


2023年10月15日放送
古賀市の老舗醤油蔵「青柳醤油」の醤油&ポン酢の巻

鶏すき
<材料>(4人分)
- 鶏もも肉
- 1枚※親鶏 400g(1〜2枚)
- 鶏すきのタレ(360ml)
- 1/2本
- エノキ茸
- 1パック
- 椎茸
- 4個
- 玉ねぎ
- 1/2個
- 長ネギ
- 1本
- 白菜
- 1/8個
- ジャガイモ(メークイン)
- 1個
- 木綿豆腐
- 1/2丁
- 春菊
- 1束
- 溶き卵
- お好みで
作り方
- 食材は食べやすい大きさに切る。じゃがいもは下茹でしておく。
- 熱した鍋に鶏肉を入れ、焼く。
- 2の鍋に鶏すきのタレを入れ、火の通りにくい食材から順番に入れていき、ひと煮立ちさせ具材に火が通ったら、完成!お好みで溶き卵につけて召し上がれ♪

ピリ辛醤油万能ダレの豚しゃぶ
<材料>(2人分)
- 博多甘口しょうゆ
- 大さじ3
- 豚バラ肉
- 200g
- もやし
- 1袋
- ニラ
- 1/2束
- ショウガ
- 1/2片
- 卵黄
- 3個分
- 炒りごま
- 適量
- ラー油
- 適量
- ハチミツ
- 大さじ1
- 水溶き片栗粉
- 大さじ3(片栗粉大さじ1:水大さじ2)
作り方
- ショウガはみじん切りにする。ニラは細かく刻む。
- 1をボウルに入れ、醤油、ハチミツ→卵黄→炒りごま→ラー油を順に加え、混ぜ合わせる。
- もやしはサッと茹でる。
- 沸騰したお湯に水溶き片栗粉を入れ(火を止める)、豚肉を加え、余熱で火を通す。
- お皿に水気をきったもやし、豚肉を盛り、2のタレをかけて完成!

鶏ときのこのバターポン酢パスタ
<材料>(1人分)
- 博多だいだいぽんず
- 大さじ2
- 鶏もも肉
- 1/2枚
- しめじ
- 1/2株
- スパゲッティ
- 100g
- 酒
- 大さじ2
- バター
- 10g
- 黒コショウ
- 適量
- 刻みネギ
- 適量
作り方
- スパゲッティは袋の表記の分数より1分短く茹でる。
- しめじは半分に割って石づきを落とし、手でほぐす。鶏肉は小さめの一口大に切る。
- フライパンにしめじを入れ、火にかけ素焼きにする。しめじの水分が飛んだら、鶏肉を入れ炒める。
酒を加え、蓋をして蒸し焼きにする。
- 3に1のスパゲッティとゆで汁(大さじ1)を入れる。
- 4にぽんず→バター→黒コショウ→刻みネギを順に入れ、炒め合わせる。
- お皿に盛り付けて、完成!