


2022年7月10日放送
イタリアンから アジア風 サラダ、豪快ステーキまで…好き好きズッキーニ!の巻

2色のズッキーニとミニトマトのブルスケッタ
<材料>(2人分)
- ズッキーニ(緑、黄色)
- 1/2本ずつ(今回はダイナー、イエロー)
- ミニトマト
- 4個
- ニンニク
- 1片
- オリーブ油
- 適量
- 生ハム
- 3枚
- 粉チーズ
- 適量
- セルフィーユ(チャービル)
- 適量
作り方
- ズッキーニは2cm幅の輪切りにする。ニンニクはみじん切りにする。ミニトマトは4等分に切る。生ハムは半分に切る。
- ボウルにニンニク、ミニトマト、オリーブ油、塩・コショウを入れ混ぜ合わせる。
- 熱したフライパンにオリーブ油をひき、1のズッキーニを両面焼き色がつくまで焼く。
- 3をお皿の上にのせ、生ハム→2→粉チーズ→セルフィーユを順にのせたら完成!

ズッキーニのソムタム風
<材料>(2人分)
- ズッキーニ(2種)
- 1本ずつ(今回はイエロー、オリーブ)
- ミニトマト
- 5個
- ピーナッツ
- 20粒
- 干しエビ
- 20尾
<ドレッシング>
- タバスコ
- 大さじ1/2
- 鶏ガラスープの素
- 小さじ2/3
- 昆布茶
- 小さじ1/2
- おろしニンニク
- 小さじ1
- きび砂糖
- 小さじ2
- レモン
- 1/4個
- 塩
- 適量
作り方
- ドレッシングを作る。ボウルに鶏ガラスープの素、昆布茶、きび砂糖、タバスコ、おろしニンニク、レモン汁、塩を入れて混ぜ合わせる。
- ミニトマトは半分に切る。ピーナッツは袋に入れて砕く。
- 1に2のピーナッツとミニトマト、干しエビを入れる。
- ズッキーニは、(千切り器を使って)千切りにしながら、3に入れる。
- 全体を混ぜ合わせ、お皿に盛り付けたら、完成。

ズッキーニのステーキ
<材料>(2人分)
- ズッキーニ
- 1/2本(今回はダイナー)
- 豚挽き肉
- 100g
- ピザ用チーズ
- 30g
- 塩・コショウ
- 適量
- オリーブ油
- 適量
- カレー粉
- 小さじ1/2
- パセリ
- 適量
作り方
- ズッキーニはヘタを落として、縦半分に切る。隠し包丁を入れる。
- 熱したフライパンに豚挽き肉、塩・コショウを入れて炒め、一旦取り出す。
- 2のフライパンにオリーブ油をひき、1を入れ両面焼く。途中、水を入れて蒸し焼きにする。
- ズッキーニに火が通ったら、フライパンの脇に豚挽き肉を戻し入れ、チーズを加えて一緒に炒める。
- ズッキーニの上に塩・コショウ、オリーブ油、半分にカレー粉をかける。
- お皿に5のズッキーニをのせ、4の豚肉とチーズをかける。
- 刻みパセリを散らして完成。