- (平成3年)
- 4月1日
-
午前5時52分53秒放送開始
- 4月1日
-
開局記念特番「結ぶ 拓く 育む
九州新時代への道」放送
- 4月1日
-
開局記念特番「はじめましてTVQです」放送
- 4月1日
-
テレビ東京「レディス4」海の中道から中継、
福岡版特別番組「よか人情!福岡発まるごと
生中継」放送
- 4月1日
-
「TVQニュース」スタート
- 4月6日
-
開局記念特番
「21世紀へ翔べ ルネッサンス北九州」放送
- 4月6日
-
「春休みファミリーコンサート
〜山本直純と歌おう〜」放送
- 4月6日
-
深夜番組「どっちもどっち博多っ子倶楽部」
スタート
- 4月7日
-
「おはよう北九州」スタート
- 4月11日-
12日 -
開局記念ドラマ「青春の門」放送
- 4月14日
-
「Q版タコ TV」スタート
- 4月14日
-
情報生番組「プレヌーンふくおか」スタート
- 4月23日
-
プロ野球 初の中継(ダイエー対近鉄、平和台球場)
- 5月
-
雲仙普賢岳噴火で長期取材
- 5月18日
-
公営競技初の中継(芦屋ボート)
- 7月27日
-
ゴルフ競技初の中継
(日経カップ・夜須高原カントリークラブ)
- 8月4日
-
「Moon Walkers TV」スタート
- 10月6日
-
「きらめきプレヌーン」スタート
- 10月10日
-
開局記念特番「本格焼酎探検隊 不老不死・
幻の酒を求めて
〜生命の水焼酎〜」放送
- 11月25日-
26日 -
特番「虹伝説ー第33回競輪祭」放送
- 12月29日
-
報道特番「プレイバック'91福岡」放送

はじめましてTVQです

どっちもどっち博多っ子倶楽部

プレヌーンふくおか

雲仙普賢岳噴火で長期取材
- (平成4年)
- (平成5年)
- 1月2日
-
特番「九州の21世紀を語る」放送
- 1月2日
-
特番「新春九州夢紀行」放送
- 3月20日
-
北九州特番「それは七色の煙に始まった
ー北九州公害克服の記録」放送
- 3月23日
-
特番「寛平のDOMEデカいーの」放送
- 4月2日
-
情報番組「夢発信☆北九州」スタート
- 4月2日
-
「ブッチーのパチンコ倶楽部」スタート
- 4月13日
-
プロ野球中継でSuper!Stadiumの
タイトル使用開始
- 10月1日
-
情報番組「とんでナイト北九州」スタート
- 11月14日
-
おもしろ探険スペシャル「密着!博多をどりー華・麗・粋の競艶」放送
福岡観光コンベンションビューロー
郷土紹介優秀テレビ作品コンクール『入賞』
- 12月23日
-
「Moon Walkers TVクリスマススペシャル」放送
- 12月28日
-
報道特番「1993ふくおか」放送
- 12月28日
-
特番「SUPER STARS GIG」3夜連続放送

密着!博多をどりー華・麗・粋の競艶
- (平成6年)
- 4月3日
-
「新おもしろ探検」スタート
- 4月4日
-
ニュースタイトル変更
「ニュースTHIS EVENINGふくおか」
- 4月6日
-
「降っても晴れても・・・北九州」スタート
- 11月20日
-
ドキュメンタリー「一人っ子政策の現状」放送
- 12月27日
-
特番「SUPER STARS GIG」3夜連続放送
- 12月30日
-
報道特番「'94福岡この1年」放送

新おもしろ探検
- (平成7年)
- 1月1日
-
特番「生放送!あけましておめでとう。
GO!GO!福岡’95」放送
- 1月1日
-
特番「’95新春夢のビッグ対談
ダイエー王監督V宣言」放送
- 1月17日
-
阪神淡路大震災発生、TXN取材チーム参加
- 3月
-
特番「大連から你好、友好図書館」放送
- 4月7日
-
深夜番組「18禁TVふくおか」スタート
- 6月
-
政見放送にTVQも参加決定
- 10月8日
-
「ここほれ!わんニャン恭平’Sペット」スタート
- 11月11日
-
特番「ウルトラカーナビゲーションラリー」放送
- 12月29日
-
報道特番「'95福岡この1年」放送

生放送!あけましておめでとう。
GO!GO!福岡’95

阪神淡路大震災発生、TXN取材チーム参加

ここほれ!わんニャン恭平’Sペット
- (平成8年)
- 1月1日
-
「博多華舞台ー博多をどり」放送
- 1月1日
-
特番「初春TVQまつり
あけまして100万円まるナマ開運大勝負!」放送
- 4月4日
-
「ふくおか吉本劇場お宝満プー」スタート
- 4月6日
-
「スポーツ天国熱血!タカハチ組」スタート
- 5月28日
-
開局5周年記念「アジア音楽祭イン福岡」放送
- 6月13日
-
ガルーダ航空機事故取材
- 10月3日
-
日本で初めて韓国ドラマをレギュラー放送
(「ザ・パイロット」)
- 10月6日
-
ドキュメンタリー
「幸福を呼ぶアトランタの風」放送
- 10月13日
-
「西田モリテン堂本舗」スタート
- 11月2日
-
特番「ウルトラカーナビゲーションラリー」放送
- 11月16日
-
競輪祭特番「市長の決断!競輪発祥の地
『北九州市小倉』から」放送
- 12月28日
-
特番「’96福岡~闘いの1年~」放送

初春TVQまつり
あけまして100万円まるナマ
開運大勝負!

