TVQ九州放送

未来の主役 地球の子どもたち

6月27日(木)夜8時49分 佐賀「一輪車に夢をかける少女」
【内容】佐賀県佐賀市に暮らす田中麻依未(まいみ)さん(14)が打ち込んでいるのが一輪車。4歳から始め、今では一輪車の準指導員の資格を取得し、後輩たちの指導も行っている。一輪車競技では「表現力」や「技術力」が評価の対象となる。現在、田中さんが所属するチームの課題は「表現力」。7月の全国大会へ向け、練習に励む田中さんの姿を追った。

6月20日(木)夜8時49分 新潟「水中ホッケーの少年」
【内容】新潟県長岡市に暮らす中学3年生の渡邊岳斗(わたなべがくと)くん(15)。彼の人生を大きく変えたのが水中ホッケーだ。水中ホッケーとは、シュノーケルやフィンを付けた選手が、2つのチームに分かれゴム製のパックを対戦相手のゴールにどれだけ入れるかを競うスポーツ。人とコミュニケーションを図るのが苦手だった岳斗君が「自分を変えたい」と始めたのがチームプレイを重視する水中ホッケーだった。人生を変えた水中ホッケーに打ち込む15歳を追った。

6月13日(木)夜7時53分 福岡「高校生レストランの少女」
【内容】福岡県直方市にある大和青藍(やまとせいらん)高校に通う、島田ひなのさん(17)。部活動である「調理部」の副部長で、去年、中高生を対象としたレシピコンテストのスイーツ部門でグランプリを獲得した。「調理部」は直方市内で全国でも珍しい「高校生レストラン・たくみのたまご」を運営している。メニューの考案から調理や接客までの全てを生徒が行う。将来、自分の店を持ちたいと考えているひなのさんにとって、レストランから学ぶことは多いという。スイーツに夢をかける少女の姿を追った。

6月6日(木)夜7時53分 山梨「地域の伝統を受け継ぐ少女」
【内容】標高750メートルの山梨県南アルプス市芦安(あしやす)地区で毎朝、新聞配達を行うのは、倉園かす美(くらぞの かすみ)さん(14)。この地区では60年以上も前から、中学生の新聞配達が朝の風景となっている。終戦後、山間地での新聞配達の人手不足がきっかけで始まったとされる中学生の新聞配達。現在では、地域の伝統として受け継がれ、地域住民と子どもたちを結ぶ大切な交流手段にもなっている。雨や雪の日、そして休日も休まず新聞を配達する14歳の少女を追った。

5月30日(木)夜8時49分 広島「世界一のドラム少女」
【内容】広島県福山市に住む小川友希(おがわゆき)さん(14)は、去年、女性ドラマーを対象にした世界的コンテストで50ケ国以上の出場者の中から、見事1位に選ばれた。ドラムを始めたのは3歳の時。7歳からはプロのミュージシャンとも共演するほど腕を上げる。今も友希さんを指導する世界的ドラマーの菅沼孝三さんは「ドラマーにはロック、ジャズなど様々なジャンルが要求されるが、彼女はどのジャンルにも対応できる能力がある」と絶賛する。音楽の力を信じ、人を楽しませたい〜友希さんの姿を追った。

5月23日(木)夜7時53分 福岡「ミュージカル劇団の少女」
【内容】福岡市に暮らす福島明里(ふくしま あかり)ちゃん(8)は、5歳で地元の劇団に入った。実は、明里ちゃんが劇団に入ったのには理由があった。それは、人前に立つだけで泣いてしまう人見知りの性格を変えるため、母親が入団させたのだった。以来、明里ちゃんは自分を表現することの楽しさを知り、性格も変わっていったという。劇団では、毎年恒例の夏の公演を行っているが、今回、明里ちゃんには配役があるのか?演劇に取りの組む8歳の少女を追った。

