


2022年6月12日放送
カラフル&無農薬!八女の新じゃがは正直で美味しかった!の巻

じゃがいものニョッキ〜カルボナーラソース
<材料>(2人分)
- じゃがいも
- 150g(3色各50gずつ)
- 強力粉
- 60g(各20gずつ)
- ニンニク
- 1/2片
- オリーブ油
- 適量
- 厚切りベーコン
- 30g
- 動物性生クリーム
- 100cc
- 粉チーズ
- 大さじ4
- 昆布茶
- 小さじ1
- 卵黄
- 2個分
- 塩・コショウ
- 適量
作り方
- ニンニクはみじん切りにする。ベーコンは0.5cm角に切る。
- じゃがいもの皮を剥いてさいの目に切り、電子レンジで2〜3分程度加熱する。
- じゃがいもを潰し、粗熱をとったら強力粉を2〜3回に分けて振り入れ混ぜながら捏ねる。
- 台に打ち粉(強力粉/分量外)をし、棒状に伸ばした後、1cm程度に切り、片面をフォークでおさえる。
- フライパンにニンニクとオリーブ油をいれ、火にかける。香りが出てきたら、ベーコンを加え弱火で炒める。
- 5に生クリームを入れ、温まったら火を止める。余熱がある状態で粉チーズ、昆布茶、卵黄の順に入れ混ぜ合わせる。※沸騰させると分離するので注意!!
- 鍋にお湯を沸かし、塩を入れ、4のニョッキを1分半ほど茹でる。浮いてきたら、取り上げて、6のソースとからめる。
- お皿に盛り付けて黒コショウをふったら、完成!

新じゃがいものカラフルナムル
<材料>(2人分)
- じゃがいも
- 150g(3色各50gずつ)
- ニンニク
- 1片
- 小ネギ
- 1本
- 鶏ガラスープの素
- 小さじ1/2
- ごま油
- 小さじ1/2
- 塩・コショウ
- 適量
作り方
- じゃがいもは皮をむいて、スライサーで薄切りにしてから、千切りにする。ニンニクはすりおろす。小ネギは小口切りにする。
- 1のじゃがいもを沸騰したお湯で30〜40秒茹でる。
→水気を切る。
- ボウルに2のじゃがいも、鶏ガラスープの素、塩、おろしニンニク、黒コショウ、ごま油を入れ混ぜ合わせる。
- 器に盛り付けて、小ネギをちらして完成。

コクうまコロッケ
<材料>(4人分)
- じゃがいも
- 紫1個、白1個 350g
- 牛ひき肉
- 80g
- 玉ねぎ
- 1/4個
- ニンジン
- 1/4本
- 生クリーム
- 大さじ1
- 粉チーズ
- 大さじ1
- 塩・コショウ
- 適量
- 小麦粉
- 適量
- 溶き卵
- 適量
- パン粉
- 適量
- サラダ油
- 適量
- 牛脂
- 10g
作り方
- じゃがいもは蒸し器で火が通るまで蒸す。玉ねぎと人参はみじん切りにする。
- 熱したフライパンにサラダ油をひき、人参、玉ねぎ、牛ひき肉を炒め、塩・コショウをふる。
- ボウルに蒸したじゃがいもを入れ、潰す。
- 3に2を入れ、混ぜ合わせる。生クリーム、粉チーズを加える。
- 4のタネを8等分にして、形をととのえ、衣(小麦粉→溶き卵→パン粉)をつける。
- フライパンの底から1cmの高さくらいまでサラダ油を入れ、牛脂を加えて熱する。
- 6に5を入れ、キツネ色になるまで揚げる。
- お皿に盛り付けて、完成。