アジア音楽祭イン福岡

ガルーダ航空機事故取材
- (平成9年)
- 1月1日
-
特番「新春新おもしろ探検、
牛グルメ㊙︎九州の旅」放送
- 1月1日
-
「新春華舞台博多をどり」放送
- 1月3日
-
特番「熱血!タカハチ組スペシャル」放送
- 3月6日
-
特番「お宝発見!太宰府天満宮なんでんかんでん
鑑定団」放送
- 3月9日
-
特番「天神流通戦争」放送
- 4月7日
-
ニュースタイトル変更
「ニュースジャストイン福岡」
- 4月11日
-
深夜番組「トークバトルQ」スタート
- 6月29日
-
特番「香港返還グルメ旅」放送
- 9月28日
-
アジアマンス特番「アジア音楽祭」放送
- 9月29日
-
ニュースタイトル変更
「夕方いちばんTVQニュース」
- 10月5日
-
「九州発トップインタビュー」スタート
- 10月25日
-
「海砂利水魚のふるさとBAN!BAN!」スタート
- 11月15日
-
特番「競輪からケイリンへ
-世界が認めた小倉発祥のスポーツ-」放送
- 11月16日
-
特番「天神流通戦争-三越開店-」放送

香港返還グルメ旅

海砂利水魚のふるさとBAN!BAN!
- (平成10年)
- 1月1日
-
特番「九州㊙︎温泉天国極楽湯&グルメ旅」放送
- 1月1日
-
特番「熱血!タカハチ組スペシャル イン ニュージーランド」放送
- 1月16日
-
「買い物情報まる得いれぶん」スタート
- 2月21日
-
釣り番組「激釣!“神の魚”ーコスタリカで
ターポンをゲット」放送
- 3月27日
-
「志賀島裏道事情」が九州写真記者協会
映像コンクール『協会長賞』受賞
- 4月5日
-
「九州の女」スタート
- 4月25日
-
特番「三国志ロマンー実在した諸葛孔明の村」放送
- 7月5日
-
「フォーク喫茶」スタート
- 9月1日
-
「あそぼう!ラッキー」スタート
- 11月14日
-
競輪祭特番「ケイリン50年-新たなる幕開け」放送
- 12月28日
-
報道特番「'98福岡」放送

三国志ロマンー実在した諸葛孔明の村

フォーク喫茶

あそぼう!ラッキー
- (平成11年)
- 1月2日
-
特番「熱血!タカハチ組 イン サイパン」放送
- 1月3日
-
特番「新おもしろ探検お正月版まるごと
シンガポール」放送
- 2月20日
-
特番「パプアニューギニア探険釣行-原生怪魚を追う」放送
- 3月21日
-
特番「春だよ!笑顔満開-北九州朝市」放送
- 4月2日
-
「まだ×おきてナイトイン北九州」スタート
- 4月2日
-
情報生番組「まる得ザウルス」スタート
- 4月3日
-
「ふるさとのど自慢」スタート
- 6月2日
-
「吉本111-130R」スタート
- 6月8日
-
「アニマル梯団のぎんだまっ!」スタート
- 7月25日
-
ドキュメンタリー
「稲田の木〜花咲く頃によみがえれ〜」放送
- 8月9日
-
長崎平和祈念式典の映像分配代表幹事局として
中継担当
- 9月25日
-
「福岡ダイエーホークス初V決定戦」中継
- 10月2日
-
「熱血!ホークス」スタート
- 10月4日
-
ニュースタイトル変更「ニュースアイ福岡」
- 11月14日
-
特番「海を越えたケイリン-吉岡稔真、
韓国競輪に挑む」放送
- 12月28日
-
特番「ありがとう鷹戦士、2000年への挑戦」放送
- 12月29日
-
報道特番「TVQニュース総集編'99」放送

ふるさとのど自慢
- (平成12年)
- 1月8日
-
「塚本博通のゴルフパラダイス」スタート
- 2月13日
-
「唐津10マイルロードレース」中継
- 3月31日
-
「光に集まる小動物」が九州写真記者協会
映像コンクール『協会長賞』受賞
- 4月1日
-
「熱血ホークス」(30分に拡大)
- 4月7日
-
「おきてナイト2」、
情報生番組「まる得ザウルスGAO」スタート
- 4月8日
-
バラエティ「わがままラリアート」生放送スタート
- 7月29日
-
特番「ザ・夏まつりー北九州燃ゆ」放送
- 9月9日
-
特番「九州一周こだわりの
うまかラーメン百選」放送
- 10月7日
-
生情報番組「川上政行の情報ランチビタミンQ」
スタート
- 10月7日
-
経済報道番組「九州経済NOW」スタート
- 10月7日
-
「スポスタ」スタート
- 10月9日
-
「500万人のうた」スタート
- 10月30日
-
特番「ふれあいそぞろ歩き」放送
- 12月29日
-
報道特番
「TVQニュースカウントダウン2000年」放送

わがままラリアート

川上政行の情報ランチビタミンQ

九州経済NOW
- (平成13年)
- 2月3日
-
特番「仲間由紀恵の感動!大好きブルガリア」放送
- 2月12日
-
特番「7000人のカルテ~
九州大学医学部と
久山町の40年」放送
科学技術映像祭
『内閣総理大臣賞』受賞
- 4月1日
-
開局10周年特番「みんなでドカン」6時間超生放送
- 4月5日
-
深夜番組「Uzu Uzu」スタート
- 5月3日
-
ドキュメンタリー「輝きを求めて~
五輪メダリスト植松仁の挑戦」放送
- 5月4日
-
ドキュメンタリー「僕のこころ見えますか」放送
- 6月23日
-
「アサヒ緑健カップ
TVQシニアオープンゴルフ」放送
- 7月7日
-
特番「癒やしがいっぱいブルガリアの旅」放送
- 7月28日
-
特番「スーパードッジ」放送
- 9月15日
-
特番「友よ!母国パプアを見ちゃり〜!」放送
- 10月6日
-
子ども向け番組「ばりすご☆ボイガー7」スタート
- 10月6日
-
開局10周年特番「和食asNo.1」放送
- 10月7日
-
「おじゃ町テレビふるさとのど自慢」スタート
- 11月5日
-
「未来の主役~地球の子どもたち~」スタート
- 12月22日
-
特番「城島健司が見た戦いの軌跡」放送
- 12月30日
-
特番「福岡新世紀・試練からの再出発」放送

7000人のカルテ~
九州大学医学部と久山町の40年

ばりすご☆ボイガー7

和食asNo.1
- (平成14年)
- 1月1日
-
正月特番「家族みんなでお年玉」放送
- 2月9日
-
特番「ガレージライフ」放送
- 3月20日
-
「夏が稼ぎ時スリラービレッジのおばけたち」が
九州写真記者協会映像コンクール企画
ニュース部門『優秀賞』受賞
- 3月30日
-
日中共同制作「孫文と梅屋庄吉~
中国革命に生涯を捧げた映画人」放送
- 3月30日
-
特番「為せば成る」放送
- 4月7日
-
情報生番組「バーキンカフェ」スタート
- 5月6日
-
特番「魅せます!2002FIFAワールドカップTMの
舞台裏
~激闘を支える人々とテクノロジー~」放送
- 6月22日
-
「ばりすご☆ボイガー7 好きな歌手ランキング」が
九州放送映像祭ミニ番組コンテスト
『審査員特別賞』受賞
- 9月14日
-
特番「未唯と理沙が行く
魅惑のオーストラリア」放送
- 9月16日
-
特番「アジアの熱い風」放送
- 10月8日
-
ホークス秋山幸二引退記念特番
「さらば背番号1」放送
- 10月14日
-
特番「ふくこいアジア祭り」放送
- 12月30日
-
特番「トップが語る!福岡経済この1年」放送

