


2023年3月26日放送
“リアルたけのこの里”八女市立花町でアイデア満載・たけのこづくしの巻

道の駅たちばな
代表取締役 古庄 修 さん

八女たけのこの煮付け
<材料>(4人分)
- たけのこの水煮
- 500g(茹でる前は1kg、今回は大小合わせて3本程度)
- 水
- 300cc
- 醤油
- 大さじ3
- ザラメ糖
- 大さじ1
- 砂糖
- 大さじ1
- 煮干し
- 10g
作り方
- たけのこは食べやすい大きさに切る。
- 鍋に1のたけのこ、水、醤油、ザラメ、砂糖、煮干しを入れ、落し蓋をして30分煮る。
- 器に盛り付けて、完成!

たけのこの豆乳スープカレー
<材料>(4本分)
- たけのこの水煮
- 260g(2本程度)
- 豆乳
- 400cc
- ニンニク
- 1片
- ショウガ
- 1/2片
- 新玉ねぎ
- 1個
- 鶏挽き肉
- 200g
- オリーブ油
- 大さじ1
- ナンプラー
- 大さじ1
- カレー粉
- 大さじ2
- 塩
- 適量
- ご飯
- 適量
作り方
- たけのこは食べやすい大きさに切る。新玉ねぎはスライス、ニンニクとショウガはみじん切りにする。
- 熱したフライパンにたけのこを入れ、焼き目をつける。
- 2にニンニク、ショウガ、オリーブ油を入れ炒める。
- 3に新玉ねぎ →鶏挽き肉・塩 →ナンプラー →豆乳 →カレー粉の順に入れ、火が通ったら完成!

たけのこの和風タルタルチキン
<材料>(1〜2人分)
- たけのこの水煮
- 100g(小1本程度)
- 新玉ねぎ
- 1/8個
- 卵
- 2個
- マヨネーズ
- 大さじ5
- 醤油
- 小さじ1/2
- おろしワサビ(チューブ)
- 小さじ1/2
- 鶏ムネ肉
- 1/3枚
- オリーブ油
- 適量
- 塩
- 適量
作り方
- たけのこと新玉ねぎはみじん切りにする。鶏肉は薄くそぎ切りにする。
- 熱したフライパンにたけのこを入れ炒める。
- ボウルに新玉ねぎを入れ、熱い状態の2を入れる。(玉ねぎまで火を通す)
- 3で空いたフライパンに油をひき、卵を割り入れ、塩をして目玉焼きを作る。
- 3に4の目玉焼きを入れ、スプーンかフォークで潰し、マヨネーズ、ワサビ、醤油を入れ混ぜ合わせる。(タルタルソース完成)
- 熱したフライパンに鶏肉入れ、塩して焼く。
- お皿に6の鶏肉を並べ、5のタルタルソースをかけ、完成!