「学校」を有効活用 福岡・うきは市が抱える課題を解決?
2025/05/08 (木) 16:30
うきは市のとあるキャンプ場。
記者
「このキャンプ場、実は廃校になった小学校の跡地に作られ、立っているこの場所は元々グラウンドだった場所です」
7年前に廃校となったうきは市の姫治小学校。この春、キャンプ場に生まれ変わりました。キャンプ場の敷地面積は、約4500平方メートル。グラウンドがあった場所には広さやロケーションが違うテントスペースがあわせて20カ所あり、料金は1区画1泊7700円からです。ゴールデンウイークも連日、多くの客でにぎわいました。
ヴィレッジインク 高松 直紀 さん
「うきは市から廃校になった場所をどうにか使えないかと相談があり、無償で場所を提供してもらい、工事・運営をする形で始まりました」
キャンプ事業を手がけるヴィレッジインクと大手不動産会社が共同で整備・運営をしています。うきは市では過疎化に伴う学校再編を相次いで進め2018年以降、3つの小学校が廃校。建物や敷地をどうにか活用するため市がアイデアを公募しました。
うきは市 都市整備課 辻 宏和 課長
「他にもドローンスクール、ドローンを使った事業者育成や一般の方向けのドローン体験施設といった案もありました」
その中でもキャンプ場を採用したのにはこんな狙いがありました。
「キャンプ場はいろいろな人が来られる場所、地域の人も交流の場として参加できるようなニーズがあると思いました」
うきは市を訪れる観光客は増えているもののフルーツ狩りや浮羽稲荷神社といった一部の観光地に集中しています。キャンプ場のある新川田篭地区はかやぶき屋根の民家や棚田が点在し国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。この地域にある元学校という貴重な場所を活用し新たな観光スポットをつくろうと考えたのです。
学校の跡地ならではの楽しみ方が。
ヴィレッジインク 高松 直紀さん
「サウナで整ってもらい、そこから目の前に(学校の)プールがあるので水風呂として入ってもらうのがいい楽しみ方です」
プールだけでなく目の前に広がる川に入るもよし!日帰りサウナの利用も含め現在準備を進めています。また校舎や体育館も整備を進めさまざまな体験施設や子どもの運動の場として活用していきたいといいます。
ヴィレッジインク 高松 直紀さん
「来月ぐらいから、このあたりの地域はホタルが有名な場所なので楽しみにきてほしい」
学校を活用した取り組みは他にも。
記者
「うきは市内の中学校です。今も生徒が通うこの学校を活用した新たな取り組みが始まります」
うきは市 うきはブランド推進課 鎗光 奈津子さん
「(Qどんな取り組みですか)中学校で結婚式の前撮りなどができる事業です」
うきは市が市内2つの中学校で4月に始めたサービス。結婚式や成人式などのいわゆる前撮りをしたい卒業生に、校舎を無償で利用してもらうというものです。
吉井中学校 金子 敬尋 校長
「以前は学校に直接(卒業生から)連絡があっていました。結婚式や成人式の前撮りで写真を撮らせてほしい」と」
背景にある狙い、それは定住促進のきっかけづくりだといいます。うきは市の人口は年々減少傾向で、この20年で約2割減っています。うきは市を離れた若者が人生の節目で母校を活用し、結婚式やSNSで地元の出身者に情報を発信することでUターンの移住を考えるきっかけにしてほしいといいます。現在、撮影スポットの打ち合わせも進んでいます。
校長:
「教室から直接つながっている場所で休み時間にここに来るベンチ。他愛のない会話をするところだが、子どもたちにとっては思い出の場所なんです」
うきは市役所職員:
「ここも前撮りの撮影の場所として大丈夫ですか?」
校長:
「教室には入れないが別の入り口からだったら撮影はできます」
教室は個人情報が写り込むため撮影できませんが共有スペースや部活動で汗を流したテニスコートなどが候補にあがっています。この企画を知り、応募したという人は…
企画に応募した 江里口さん夫婦
「思い出の場所なので撮りたい場所を考えたら中学校が最初に出てきました」
「(結婚式には)地元の友達が多いので、懐かしかったり、頭の中に浮かんでくれたらうれしいです」
出身者が1人でも多くうきは市に戻ってくる きっかけになればと市は期待をしています。
うきは市 うきはブランド推進課 鎗光 奈津子さん
「2人がここで過ごした思い出を撮影してもらい、その良さを2人の周りの人たちに伝えてもらえるとうれしいです」
最新のニュース
-
自民党福岡県連に赤いスプレー 逮捕の男「自民党に腹が立った」
2025/05/08 (木) 16:30
-
「学校」を有効活用 福岡・うきは市が抱える課題を解決?
2025/05/08 (木) 16:30
-
道の駅うきは 売り場も通路も広く!まもなく新装開店
2025/05/08 (木) 16:30
-
福岡空港 旅客数 過去最多を記録 福岡初の海外旅行を後押し
2025/05/08 (木) 16:30
-
60年超の水道管を北九州市が緊急点検 京都市の破裂事故を受け
2025/05/08 (木) 16:30
-
ドリームジャンボ宝くじ 福岡でも買い求める姿 あなたの夢は?