情報生番組「バーキンカフェ」スタート
- (平成15年)
- 1月1日
-
特番「お正月だよ!ばりすご☆ボイガー7」生放送
- 2月8日
-
特番「ガレージライフ」放送
- 3月11日
-
特番「エキゾチックロード〜京都・長崎〜」
(TVO共同制作)放送
- 5月5日
-
特番「未来の主役
地球の子どもたちスペシャル」放送
- 8月23日
-
「ばりすご☆ボイガー7グアム島スペシャル」放送
- 9月15日
-
特番「ドイ・モイの国から〜
ベトナムほのぼの紀行」放送
- 10月14日
-
「ホークスリーグ優勝特番」GHに放送
- 10月27日
-
「日本シリーズ第7戦 ダイエー対阪神」中継
- 11月2日
-
「すすめ福岡おたすけ隊」スタート
- 11月15日
-
特番「九州を食らう」放送
- 11月21日
-
「WBS列島LIVE」キャナルシティ博多から放送
- 11月24日
-
特番「北九州発!華丸・大吉の高校生列伝」放送
- 12月23日
-
特番「江戸開府400年・徳川将軍様来福」放送
- 12月29日
-
特番「2003激動福岡の1年」放送

お正月だよ!ばりすご☆ボイガー7
- (平成16年)
- 1月2日
-
系列共同制作「日本列島大縦断」大島から中継
- 2月10日
-
特番「生命への警鐘〜
フラミンガムからの報告」放送
第45回科学映像祭で文科大臣賞受賞
- 2月15日
-
特番「小倉伊勢丹に賭ける!北九州復活の幕開け」放送
- 5月4日
-
「美食の王様」スタート(6月15日まで3回)
- 5月5日
-
特番「未来の主役 地球の子どもたちスペシャル」
放送
- 7月20日
-
「美味よりな話〜うまさの真相〜」放送
(9月21日まで3回)
- 9月18日
-
特番「ビバ!エスパーニャ」放送
- 10月11日
-
「パ・リーグ プレーオフ第5戦 ダイエー対西武」中継
- 10月23日
-
「湯布院支える84歳てい鉄職人」
九州放送映像祭
ミニ番組コンテスト『審査員特別賞』受賞
- 10月30日
-
「サッカーJ2 福岡対水戸」中継
- 12月28日
-
特番「どうなる郵政!?
~郵政民営化TVキャラバン~」放送
- 12月30日
-
特番「天国から地獄~三冠王松中の2004」放送

美食の王様

どうなる郵政!?
- (平成17年)
- 1月2日
-
系列共同制作「パフォーマンス人文字大賞」
上陽町から中継
- 1月29日
-
TX共同制作「お笑い処方箋
爆笑ヨセゴヤ祭りin福岡」放送
- 2月18日
-
「湯布院を支える84歳てい鉄職人」が
九州写真記者協会
映像コンクール企画ニュース部門
『審査委員長賞』受賞
- 2月18日
-
特番「どうする倉庫の高塚本1万冊」が
九州写真記者協会
映像コンクール社会ニュース部門
『優秀賞』受賞
- 2月19日
-
特番「うまさと感動!!ベトナム夢キッチン
関根・宇梶・サトリエの
おいしいサイゴン旅」放送
- 3月20日
-
福岡県西方沖地震災害取材
- 3月21日
-
特番「九電ラグビー部のサラリーマンラガーたち」放送
- 3月25日
-
特番「置き去り~
中国帰国者の終わらない戦後」放送
TXN番組大賞『大賞』受賞
- 4月14日
-
報道部スペースワールド経営譲渡の特報
- 5月5日
-
特番「未来の主役スペシャル2005
~子どもたちの復興~」放送
- 5月17日
-
ゴールデンタイムで初めての情報番組
「ふくみみ」がスタート
- 9月10日
-
特番「バカンスは微笑の国で」放送
- 10月16日
-
「パ・リーグ プレーオフ第4戦
ソフトバンク対ロッテ」中継
- 10月17日
-
「パ・リーグ プレーオフ第5戦
ソフトバンク対ロッテ」中継
- 12月30日
-
ドキュメンタリー「いつかは藍先輩のように
~金田久美子16歳の挑戦~」放送

うまさと感動!!ベトナム夢キッチン
関根・宇梶・サトリエのおいしいサイゴン旅

福岡県西方沖地震災害取材

置き去り~
中国帰国者の終わらない戦後(受賞式)

ふくみみ
- (平成18年)
- 1月2日
-
系列共同制作生特番「人文字大賞」放送
- 1月3日
-
開局15周年特番「論語とそろばん
~徳川家当主が見た中国経済と儒教」放送
- 2月11日
-
特番「大好き!台湾~行くならココだ!
美・食決定版!」放送
- 2月17日
-
「福岡沖地震発生の瞬間の子供たちは」が
九州写真記者協会
映像コンクールスクープ部門
『大賞』受賞
- 3月21日
-
特番「新発見!緑の楽園 香港」放送
- 3月21日
-
特番「そこに島があるかぎり・地震1年」放送
- 3月21日
-
「ガイアの夜明け」で企画制作協力
- 3月21日
-
特番「福岡県西方沖地震から1年」放送
- 4月1日
-
「九州経済NOW」1時間に拡大
- 4月7日
-
開局15周年記念番組
「キッズムービー 僕たちの学校紹介」スタート
- 5月5日
-
特番「未来の主役スペシャル2006
~一緒に生きる“仲間”がいる!~」放送
民放連賞「青少年向け番組」優秀賞受賞
- 5月30日
-
特番「おやじぶらり旅 南九州スペシャル!」放送
- 6月13日
-
特番「おやじぶらり旅 世界遺産をゆく!」放送
- 7月1日
-
地上デジタル放送開始
- 7月1日
-
在福4局共同制作特番「テレビが変わる!」放送
- 7月29日
-
特番「日本の美と心~横山大観が描いた四季」放送
- 9月16日
-
特番「ここが通だよ!ニッポン名物革命!!」放送
- 10月14日
-
特番「天神まるごと音楽館
〜Music City Tenjin〜」放送
- 10月21日
-
「きらり九州めぐり逢い」スタート

論語とそろばん
~徳川家当主が見た中国経済と儒教

ガイアの夜明け

キッズムービー僕たちの学校紹介

九州経済NOW

未来の主役 スペシャル2006(受賞記念式)

ここが通だよ!ニッポン名物革命!!

