


2023年12月3日放送
「グリーンレモン」で爽やか料理続々の巻

小木戸 秀喜さん

レモン鍋
<材料>(4人分)
- レモン
- 3個
- 豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用)
- 300g
- 白菜
- 1/4個
- 椎茸
- 4個
- 長ネギ
- 1本
- 春菊
- 1束
- 木綿豆腐
- 1丁
- レモン胡椒
- お好みで
<出汁>
- 水
- 1ℓ
- 白だし
- 大さじ4
- みりん
- 大さじ4
- 薄口しょうゆ
- 大さじ4
作り方
- ボウルにレモンを入れ、浸かるように熱湯を注ぎ、2〜3分程度漬けておく。
- 土鍋に水、白だし、みりん、薄口しょうゆを入れて、火にかける。
- 野菜は適当な大きさに切る。
- 2に火の通りにくいものから順番に具材を入れていく。
- 1のレモンを輪切りにし、種を除いておく。
- 土鍋の具に火が通ったら、5を並べてのせて、完成!お好みでレモン胡椒を添えて召し上がれ♪

レモンパスタ
<材料>(1人分)
- レモン
- 1個
- スパゲッティ
- 100g(1.7mm、8分茹で)
- ツナ缶
- 1缶(70g)
- 昆布茶
- 小さじ1
- オリーブ油
- 大さじ2
- 塩・コショウ
- 適量
作り方
- スパゲッティは、塩を入れた熱湯で8分茹でる。
- レモンの皮をピーラーで剥き、細かく刻む。
- フライパンにツナ缶のオイル(だけ。ツナは残しておく)、昆布茶、塩・コショウ、1のゆで汁(お玉1杯分)、2のレモンの皮(適量←後で使うので全部入れない)を入れ、火にかける。
- 3に1のスパゲッティを入れ混ぜ合わせ、ゆで汁(お玉2杯分)を足す。
- 4にツナ缶のツナ、オリーブ油を入れ、混ぜ合わせる。
- 火を止めて、レモンの皮、コショウをかけ、お皿に盛り付けて完成。味変でレモン汁をかけてもGOOD!

イワシのレモンマリネ
<材料>(2人分)
- レモン
- 1個
- 小ぶりなイワシを三枚におろしたもの
※普通サイズのイワシだと2尾分(小ぶりな方がこの料理合う!)
- 6尾分
- 砂糖
- 大さじ1
- 酒
- 大さじ3
- 水
- 100cc
- ホワイトセロリ
- 1/2パック
- カイワレ大根
- 1/2パック
- 小ネギ
- 2本
- 赤パプリカ
- 1/8個
- オリーブ油
- 大さじ1
- 塩・コショウ
- 適量
作り方
- ホワイトセロリ、カイワレ大根、小ネギ、赤パプリカは、全て同じサイズ感に細かく刻んでおく。
- イワシの切り身は、(刺身サイズの)食べやすい大きさに切り、砂糖をふっておく。
- ボウルに酒と水を入れ、2のイワシを洗う。水気をペーパーで取り、塩をする。
- お皿に3のイワシを並べて、1の香味野菜をちらす。
- 4の上にレモンの皮を削りながらかけ、コショウ、レモン汁、オリーブ油もかけて、完成!