


2022年10月30日放送
この旨味と柔らかさ、初体験!久留米のニューウェイブ地鶏の巻
やきとり六角道
[住]福岡県久留米市城南町2-34 えきマチ1丁目久留米2階
[電]0942-33-6077
[営]11:30〜14:00・17:00〜22:00
[休]日曜日
[メニュー]
久留米さざなみどりの炭火焼き 880円
地鶏の親子丼(単品) 650円
上嶋肉店
[住]福岡県久留米市高良内町4479-3
[電]0942-22-2050
[営]10:00〜19:00
[休]日・月・祝日
[メニュー]
地鶏のメンチカツ 1個 216円

久留米さざなみどりのすき焼き鍋
<材料>(3人分)
- 鶏もも肉
- 1/2枚
- 長ネギ
- 1本
- ニンジン
- 1/2本
- 厚揚げ
- 1パック
- サラダ油
- 適量
- 卵
- 3個
<割下>
- 水
- 100cc
- 酒
- 100cc
- 醤油
- 90cc
- 砂糖
- 60g
作り方
- 長ネギは4cm幅に切る。ニンジンはピーラーで縦に薄く削る(リボン状にする)。厚揚げは1個を4等分に(一口大サイズに)切る。
- 鶏もも肉は薄く削ぎ切りにする。
- ボウルに割下の材料を入れ、混ぜ合わせる。
- 熱したすき焼き鍋に油をひき、長ネギと鶏肉を入れ焼き目をつける。
- 4に3を入れる。
- 4にニンジンと厚揚げを入れ、火が通ったら、完成。

即席タンドリーチキン
<材料>(2人分)
- 鶏もも肉
- 1枚
- ヨーグルト(無糖)
- 100g
- にんにく
- 1片
- 生姜
- 1片
- カレー粉
- 小さじ1
- ケチャップ
- 大さじ2
- 醤油
- 小さじ1/2
- 塩
- 適量
- オリーブ油
- 適量
作り方
- にんにくと生姜はすりおろす。鶏もも肉にフォークで穴をあけて、一口大に切る。
- ポリ袋に1の鶏肉を入れて、塩、カレー粉、しょうがのしぼり汁、ケチャップ、醤油を加える。袋の上から手で揉み込む。
- 2にヨーグルトを入れる。
- 熱したフライパンにオリーブ油をひき、3を皮目から並べて、焼いていく。途中フタをし、火を通す。
- ポリ袋に残っていた調味液を4に加える。
- 火が通ったら、お皿に盛り付け、完成。

鶏ムネ肉とブロッコリーの甘辛炒め
<材料>(2人分)
- 鶏ムネ肉
- 1枚
- ブロッコリー
- 1/2個
- 片栗粉
- 適量
- 塩・コショウ
- 適量
- オリーブ油
- 適量
- 酢
- 大さじ3
- にんにく
- 1片
- 砂糖
- 小さじ1
- 鶏がらスープの素
- 小さじ1
- 水
- 50cc
作り方
- ブロッコリーは小房ごとに分ける。
- 鶏ムネ肉は一口大に切り、塩をふり、片栗粉をまぶす。
- 熱したフライパンにオリーブ油をひき、2を焼く。→皿に取り出す。
- 3のフライパンは、キッチンペーパーで軽くふき、酢、にんにく、砂糖、鶏がらスープの素、水を入れ火にかける。
- 4にブロッコリーを入れ火を通す。
- 5に3の鶏肉を戻し入れ、からめる。
- 仕上げに黒コショウを入れて、皿に盛り付けて完成。