きらり九州 めぐり逢い
- (平成19年)
- 2月10日
-
特番
「憧れの都へ!イタリア感動“音”紀行」放送
- 2月12日
-
特番「奇才・若冲、時空を翔ぶ」放送
- 3月21日
-
ドキュメンタリー
「みそ蔵のつぶやき~伝統を守る家族~」放送
- 4月21日
-
「VIVA!!SPORTAS」スタート
- 5月3日
-
特番「未来の主役スペシャル
地球の子どもたち2007~夢に向かって~」放送
- 7月7日
-
系列共同制作特番
「出没!アド街ック天国3時間スペシャル~
今、散策したい!ニッポンの懐かしい風景が残る
街ベスト77~」放送
- 8月22日
-
「未来の主役~地球の子どもたち”鷹匠の少女”」
九州映像祭ミニ番組コンテスト
『準グランプリ』受賞
- 9月1日
-
特番「街かど偉人伝 九州もん!ザ・グレイト」放送
- 9月1日
-
特番「AKB48と天神で・・・~ハート・キュ~ット
ぶらぶら~」
ワンセグ連動放送
- 9月4日
-
系列共同制作「子どもたちの大挑戦!
からくりNEOドミノ甲子園」放送
- 9月7日
-
「ばりすご☆ボイガー7」放送300回突破
- 9月29日
-
特番「フラガールになりたくて
〜HULAに学ぶアロハスピリット」放送
- 10月8日
-
特番「九州サーキット第1回
湯布院オープンゴルフトーナメント」放送
- 10月13日
-
特番「SEARCH!THE MCT
〜MUSIC CITY TENJIN2007〜」放送
- 11月17日
-
「アサヒ緑健カップ
第9回TVQシニアオープンゴルフ」放送
- 11月23日
-
特番「旅美人と行く 長崎みち草ドライブ」放送
- 12月6日
-
福岡マリンメッセにて
「WBS列島ライブin福岡」放送
- 12月29日
-
特番「ホークススペシャル2007 鷹戦士の
ちょっといい話
~あの時があるから今がある~」
放送

子どもたちの大挑戦!
からくりNEOドミノ甲子園

WBS列島ライブin福岡
- (平成20年)
- 2月11日
-
特番「剛球の軌跡~池永正明・
中洲に刻んだ36年~」放送
- 2月11日
-
特番「すべての子どもに家庭を
~動き出す『子どもの村』構想」放送
- 3月2日
-
ドキュメンタリー「孤高のチャンピオン鬼塚勝也~
世界の果てに見つけた幸せのカタチ~」放送
TXNドキュメンタリー大賞『優秀賞』受賞
- 3月9日
-
特番「小さないのちを救え
~捨て犬クオーリスのひとりごと」放送
TXN番組大賞『優秀賞』受賞
- 4月5日
-
「九州経済NOW」を「九州けいざいNOW」にタイトル変更
- 4月6日
-
特番「ばりすご☆ボイガー7スペシャル
田中選手の
北京オリンピックへの道
~名古屋国際女子
マラソン・もうひとつの物語~」放送
- 5月5日
-
特番「未来の主役 地球の子どもたち2008
スペシャル
~家族って何ですか?~」放送
- 8月15日
-
夕方ニュース枠で金曜に
「週末チェッキュウ!」スタート
- 8月26日
-
系列共同制作特番
「からくりNEOドミノ甲子園2008」放送
- 9月15日
-
ドキュメンタリー「日韓横断!70歳の挑戦~
水上バイクで駆け抜けた全軌跡~」放送
- 9月19日
-
「ばりすご☆ボイガー7 動物知ってるつもり!?」放送
九州放送映像祭ミニ番組コンテスト
『審査員特別賞』受賞
- 9月27日
-
特番「イタリアで夢を追う!
若き日本のTRY人」放送
- 9月27日
-
「北九州ミュージックフェスタ」生中継
- 11月24日
-
「アサヒ緑健カップ 第10回TVQシニアオープンゴルフ」放送
- 12月29日
-
特番「ホークス感動名シーンベスト10!!
1998-2008」放送

小さないのちを救え~
捨て犬クオーリスのひとりごと

ばりすご☆ボイガー7スペシャル

からくりNEOドミノ甲子園2008

日韓横断!70歳の挑戦~
水上バイクで駆け抜けた全軌跡~

ばりすご☆ボイガー7 動物知ってるつもり!?
(受賞式)
- (平成21年)
- 2月1日
-
特番「芸妓~受け継がれる博多の舞~」放送
- 3月1日
-
特番「島人たちのボレロ~壱岐は良かとこ~」放送
TXN番組大賞『優秀賞』受賞
- 3月20日
-
特番「脊振山・板屋の一年
~140万都市の限界集落に生きる~」放送
- 3月28日
-
特番「HAWKS開幕スペシャル2009
フリキレ!再び頂点へ」放送
- 4月3日
-
「ばりすご☆ボイガー7」が「ばりすごMAX」へ
- 4月7日
-
「のんびり走ろう!九州・鉄道の旅」スタート
- 4月7日
-
「あかりSTORY」スタート
- 5月5日
-
特番「2009スペシャル未来の主役
~地球の子どもたち~」放送
- 6月14日
-
特番「踊る!モノづくりキャンパス
〜九州工業大学100年のチカラ〜」放送
- 8月16日
-
特番「夢の槌音~島の鍛冶屋は24歳~」放送
- 9月19日
-
特番「すごいもん調査隊
〜驚きの日本再発見〜」放送
- 9月23日
-
特番「福岡から世界を撃て!
第8回福岡県空手道選手権大会~」放送
- 10月24日
-
「きらり九州めぐり逢い」2時間に拡大
- 10月24日
-
特番「第15回九州企業対抗ゴルフ
日経・TVQグリーンサミット2009」放送
- 11月3日
-
特番「知られざるハワイ〜高砂淳二、
ハワイの心を写す〜」放送
- 12月23日
-
ドキュメンタリー
「帰島~軍艦島からの伝言~」放送
九州放送映像祭ミニ番組コンテスト
『審査員特別賞』受賞
- 12月30日
-
特番「2009ホークススペシャル
来季に賭ける若鷹たち」放送

