もも肉を、焼き色がつくまで焼き、最後に塩コショウをかける。
青ねぎをみじん切りにして、オリーブオイル・塩こうじを加えソースを作る。
2をお皿に盛りつけ、塩麹ソースをかけて完成!
糸島産青ねぎのチヂミ風
<材料>(2枚分)
青ねぎスライス
4本分
じゃがいも(男爵)
大2個
豚バラスライス肉
2枚
塩
適量
サラダ油
適量
<タレ>
ラー油
お好みの量
酢
大さじ1
醤油
大さじ1
いりごま
大さじ1/2
作り方
タレを作る〜醤油、酢、ラー油、ごまを混ぜ合わせておく。
じゃがいもは皮をむき、生のまますりおろす。
ボウルにザルをセットして、2を入れ、しっかり絞って水気を切る。
下にたまった水分はデンプンが沈むまで少し置き、上澄み(水分)は捨てる。
ボウルに残ったデンプンにすりおろしたじゃがいも、青ねぎ、塩を加え混ぜ合わせる。
熱したフライパンに油をひき、4の半量を広げる。適当な大きさに切った豚バラ肉をのせて、ひっくり返す。
焼きあがったら、食べやすい大きさに切り、お皿に盛り付け完成。1のタレをかけて召し上がれ♪
糸島産青ねぎのカレー
<材料>(4人分)
青ネギ
12本
豚挽き肉
300g
おろし生姜
1片分
オリーブ油
大さじ1
塩・コショウ
適量
酒
大さじ1
ケチャップ
大さじ2
ウスターソース
大さじ2
カレー粉
大さじ1+1/2
オリーブ油
大さじ1+1/2
ご飯
適量
卵黄
4個
作り方
青ねぎは適当な大きさにざく切りにする。
フライパンに青ねぎ、おろし生姜、オリーブ油、塩を入れ、火にかけ炒める。
2の具を片方に寄せ、そこに豚挽き肉と酒(番組で馬場さんは水と言ってますが、入れられたのは酒です)を入れ炒める。
3にケチャップとウスターソースを入れ、炒め合わせる。
4にカレー粉、塩・コショウを入れ、味をととのえる。
お皿にご飯を盛り、5をかけて、中央に卵黄と周りに青ねぎスライスを散らして完成!
|
|