テレQはSDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)の主旨に賛同し、SDGメディア・コンパクトに加盟しています。
SDGメディア・コンパクトは、持続可能でよりよい世界を目指すために、国連が世界中の報道機関に協力を呼び掛けている活動です。事実やヒューマンストーリー、解決策を発信することで、各機関の資源と創造的才能をSDGs達成のために活用することを促しています。
私たちテレQは、放送事業者としての責任を自覚し、積極的な社会貢献に努めています。
また、社会の一員として、地域への貢献や地球環境の保全などを積極的に推進し、よりよい社会の実現に努めています。
これからも地域に必要とされる放送局であるために、SDGsに関する情報を発信し、地域の課題解決に取り組み、世界のすばらしい未来を築くために行動してまいります。
TVQ九州放送
持続可能な開発目標「Sustainable Development Goals」の略称で、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない」ことを誓っています。
コンテンツ事業の取り組みとして、報道番組「テレQニュース」では地域の海洋資源に関する最新情報や食品ロス削減など、SDGsに関するトピックを取り上げていきます。
ほかにも、九州の企業を紹介する「ぐっ!ジョブ」では、持続可能なビジネスや働きがいにつながる情報を提供。地域社会が抱える課題にクローズアップする「ザ・ドキュメンタリー」など、SDGsに関連した情報発信を、これからも続けていきます。
番組やイベントのほかにも、従業員やお客様、地域社会など、あらゆるステークホルダーとの関係の中で、SDGsの達成に貢献できる取り組みを検討し、実行していきます。
ジェンダーレスで働きやすい
職場環境の整備
定年後も活き活きと活躍するための
セカンドライフセミナー
照明のLED化による省エネや
緑化によるCO2削減