芸妓~受け継がれる博多の舞~

島人たちのボレロ~壱岐は良かとこ~

脊振山・板屋の一年
~140万都市の限界集落に生きる~

夢の槌音~島の鍛冶屋は24歳~

帰島~軍艦島からの伝言~
- (平成22年)
- 2月13日
-
特番「魅惑のフルーツ 世界柿ロード」放送
- 3月13日
-
特番「ホークス開幕直前スペシャル
今年もやらんといかんばい」放送
- 4月11日
-
「至福の時間」スタート
- 4月12日
-
「チラチラパンチ」スタート
- 4月17日
-
特番「パリに咲いた古伊万里の華
ヨーロッパを魅了したNIPPONの美」放送
- 5月5日
-
特番「2010スペシャル未来の主役
~地球の子どもたち~“夢をあきらめない”」放送
- 7月4日
-
特番「踊るキャンパスライフ〜
九工大は地球を救う!?」放送
- 8月15日
-
ケータイ連動視聴者参加クイズ
「ハヤオシ!!福岡もんQ(クイズ)」放送
- 9月11日
-
特番「ぐっさんの感動偉人伝!
地球を救うエコヒーロー!」放送
- 9月20日
-
特番「歴史を紡ぐ葡萄の樹
〜福岡女学院125年のつながり〜」放送
- 11月3日
-
特番「リアル女の人生ゲーム」放送
- 11月13日
-
「アサヒ緑健カップ
第12回TVQシニアオープンゴルフ」放送
- 11月23日
-
特番「北九州発!
エコスタイル NPOの挑戦を追う」放送
- 11月23日
-
特番「未来を拓くセラピストたち
〜国際医療福祉大学・医療人への道〜」放送
- 12月23日
-
特番「ばりすごタイムス
冬休み突入スペシャル」放送
- 12月31日
-
特番「九州けいざいNOW年末スペシャル
成長の連鎖
〜九州新幹線×アジア〜」放送
- 12月31日
-
特番「2010ホークス年末スペシャル
~来年も優勝せんといかんばい~」放送

至福の時間

チラチラパンチ

ハヤオシ!!福岡もんQ(クイズ)
- (平成23年)
- 1月9日
-
特番「至福の時間~
新春スペシャル南九州の旅」放送
- 1月22日
-
「きらり九州めぐり逢い」が
TXN番組大賞『優秀賞』受賞
- 2月26日
-
特番「ニッポンの頂点を目指せ!
日本最大級のシェフコンテスト
ぐるなびシェフ
BEST OF MENU 2011開幕スペシャル」放送
- 3月21日
-
特番「北九州サプライズグルメ
〜海の幸・山の幸・人の幸〜」放送
- 3月26日
-
特番「孫文を支援した九州人」放送
ジャパン・コンテンツ・オブ・ザ・イヤー2010
『最優秀賞』受賞
- 4月2日
-
「のびのび!カマンベーロ」スタート
- 4月2日
-
「ぐっ!ジョブ~九州ゲンキ主義経済~」スタート
- 4月3日
-
ドキュメンタリー
「クロスレイル
~それぞれの出発(たびだち)~」放送
- 4月4日
-
「ルックアップふくおか」スタート
- 4月29日
-
開局20周年特番「交流新時代へ
~九州新幹線全線開通のインパクト~」放送
- 5月5日
-
特番「2011スペシャル未来の主役
〜地球の子どもたち〜“学校に行きたい・・・”」放送
- 6月11日
-
特番「開局20周年記念 鹿児島~韓国一直線!
弾丸列車・船の旅」放送
- 7月17日
-
特番「宅配!夏グルメハンター」放送
- 7月18日
-
特番「コンテナがつなぐ博多と世界!
〜グローバル経済を支える博多港」放送
- 7月18日
-
特番「キレ☆カワの法則」放送
- 8月7日
-
特番「ばりすごタイムス 夏休みスペシャル」放送
- 8月13日
-
特番「きらり九州150回記念
関門海峡花火大会生放送スペシャル」
- 9月19日
-
特番「今こそ理系宣言!〜高校生が活躍!
九州発科学フェスタ〜」放送
- 10月1日
-
特番「2011ホークス優勝スペシャル!
たくさんの感動をありがとう!!」放送
- 10月29日
-
特番「第17回九州企業対抗ゴルフ
日経・TVQグリーンサミット2011」放送
- 11月20日
-
「プレナスなでしこリーグ2011第18節
福岡J・アンクラス対INAC神戸レオネッサ」生中継
- 11月20日
-
特番「2011ホークス日本一スペシャル!
8年ぶりの感動をありがとう!!」放送
- 11月23日
-
特番「食べる復興支援!ふるさとに届け!
感動メニュー30選」放送
- 12月23日
-
北九州市市政テレビ特別番組
「森永卓郎の北九州学術研究都市大解剖!
~アジアの先端産業都市を目指して~」放送
- 12月29日
-
開局20周年記念番組
「絆TV~つながることは素敵だ!~」放送
- 12月31日
-
特番「大みそか ホークススペシャルinハワイ」放送
- 12月31日
-
特番「ルックアップふくおか2011“メード・イン・九州”で拓け!
ポスト震災 食と観光が担う」放送

