「母の日」乳がん検診の大切さを訴える 福岡市天神で

2025/05/11 (日) 17:25

母の日の5月11日、乳がん検診の大切さを呼びかける活動が福岡市で行われました。

「乳がん検診を受けましょう」

呼びかけを行ったのは、乳がんの経験者らでつくる「あけぼの会」のメンバーです。

日本人女性の「がん」では乳がんが最も多く、約9人に1人がかかると言われています。主催者は、早期に発見すれば生存率が高くなると検診を呼びかけました。

あけぼの福岡 深野百合子さん
「(発見が)遅くなると乳がんで亡くなる人も結構いらっしゃるので、早期発見をしてほしいと思います」

国は40歳以上の女性に2年に1度の乳がん検診をすすめていますが、福岡県の受診率は全国平均を下回っています。

この記事をシェア

最新のニュース

  • テレQ|テレQ ニュースPLUS
  • テレQ投稿BOX
  • アナウンサーズ公式Xはこちら
  • テレビ東京|[WBS]ワールドビジネスサテライト
  • テレビ東京|Newsモーニングサテライト
  • テレビ東京|昼サテ
  • テレビ東京|ゆうがたサテライト