5月16日(木)夜8時49分 福岡「BMX少年」
【内容】全国有数のお茶の産地・福岡県八女市に暮らす松本翔海(まつもと しょあ)くん(9)。彼が今、夢中になっているスポーツ、それが東京オリンピックで正式種目に採用された「BMXフリースタイル・パーク」だ。この競技は設置されたジャンプ台を使いトリックと呼ばれるダイナミックな技を競い合う。スピードにのった状態でジャンプしたり、ハンドルを回転させたりと、常に危険と隣り合わせ。翔海くんの身体にも生傷が絶えず、2年前には内臓破裂の大けがを負ったこともある。このことがきっかけで父の直樹さんは、自身の手作りで、「安全な練習場」を自宅庭に設けた。親子2人3脚でBMXに情熱を注ぐ姿を追った。

5月9日(木)夜8時49分 愛知「歌手を目指す少女」
【内容】愛知県名古屋市に暮らす、小学6年生の東亜樹(あずま あき)さん(11)は小学生とは思えない歌唱力を持っている。9歳の時、大物演歌歌手を多数輩出する「古賀政男記念 大川音楽祭」で最年少優勝。現在は、イベントなどで全国を飛び回り、年間約200回のステージをこなす。亜樹さんは、まだ小学生だが、意外にも、ファンは主に70代以上。美空ひばりさんなど、昭和の歌謡曲を歌う亜樹さんの歌声に郷愁をかられるという。歌で感動を届ける亜紀さんの姿を追った。

5月2日(木)夜8時49分 青森「津軽三味線少年」
【内容】青森県青森市に住む柳谷 昂太郎(やなぎや こうたろう)くん(10)は津軽三味線に打ち込んでいる。幼稚園の頃、友達が習っている津軽三味線を見て感動。その「カッコよさ」に惹かれて津軽三味線を始めた。以来、毎日のように練習を行い、その腕前は「師匠」も絶賛する。今では、老人ホームなどで演奏する機会も増え、その音色ますます磨きがかかる。

4月25日(木)夜7時53分 群馬「鷹匠少年」
【内容】群馬県榛東村に暮らす小川涼輔(おがわ りょうすけ)くん(17)は、国内では珍しい高校生の鷹匠だ。日本で千年以上の歴史を持つ鷹匠とは、鷹の飼育・訓練を行う専門家のこと。小学生の頃テレビで見た、鷹匠に憧れたのがきっかけだという。今では鷹の技を競う全国大会で、三連覇を成し遂げるほどの鷹匠に成長した。そんな彼が鷹と共に暮らす中で一番大切にしていることとは…。

4月18日(木)夜8時49分 静岡「マジック少年」
【内容】静岡県静岡市に住む杉山蝋亮(すぎやま そうすけ)君(12)はマジック少年。得意なのは客と至近距離で演じるクロースアップマジック。幼稚園の頃、父親のやっているマジックを見て感動し、手品(マジック)を始めた。以来、毎日の様に練習。 「今ではご飯を食べる時も寝る時も、歯を磨く時もトランプを手から離さない」とお父さんは目を丸くする。休日はデパートなどで行われるマジックショーに出演する。番組では日々マジックに打ち込む蝋亮くんの日常を追った。

4月11日(木)夜8時49分 福岡「将棋少女」
【内容】福岡県福岡市で暮らす水町みゆ(みずまち みゆ)さん(17)は来年の大学受験を控え、猛勉強の日々を送る、ごく普通の女子高校生だ。そんな彼女には、もう1つの顔がある。それが「プロの女流棋士」だ。兄の影響で将棋を始め、小学6年の時にはアマチュアの全国大会で優勝するほどの腕前に。女流棋士は全国で約60人、高校生にいたってはわずかに3人という厳しい世界だが、「引き分けが無く、勝ち負けがはっきりしている」ところに魅力を感じているという。負けず嫌いの高校生女流棋士の夢とは…

4月4日(木)夜6時55分 愛知「なわとび世界一の少年」
【内容】愛知県名古屋市に住む、日比創(ひび そう)君(12)は、昨年、中国(上海)で行われた、「なわとび」の世界選手権で優勝した。日本では遊びのイメージが強いなわとびだが、世界では「ロープ スキッピング」と呼ばれ競技になっている。創くんが得意とするのは「フリースタイル」と呼ばれる種目。いくつもの技を組み合わせ演技を構成する。創君は大人でも難しい「五重跳び」の他、100以上の技をこなす。家族の応援を受け、まだ誰もやったことのない技を目指す。