孫文を支援した九州人

鹿児島~韓国一直線!弾丸列車・船の旅

きらり九州150回スペシャル

絆TV・つながることは素敵だ!
- (平成24年)
- 1月15日
-
特番「『100年の響き』~福岡で育む一粒の麦~」放送
- 1月21日
-
特番「長崎游学~長崎で学ぶ意義~」放送
- 2月11日
-
特番「ぐっさんのオトナ講座
〜人生を豊かにする
ために20代でやっておきたい8のコト〜」放送
- 3月20日
-
特番「未来へひろがる 〜快適スマートライフ」放送
- 3月23日
-
特番「ゲーム秘宝堂」放送
- 3月23日
-
「WBS LIVE in九州 未来をつくる新路線」放送
- 3月24日
-
特番「VIVA!!SPORTAS ホークス開幕直前
スペシャル
~目指せVV日本一~」放送
- 3月25日
-
ドキュメンタリー「熱い鼓動よ世界に響け!
~若き太鼓奏者たちの挑戦~」放送
TXNドキュメンタリー大賞『優秀賞』受賞
- 3月31日
-
特番「ばりすごタイムス 春休みスペシャル」放送
- 4月23日
-
「あるあるYYテレビ」スタート
- 5月4日
-
特番「未来の主役〜地球の子どもたち2012
スペシャル 新たな旅立ち」放送
- 7月14日
-
特番「雨上がり決死隊の世界に誇るニッポンの技
こんなところにMade in Japan」放送
- 8月5日
-
特番「ばりすごタイムス 夏休みスペシャル」放送
- 9月17日
-
特番「高校生理系宣言!
〜北九州から夢を語る高校生たち〜」放送
- 10月6日
-
「キレ☆カワ女子部」スタート
- 10月7日
-
「@らいふTV」スタート
- 11月10日
-
「土曜の夜は!おとななテレビ」スタート
- 11月10日
-
「きらり九州 めぐり逢い」レギュラー放送スタート
- 11月17日
-
特番「使える!オトナ講座2
〜あなたもデキる大人の仲間入り〜」放送
- 11月23日
-
特番「朝倉に恋しよう 女子散歩
〜女子大生が見つけた朝倉の宝〜」放送
- 12月30日
-
特番「男の引き際~ホークスを彩った戦士たち~」放送
- 12月31日
-
特番「うきはの朝ごはん
〜“食”でまち・ひとが元気になる〜」放送

WBS LIVE in九州 未来をつくる新路線

熱い鼓動よ世界に響け!
~若き太鼓奏者たちの挑戦~

土曜の夜は!おとななテレビ
- (平成25年)
- 2月11日
-
特番「使える!オトナ講座3~新生活のススメ~」放送
- 2月16日、
23日 -
特番「アットホームプレゼンツ ライジンTV
福岡リア住なう」放送
- 2月24日
-
ドキュメンタリー
「ノミよ安らぎを彫れ~還暦彫刻家の挑戦~」放送
- 3月3日
-
特番「アジアを魅了!九州の食
~海を渡る中小企業の挑戦~」放送
- 3月26日
-
「ホークス開幕直前特番 超!スゴイ絆」放送
- 4月29日
-
特番「アニうたKITAKYUSYU×3A 2013」放送
- 5月3日
-
特番「2013スペシャル未来の主役
~地球の子どもたち~夢を信じて・・・」放送
- 7月6日
-
特番「探せ!全国ご飯の友
〜めし友ハンターが大調査〜」放送
- 7月15日
-
特番「熱き2DAYS!
プロとのラウンド権をかけて!!」放送
- 9月23日
-
特番「テリー伊藤の老舗の秘訣」放送
- 10月19日
-
「おとななテレビ『ななつ星特集』」放送
TXN番組大賞『優秀賞』受賞
- 11月2日
-
特番「人生はこれからだ!〜明日から実践!
ハッピーライフ大作戦〜」放送
- 11月4日
-
特番「挑戦!キッズレストラン
~夢と感謝の180日~」放送
- 12月27日
-
特番「ルート66=斉藤和巳
~魂のエースが歩んだ波乱万丈の道~」放送
- 12月30日
-
特番「ぐっ!ジョブ的ヒット番付2013」放送

ノミよ安らぎを彫れ~還暦彫刻家の挑戦~

挑戦!キッズレストラン

ぐっ!ジョブ的ヒット番付2013
- (平成26年)
- 3月21日
-
ドキュメンタリー
「のれんが消える日
~博多屋台の半年間」放送
TXNドキュメンタリー大賞『大賞』受賞
- 3月21日
-
特番「ホークス開幕直前スペシャル
~日本一めざして俺がやる~」放送
- 4月7日
-
「ホークス+」スタート
- 4月20日
-
特番「京都・千年の記憶
~受け継がれる宮廷文化~」放送
- 5月11日
-
「with」スタート
- 5月5日
-
特番「2014スペシャル未来の主役
〜地球の子どもたち
〜受け継ぐ夢のちから〜」放送
- 7月5日
-
特番「郷土再発見バラエティ知ってる?
九州のジジツ」放送
- 7月12日
-
特番「おいしイイ話~食がつなぐ物語」放送
- 10月9日
-
「夢・クルーズ」スタート
- 10月30日
-
「緊急特番 おめでとうホークス日本一
ありがとう秋山監督 俺達がやったば~いSP」放送
- 12月29日
-
特番「九州スポーツ界の深いハナシ
『カズミのフカボリ』」放送
- 12月30日
-
特番「ホリエモンの白熱!
九州ベンチャー教室」放送

のれんが消える日~博多屋台の半年間

With

夢・クルーズ

ホリエモンの白熱!
九州ベンチャー教室
- (平成27年)
- 1月1日
-
特番「官兵衛、長政が愛した器
~知られざる名陶「高取焼」の謎に迫る~」放送
- 1月7日
-
「Beyond輝きウーマン」スタート
- 3月21日
-
特番「スーパーアイドル突然訪問!
ファンのお仕事体験記」放送
- 3月22日
-
ドキュメンタリー「“できる”を集めて
~株式会社障がい者つくし更生会~」放送
- 3月24日
-
特番「満員御礼!みんなのコンサート」放送
- 3月24日
-
特番「二宮清純の『新生ホークス解体新書』」放送
- 5月24日-
6月7日 -
全仏オープンテニス2015
テレビ東京系列地上波独占放送
- 5月5日
-
特番「2015スペシャル未来の主役
〜地球の子どもたち〜乗り越えるちから」放送
- 6月13日
-
開局25周年特別番組
「明治日本の産業革命 世界遺産へ
〜奇跡の近代化 受け継がれる志〜」放送
- 6月23日
-
特番「満員御礼!みんなのコンサート」(第2弾)放送
- 7月25日
-
特番「きらり九州めぐり逢い
夏休みスペシャルin種子島」放送
- 8月8日
-
特番「安部龍太郎が巡る戦後70年
幻の迎撃機「震電」技術者の闘いと苦悩」放送
- 9月8日
-
特番「満員御礼!みんなのコンサート」(第3弾)放送
- 10月2日
-
「週末ランキング チカバケ!」スタート
- 11月20日-
12月25日 -
「おっほ~ゴッホみたいに言うな!!~」
#1-#6放送
- 11月24日
-
特番「人生をもっと明るくするバラエティ
マネー&ライフプラン
ぜ〜んぶ話しちゃいます
スペシャル」放送
- 12月6日
-
「ラグビートップリーグ中継
コカ・コーラVSヤマハ発動機」放送
- 12月23日
-
特番「世界遺産スペシャル 滝川クリステルがせまる
長崎教会群 秘められた真実」放送
- 12月28日
-
特番「祝!J1昇格 アビスパ福岡 20年目の約束」
放送

