SNSアカウント
テレQ公式facebook
テレQ公式X
サイトマップ
番組表
ニュース
情報・音楽
バラエティ
スポーツ
映画・ドラマ
アニメ
イベント・シネマ
アナウンサー
2022年4月17日放送
コクと薫りで料理をワンランクアップ!飯塚で絶品醤油体験の巻
奥田 桂三 さん
★金芳醤油醸造元★
【住】福岡県飯塚市口原765-7
【電】0948-92-0012
中華風タケノコのホイル蒸し
<材料>(3人分)
タケノコ
1本
長ネギ
1本
エノキ茸
小1袋
生姜
1片
生揚げ醤油
大さじ1
ごま油
大さじ1/2
酒
小さじ1
黒コショウ
適量
下準備
※タケノコは茹でて皮を剥いておく。
作り方
タケノコは短冊切りにする。長ネギは斜めに薄切りにする。エノキ茸は石づきを取って半分に切る。生姜は千切りにする。
フライパンにアルミホイルを敷き、タケノコ、長ネギ、エノキ茸、生姜を重ねてのせ、上から調味料(醤油、ごま油、酒、黒コショウ)をかけて(アルミホイルで)包む。
2のフライパンの底に水を注いで、蓋をして7分程度蒸し焼きにする。
きゅうりと鶏ムネ肉の醤油炒め
<材料>(2人分)
濃口醤油
大さじ1+1/2
鶏ムネ肉
1枚
きゅうり
1本
長ネギ
1/2本
酒
大さじ1
和風顆粒だし
ふたつまみ
薄力粉
大さじ1
ごま油
適量
黒コショウ
適量
作り方
鶏ムネ肉は、繊維を断ち切る方向で削ぎ切りにする。きゅうりは縦半分に切り、5cm幅に切る。長ネギは5mm幅に斜め切りにする。
ポリ袋に鶏ムネ肉と薄力粉を入れ、まぶしながら振る。
熱したフライパンにごま油をひき、きゅうりを入れ炒める。
3に2の鶏ムネ肉を加え、炒める。
3に長ネギ、酒、顆粒だし、醤油を順に入れて炒める。
火を止めて、仕上げに黒コショウ、ごま油をかけ、皿に盛り付けて完成。
鶏もも肉の黒酢醤油ソース
<材料>(2人分)
再仕込み醤油
大さじ1
鶏もも肉
1枚
黒酢
大さじ3
バター
20g
塩・コショウ
適量
作り方
鶏もも肉は皮を伸ばして、一口大に切る。
フライパンに鶏肉の皮を下にして並べ、上から塩をふり、火にかける。
※油ハネが気になるときは、上からキッチンペーパーをかける。
鶏肉の両面を焼いたら、一旦お皿に取り出し、フライパンに残った余分なあぶらはキッチンペーパーでとる。
3のフライパンに黒酢を入れ、火にかける。(酸味を飛ばす)
4にバター、醤油を加え、3の肉を戻し入れからめる。
仕上げに黒コショウをふり、お皿に盛り付けて完成!
|
|