企業情報
番組審議会議事録
第334回 2024年7月25日
第334回番組審議会は、7月25日(木)にテレQ福岡本社で開催されました。
出席委員:谷口雅春副委員長、池内比呂子委員、板垣孝幸委員、鐘ヶ江理恵委員、藤内響子委員の各氏(※上野理枝委員はリポート提出)
※社側は、平岡会長、浅見社長 以下6名
議事の概要
審議対象番組:見取り図のニッポン えぐイイ!チェーン店
放送日時:2024年6月22日(土)16時00分〜17時15分放送分
番組内容
2023年6月に放送した「見取り図の九州!えぐイイ!チェーン店」が日本全国にエリアを広げてパワーアップ!
地元で圧倒的な支持を受けるご当地チェーン店。そこには独特のメニューやサービス、その店ならではのルールなど、地元民が愛してやまない、とっておきの理由があった!
この番組は、地域の方々に愛されるご当地チェーン店の魅力を、全国の人に知ってもらおうという、えぐイイ!情報バラエティです!
委員の意見
- ・全国の地方にある特色あるチェーン店が登場し、興味深く見られた。それぞれの話題がコンパクトにまとまっていて、飽きずに視聴することができてよかった。出演者の顔ぶれを見ると若年層をターゲットにしているようだが、内容はその上の世代向けに感じた。
- ・リサーチ力が素晴らしく、構成も分かりやすくて見やすかったが、ちょっと長く感じて最後の方で少し飽きがきた。
- ・従業員の対応などがマニュアル化された大手のチェーンとは違って、独特の特徴を武器に小粒でありながらもチェーン化を図っていっているというやり方がすごく興味深かった。「本当か?」と思わず突っ込みを入れたくなるような要素も盛り込まれていて、それが逆に引き込まれる要素かと思った。一方で、果たして「えぐい」といえるほどの特徴かという店も混じっていた。
- ・いろいろな企業努力をしているなと思って大変関心を持って見られた。クイズがあったが答えが出るまでに待たせ過ぎだと感じた。
- ・情報的な要素としても面白く見ることができた。カメラワークで料理をおいしそうに撮影していて、コメンテーターが実食するのも「あ、食べたいな」と思えてよかった。
- ・前回が好評だったので、今回は自分でハードルを上げ過ぎて大変だったのではないか。出演者がお笑い芸人だったので笑いに寄せようとし過ぎたのでは。盛りだくさんだったが、飲食店なら飲食店に少し絞ったほうがスマートな感じがすると思った。