官兵衛、長政が愛した器
~知られざる名陶「高取焼」の謎に迫る~

満員御礼!みんなのコンサート

明治日本の産業革命 世界遺産へ

安部龍太郎が巡る戦後70年
幻の迎撃機「震電」技術者の闘いと苦悩

週末ランキング チカバケ!

おっほ~ゴッホみたいに言うな!!~

世界遺産スペシャル
滝川クリステルがせまる長崎教会群
秘められた真実
- (平成28年)
- 1月3日
-
特番「Beyond輝きWOMANスペシャル」放送
- 1月22日-
2月26日 -
「おっほ~ゴッホみたいに言うな!!~」
#7-#12放送
- 2月14日
-
ドキュメンタリー
「横綱先生のユメ」放送
- 3月5日
-
特番「新時代ライフスタイルのすすめ
コレカラ・ジャパン」放送
- 3月22日
-
特番「満員御礼!みんなのコンサート」(第4弾)放送
- 3月29日
-
特番「ホークス今夜開幕戦」放送
- 4月8日
-
「おっほ~ゴッホみたいに言うな!!~」
レギュラー放送
- 4月28日
-
「木曜8時のコンサートin福岡」放送
(2016年4月7日に福岡で公開収録)
- 5月5日
-
特番「2016スペシャル 未来の主役
〜地球の子どもたち
〜踏み出す一歩」放送
- 6月11日
-
開局25周年記念特別番組
「世界遺産へ!最後の秘境
沖ノ島~日本を動かした謎の海人族」放送
TXN番組大賞『優秀賞』受賞
- 8月13日
-
特番「きらり九州めぐり逢い 夏休みスペシャル」
放送
- 9月27日
-
「開運!なんでも鑑定団
『有田焼400年特番 出張鑑定団in有田』」放送
- 10月11日
-
特番「家族っていいな」放送
- 12月20日
-
特番「ちょっと福岡行ってきました!
~ウド&飯尾の出たこと勝負!~」放送
- 12月23日
-
特番「よみがえれ 熊本城
~歴史をつなぐ匠の技~」放送
- 12月30日
-
特番「九州スポーツ界の逆襲
~2017年の主役はオレだ!~」放送
- 12月31日
-
特番「家族っていいな~10人大家族!
赤司家物語2016秋冬編~」放送

木曜8時のコンサートin福岡

世界遺産へ!最後の秘境 沖ノ島~
日本を動かした謎の海人族

出張鑑定団in有田

ちょっと福岡行ってきました!
~ウド&飯尾の出たこと勝負!~
- (平成29年)
- 1月28日
-
「博多スポーツ劇場 月刊スポなな」スタート
- 1月28日
-
特番「ちょっと福岡行ってきました!
〜伊代&井森の出たとこ勝負〜」放送
- 3月20日
-
TVO・TVA・TVQ3局共同制作番組
「カントリー・ロードー!田舎労働。」放送
- 3月20日
-
特番「九州よかトコ再発見!
セイン・カミュの旅ワンダー」放送
- 3月25日
-
特番「松坂慶子のアイスランド紀行
〜オーロラを求めて絶景の大地へ〜」放送
- 4月3日
-
「ふくおかサテライト」スタート
- 4月15日
-
「ごちそうマエストロ」スタート
- 5月5日
-
特番「2017スペシャル未来の主役
〜地球の子どもだち〜仲間がいるから」放送
- 5月9日
-
特番「家族っていいな第2弾」放送
- 5月28日
-
「Jリーグ中継 アビスパ福岡VSザスパクサツ群馬」放送
- 6月10日
-
特番「ちょっと福岡行ってきました!
篠原&前園の出たとこ勝負!」放送
- 7月1日
-
特番「ちゃんと食べてる?
我が家のごはん届けます。」放送
- 7月8日
-
特番「FUKUOKA勝手にランキング
今夜決定!最強のうどんベスト5」放送
- 10月14日
-
「ちょっと福岡行ってきました!」
レギュラー放送スタート
- 11月4日
-
特番「祝ホークス日本一!
ビールかけは何度でも1ダホースペシャル」放送
- 11月23日
-
特番「ニッポン全国鍋図鑑
~美味鍋・珍鍋大集合~」放送
- 12月27日
-
特番「勝手にドラフト2017!今夜決定!
福岡最強ラーメンBEST5」放送
- 12月30日
-
特番「Higher Girl〜這い上がる女たち〜」放送