3月28日(木)夜6時55分 千葉「クライミング少年」
【内容】千葉県八千代市に住む小学6年の安楽宙斗(あんらく そらと)くん(12)。彼が夢中で取り組んでいるのは、スポーツクライミング。小学2年生の時から登り始め、全国大会で結果を残してきた彼は、いまや将来のオリンピック選手としても期待されている。迫る全国大会に向けて苦手な「足技」の特訓に取り組み始めた…。誰よりも速く・高くと世界の頂点を目指す宙斗くんの夢とは…

3月21日(木)夜6時55分 神奈川「パデル少年」
【内容】神奈川県藤沢市に暮らす小学6年生の曽根大洋(そねたいよう)くん(12)はスペイン生まれのラケット競技、「パデル」に打ち込んでいる。パデルはテニスとスカッシュを足したような競技で、ガラスや網の壁に囲まれたコートが特徴の競技だ。もともとテニスで全国トップクラスの実力を持つ大洋君は、昨年8月このパデルに出会い、壁を使った戦略性の高さからどんどんのめり込んで行った。今やパデルでも全国トップクラスの実力を持つ大洋君の夢とは…

3月14日(木)夜8時55分 北海道「発達障害の天才ピアノ少年」
【内容】北海道札幌市に住む、土田裕利(つちだゆうり)君(12)。ピアノを習っていた兄姉の影響で5歳からピアノを始めるが、6歳で注意欠陥障害などの発達障害と診断される。一定の時間、集中することが苦手だった裕利君はいつも幼稚園では孤立していたという。しかし、初めて同級生の前でピアノ演奏を披露した際、幼児とは思えない演奏に周囲は驚いた。その後、数多くの賞を受賞し、昨年はポーランドで単独リサイタルを開催した。今、その才能は、世界からも注目されている。

3月7日(木)夜7時53分 福岡「けん玉少年」
【内容】福岡県志免町に暮らす田代真遥(たしろ まはる)くん。今、世界中でブレイクしている「けん玉」を自由自在に操る小学5年生だ。2017年から2年連続で世界選手権フリースタイル部門ベスト16入りを果たすなど、将来が有望視されている。自宅には100本以上のけん玉があり、放課後は自宅などで2時間以上の練習を積む。組み合わせると1万通り以上の技があるという「けん玉」に魅せられた真遥くんの次なる目標は、世界で戦える新しい技の完成。果たして、イベントでの成功はなるのか?

2月28日(木)夜8時55分 埼玉「そろばん少女」
【内容】埼玉県さいたま市に住む辻窪凛音(つじくぼ りんね)さん(13)は、5歳の頃からそろばんを習い始め、7歳の時に史上最年少で暗算検定最高位「10段」に合格した、そろばん天才少女。数々の大会で優勝を手にしてきた彼女は、今でも帰宅してから毎日3時間以上の練習を欠かさない、そろばん漬けの毎日だ。出場する大会で「100点満点中100点!」を常に目指しているという、凛音さんの夢とは…

2月21日(木)夜7時53分 鹿児島「示現流少年」
【内容】鹿児島県鹿児島市に住むブラッドショー大樹(だいき)君(11)は、薩摩藩の古代剣術「示現流(じげんりゅう)」に打ち込んでいる。イギリス人の父親が「示現流」を学ぶ姿を見て大樹君も自然に道場に通うようになった。「示現流を学ぶことで心が強くなった」と感じている大樹君。勉強にも集中力がつき、何よりも大きな変化は、学校で受けていた「イジメ」が無くなったこと。今、大樹君にはある夢がある。その夢とは…

2月14日(木)夜7時53分 群馬「天才ゴルフ少女」
【内容】群馬県太田市に住む小学1年生の須藤弥勒(すとう みろく)さん(7)は、ゴルフの天才少女だ。あのタイガー・ウッズ選手も優勝した事もある世界ゴルフジュニア選手権で2連覇中。わずか1歳半でゴルフのクラブを握った弥勒さん。東京大学卒業の父・憲一さんは幼い弥勒さんを飽きさせないようにと「目隠しパット」や「バランスボールとお玉を使った体幹トレーニング」などの練習メニューを考案。番組では世界ジュニア選手権3連覇を目指し、お父さんと厳しい練習行う弥勒さんの日常を追った。