2025/05/08 (木) 16:30
-
GWのにぎわいを支えた働く人たち 舞台裏では
2025/05/07 (水) 16:30
-
農業の未来を変える省エネ技術 久留米の企業が表彰される
2025/05/07 (水) 16:30
-
福岡市東区で住宅火災 焼け跡から女性の遺体
2025/05/07 (水) 16:30
-
GWどう過ごした?最大11連休の過ごし方は?!
2025/05/07 (水) 16:30[2025/05/07 (水) 18:19 更新]
-
北九州市 町内会などを使いタクシー運転手の掘り起こしへ
2025/05/07 (水) 16:30
-
GW最終日 博多駅はUターンのピーク 動物園には近場で楽しむ親子連れ
2025/05/06 (火) 16:50
-
障害の有無にかかわらず楽しめる! パラスポーツの魅力を体験
2025/05/05 (月) 16:50
-
「こどもの日」に博多駅前でイベント ポケモンも登場
2025/05/05 (月) 16:50
-
「道路の段差だと思った」北九州市で女性死亡のひき逃げ事件 会社員の男を逮捕
2025/05/04 (日) 17:25
-
「祝うたァ」博多どんたく港まつり 2日目も博多松囃子が街を練り歩く
2025/05/04 (日) 17:25
-
博多駅は家族連れで混雑 GW後半スタート 山陽新幹線下りピーク
2025/05/03 (土) 17:25
-
博多どんたく港まつり開幕 パレードが祭り彩る
2025/05/03 (土) 17:25
-
【GW後半】焼き物の祭典「民陶むら祭」が3日開幕 福岡・東峰村
2025/05/02 (金) 16:30[2025/05/07 (水) 19:09 更新]
-
変わる母の日 家族の時間を彩るグルメギフト人気 一方で花農家は苦悩
2025/05/02 (金) 16:30
-
北九州市で横断中の高齢女性をタクシーがはねる
2025/05/02 (金) 16:30
-
博多の工芸品を展示・紹介する観光スポット「はかた伝統工芸館」移転オープン
2025/05/02 (金) 16:30
-
採用試験の倍率低下続く北九州市 進める人材確保策は
2025/05/01 (木) 16:30
-
北九州市の女性医師 ニセ電話詐欺で2419万円被害
2025/05/01 (木) 16:30
-
【5月も熱中症に注意】車内温度は40℃超 効率良く下げるコツは
2025/05/01 (木) 16:30
-
【5月も熱中症に注意】運動会シーズン到来 生活リズムを整えて
2025/05/01 (木) 16:30
-
4000個の風鈴で癒やしの世界広がる 福岡・篠栗町の寺
2025/05/01 (木) 16:30
-
労働者の祭典「メーデー」賃上げの二極化に危機感
2025/05/01 (木) 16:30
-
日本維新の会からの参院選福岡選挙区の立候補者は伊藤博文氏
2025/04/30 (水) 16:30
-
繁忙期のクリーニング業 利用者が増えている注目サービスとは
2025/04/30 (水) 16:30[2025/05/01 (木) 11:31 更新]
-
性犯罪防止呼びかけ 前年より2割も増加
2025/04/30 (水) 16:30
-
直方市の職員が収賄疑いで逮捕 土木工事会社に便宜か
2025/04/30 (水) 16:30
-
どんたく前の恒例行事「にしてつ花自動車」点灯に園児が大興奮
2025/04/30 (水) 16:30
-
人気アニメ「鬼滅の刃」柱展 福岡市博物館で開催
2025/04/29 (火) 16:50
-
ニセ電話詐欺 福岡市の高齢女性が1728万円だまし取られる
2025/04/29 (火) 16:50
-
【夜のすいぞくかん】広がる魚たちの「夜の世界」 福岡市・マリンワールド海の中道
2025/04/28 (月) 16:30
-
2度のニセ電話詐欺を看破 女性郵便局員にマイスターの称号
2025/04/28 (月) 16:30[2025/04/28 (月) 18:57 更新]
-
車の窓ガラスを鉄パイプで叩き割る 男を逮捕
2025/04/28 (月) 16:30
-
九電工が「クラフティア」に社名変更へ
2025/04/28 (月) 16:30
-
久留米市で高齢ドライバー講習
2025/04/28 (月) 16:30
-
【LBS】トゲも注射針も通さぬステンレス手袋 農家・清掃員のハートに刺さる
2025/04/28 (月) 16:30
-
【GW】各地で家族連れにぎわい
2025/04/27 (日) 17:30
-
最大11連休のGWがスタート 空港は出国ピークで行列
2025/04/26 (土) 17:25
-
ゆるキャラもお祝い JR九州の観光列車「かんぱち・いちろく」運行開始1周年
2025/04/26 (土) 17:25
-
【ワンビル】食堂はランチだけじゃない イタリア文化「アペリティーボ」とは
2025/04/25 (金) 16:30
-
福岡県内で詐欺被害深刻化 過去最悪ペースで被害増加
2025/04/25 (金) 16:30
-
GW直前 激混み&穴場スポット予想
2025/04/25 (金) 16:30
-
令和ゆかり福岡・太宰府市”梅の伝道師”が銅像に!その狙いは?
2025/04/25 (金) 16:30[2025/04/28 (月) 11:14 更新]
-
【防災】ペットと過ごせる同伴避難
2025/04/23 (水) 16:30