ごちそうマエストロ

FUKUOKA勝手にランキング
今夜決定!最強のうどんベスト5

ちょっと福岡行ってきました!
- (平成30年)
- 1月7日
-
「雨ニモマケズ、」スタート
- 2月12日
-
ドキュメンタリー「常勝球団を支えて
~知られざる鉄腕の18年~」放送
- 3月3日
-
「ちょっと福岡行ってきました!」(浅田舞&村上佳菜子ペア)放送
TXN番組大賞『大賞』受賞
- 3月21日
-
特番「開幕直前スペシャル
TVQ Super!Stadium オープン戦
ソフトバンクVS中日」放送
- 3月21日
-
特番「誰も知らない松田宣浩」放送
- 3月21日
-
特番「片瀬那奈&滝沢沙織の
『福岡仲良し女子旅』」放送
- 3月21日
-
特番「常識破りの技術で業界を変えろ
〜時代の突破者たち〜」放送
- 3月31日
-
特番「世界!テッパン超えの旅」放送
- 4月7日
-
「Fan!Fun!スポーツ」スタート
- 5月4日
-
特番「2018スペシャル未来の主役
地球の子どもたち
~知ってほしい!
私たちのこと~」放送
- 7月5日
-
特番「ふくおかサテライトスペシャル
九州北部豪雨から1年 それぞれの”選択”」放送
- 8月18日
-
特番「関根勤御一行様 日本縦断!
弾丸うまいもんツアー」放送
- 8月25日
-
「おとななSuper!Stadiumデー」放送
- 10月22日・
29日 -
特番「バカリズムの新説ハラスメント大事典
~東京&福岡で大調査!~」放送
- 11月3日
-
特番「祝ホークス日本一!感動をもう1頂!」放送
- 11月23日
-
特番「にっぽん
“新三大ご当地うどん”決定戦!」放送
- 12月1日
-
「豪雨で被災した伝統の窯元 復興へつなぐ」
九州放送映像祭ミニ番組コンテスト
『審査員特別賞』受賞
- 12月22日
-
特番「パンブーサンタがやってきた!
100%生中継」放送
- 12月29日
-
特番「ふくおかサテライトスペシャル
この数字知っとう?」放送
- 12月29日
-
特番「グルメドラフト2018!
福岡最強の餃子ベスト5」放送
- 12月30日
-
特番「Fan!Fun!スポーツ年末スペシャル~
好珍プレーから恋人選びまで!ホークス検定」放送

雨ニモマケズ、

にっぽん“新三大ご当地うどん”決定戦!

パンブーサンタがやってきた!
100%生中継

グルメドラフト2018!
福岡最強の餃子ベスト5
- (平成31年・令和元年)
- 3月9日
-
特番「バナナマン日村の一攫千金!
世界マネーハンター」放送
- 3月21日
-
特番「開幕直前スペシャル オープン戦
ソフトバンクVS楽天」放送
- 3月21日
-
特番「ホークス福岡移転30周年特別番組ぶらり福岡
逢いタカ〜レジェンドたちと思い出話〜」放送
- 3月21日
-
ドキュメンタリー「見えない壁、糸口を求めて
~吃音と向き合う~」放送
- 3月21日
-
特番「ホークスOB柴原&新垣が行く!
『俺の韓国旅行』」放送
- 3月22日・
29日 -
特番「名刺交換バラエティ お名刺ください。」放送
- 3月23日
-
特番「全国現地調査バトル福岡を探せ!」放送
- 4月1日
-
「ふくサテ!」スタート
- 4月6日
-
「パンブーのとりあえずナマ!?」スタート
- 5月3日
-
特番「未来の主役 地球の子どもたち2019
スペシャル
~子どもたちから見る日本の今〜」放送
- 6月29日
-
特番「関根勤御一行様 台湾縦断!
弾丸うまいもんツアー
1泊2日で五大都市のグルメを食べ尽くす!」放送
- 8月2日
-
特番「ばりすごタイムス夏休みスペシャル」放送
- 8月12日
-
特番「熱戦!eスポーツ甲子園
~もうひとつの熱いぃぃeeeee夏~」放送
- 8月12日
-
特番「夏のSAGA
〜ゾンビランドサガプロジェクト〜」放送
- 11月4日
-
特番「仰天!超立地レストラン」放送
- 12月27日
-
特番「ばりすごタイムス 冬休みスペシャル」放送
- 12月27日
-
特番「ふくサテ!年末スペシャル近未来予測
~未来を切り開く“ぐっ!ジョブ”企業」放送
- 12月29日
-
特番「ホークス好珍プレー大連発!
ファンタスティック大賞2019」放送

ホークスOB柴原&新垣が行く!
『俺の韓国旅行』

名刺交換バラエティ お名刺ください。

全国現地調査バトル福岡を探せ!

ふくサテ!

パンブーのとりあえずナマ!?

ふくサテ!年末スペシャル
近未来予測~未来を切り開く
“ぐっ!ジョブ”企業
- (令和2年)
- 1月4日
-
特番「グルメドラフト2020福岡最強の
カレーベスト5」放送
- 1月4日
-
特番「全国現地調査バトル
福岡を探せ!in金沢」放送
- 2月24日
-
ドキュメンタリー「再び歩くために
~難病ALDとたたかう少年~」放送
- 2月24日
-
特番「ロンブー淳の
ゾンビランドサガ聖地巡礼ツアー」放送
- 3月15日
-
特番「誰も知らない松田宣浩Ⅱ」放送
- 3月15日
-
特番「Fan!Fun!スポーツSP オープン戦
広島東洋カープvs福岡ソフトバンクホークス」放送
- 3月22日
-
特番「バナナマン日村の世界せっかち王
〜24時間じゃ足りない人たち〜」放送
- 5月5日
-
特番「未来の主役〜地球の子どもたち2020
スペシャル
〜世界をかえる小さな戦士」放送
- 5月16日
-
特番「Fan!Fun!スポーツ
あの感動をもう一度
~ダイエーホークス悲願の初優勝中継」放送
- 5月23日
-
特番「Fan!Fun!スポーツ
ホークス『あの瞬間』をもう一度~3年連続日本一への序章」放送
- 5月31日-
6月21日 -
特番「おっほR~芸人×漫画家
オンライン大喜利~」#1-#4放送
- 9月7日
-
報道特番「台風10号九州北部接近」放送
- 9月13日
-
特番「熱戦!脳力バトル
〜もうひとつの特別な夏〜」放送
- 9月19日
-
特番「クイズ福岡72市区町村ここはどこ?」放送
- 9月22日
-
特番「ロンブー淳のゾンビランドサガ
聖地巡礼ツアー2」放送
- 11月3日
-
特番「世にも珍しいお仕事ファイル
~それって稼げるの!?~」放送
- 12月25日
-
特番「ふくサテ!年末拡大スペシャル」放送
- 12月27日
-
特番「グルメドラフト2020
福岡最強の鍋ベスト5」放送
- 12月29日
-
ドキュメンタリー「LGBT~自分らしく~」放送
- 12月29日
-
特番「ホークス好珍プレー大連発!
ファンタスティック大賞2020」放送

グルメドラフト2020
福岡最強のカレーベスト5

台風10号九州北部接近

クイズ福岡72市区町村
ここはどこ?

ふくサテ!年末拡大スペシャル

グルメドラフト2020
福岡最強の鍋ベスト5