2月7日(木)夜7時53分 福岡「車いすバドミントン少年」
【内容】福岡市の高校2年生・梶原大暉(かじわら だいき)くん。中学までは根っからの野球少年でチームではエースピッチャーをつとめていた。しかし2015年、交通事故に遭い右足を失った。野球が出来ず、ふさぎ込む日々…そんな時に出合ったのが野球のピッチングフォームを活かせる「車いすバドミントン」だった。競技を始めてわずか1年半で世界大会3位入賞を果たすほどに成長した大暉くんは「バドミントンが人生を変えてくれた」と話す。東京パラリンピックから正式競技に採用される「車いすバドミントン」に青春をかける大暉くんの姿を追った。

1月31日(木)夜7時53分 山口「猫の命をつなぐ少女」
【内容】山口県阿知須町に住む手島姫萌(てしま ひめも)さん(11)は、「保護猫シェルター・猫庭」の館長だ。シェルターがあるのは自宅である旅館の中庭。保護されているのは、捨てられたり虐待を受けていた猫たちで、ここで猫の「里親」を待つ。設立のきっかけは「ニュースで猫の殺処分が多いことを知り、何か出来ることはないか」と考えた、姫萌さんの提案だった。番組では保護した約30匹の猫の餌やりや健康チェックなどを行う姫萌さんの日常を追った。

1月24日(木)夜7時53分 広島「ブラインドサッカーの少年」
【内容】広島県広島市に住む小学4年生の林健太(はやし けんた)君(9)は、生まれつき目が不自由で特別支援学校に通っている。3年前に母親から勧められてブラインドサッカーを始めたが、今では将来のパラリンピック選手候補としても注目されている。周囲も認めるのが健太君の"空間認知能力"。「自分がコートのどこに立っていて、どこにボールがあるのかがわかる」という。ただ一方で、相手にぶつかっていくのが苦手な健太君。コーチの特訓が始まった…

1月17日(木)夜6時55分 福岡「箏(こと)少女」
【内容】福岡市で暮らす花岡桜(はなおかさくら)さん・高校2年生。県内有数の進学校に通うかたわら、彼女が没頭しているのが日本の伝統楽器・箏(こと)の演奏だ。コンクールの直前は毎日1時間30分の稽古を重ねるという桜さんは、2018年に行われた箏の全国大会で準優勝を獲得。その後の世界大会では唯一高校生として出場し、新人賞を受賞するなど、演奏家としての将来が期待されている。さらに、箏に必要な所作を身に付けるため、茶道や書道も嗜むという。なぜそこまでして箏に情熱を注ぐのか…日本伝統の和楽器に青春をかける姿を追った。

1月10日(木)夜8時55分 島根「石博士の少年」
【内容】島根県邑南町に住む、山本輝親(やまもとてるちか)くん(10)は、周囲から「石博士」と呼ばれるほど石に関する知識が豊富だ。「石の形や手触りや色に惹かれる」という輝親君は、石の性質やその成り立ちを調べるのも大好き。ある日、家族揃って化石の発掘体験に初参加した輝親君は、見逃してしまいそうな小さな貝の化石を発見する。まさに「好きこそものの上手なれ」。石博士・輝親君の夢は広がる。

1月3日(木)午後1時25分 福岡「フィギュアスケート少女」
【内容】福岡市のスケートリンクで毎朝6時からフィギュアスケートに励む中井結良(なかいゆら)さん(12)。4歳の頃、体育教室で教わったのがきっかけでスケートの世界にのめり込んだという。学校が終わると、結良さんはすぐさまスポーツジムに向かい、関節の可動域を広げるトレーニングや体幹の強化などを行う。そんな結良さんが今シーズンから演技に取り入れた新しいジャンプが「トリプルサルコウ」だ。小学生でも数えるほどしか飛ぶことのできない高難度の新技は、大会で成功するのか?優勝に挑む結良さんを追った。

本文はここまでです。
本文を読み返す。ページトップへ戻る。上部メニューへ戻る。