2023年10月8日放送
筑紫野市で採れる秋野菜「あやむらさき(紫芋)」
小野農園
代表 小野 和子さん
紫芋の炊き込みご飯
<材料>(4人分)
- 紫芋
- 100g
- 黄芋
- 50g
- 米
- 2合
- 塩
- 小さじ1
- 黒ゴマ
- 適量
作り方
- 紫芋、黄芋は、1cmの角切りにする。
- 炊飯器に米、水(2合分)、塩、1の芋を入れ、炊く。
- 炊きあがったら、お茶碗に盛り付け、黒ゴマをふって完成!
紫芋のサーターアンダギー
<材料>(4人分)
- 紫芋
- 70g
- 卵
- 1個
- サラダ油
- 大さじ1
- 薄力粉
- 100g
- ベーキングパウダー
- 小さじ1
- 黒糖
- 20g
- 揚げ油
- 適量
作り方
- 紫芋は竹串を刺して、スーッと通るまで蒸しておく。
- ボウルに卵を割り入れ、黒糖を加え、ホイッパーで混ぜる。
- 2に1の紫芋を潰しながら入れ、サラダ油→薄力粉、ベーキングパウダーを加え混ぜ合わせる。
- 手にサラダ油をぬって、3の生地を丸める。
- 160℃の揚げ油で浮いてくるまで揚げる。
※番組中では高温にし過ぎていましたが、本当は低温で揚げます。
- お皿に盛り付けて、完成!
紫芋のプティーン
<材料>(2人分)
- 紫芋
- 150g
- 牛肉(しゃぶしゃぶ用)
- 200g
- ピザ用チーズ
- 20g
- 黒コショウ
- 適量
- 揚げ油
- 適量
<グレイビーソース>
- 玉ねぎ
- 1個
- 赤ワイン
- 50cc
- 薄力粉
- 大さじ1
- 醤油
- 大さじ1
- ウスターソース
- 大さじ1
- ケチャップ
- 大さじ2
- バター
- 10g
作り方
- 玉ねぎはすりおろす。
- 紫芋は短冊切りにして、170℃の揚げ油で揚げる。
- ボウルにすりおろした玉ねぎ、赤ワイン、醤油、ウスターソース、ケチャップ、薄力粉を入れ混ぜ合わせる。
- 熱したフライパンで牛肉を焼く。肉は一旦、取り出す。
- 4の肉汁が残ったフライパンに3を入れ、火にかけ、玉ねぎの辛味を飛ばす。牛肉を戻し入れ、最後にバターを加え溶かす。
- お皿に2の紫芋→ピザ用チーズ→5のグレイビーソースを順に盛り付け、黒コショウをふったら完成!