「祝うたァ」博多どんたく港まつり 2日目も博多松囃子が街を練り歩く

2025/05/04 (日) 17:25

「博多どんたく港まつり」。2日目の5月4日も「博多松囃子」が街を練り歩きました。

5月4日朝、櫛田神社を訪れた博多松囃子の一行は、お祓いを受けた後博多手一本で安全を祈り街に繰り出しました。

845年以上の歴史があると言われる「博多松囃子」はどんたくの起源とも言われ、国の重要無形民俗文化財に指定されています。

一行は町内を練り歩き、企業や商店などを訪問しました。

博多松囃子
「祝うたァ」
観光客
「笑顔でお祝いしていて縁起物ももらったし、とてもいいです」

傘鉾をくぐると無病息災の御利益があると言われていて、見物に訪れた人がくぐっていました。

この記事をシェア

最新のニュース

  • テレQ|テレQ ニュースPLUS
  • テレQ投稿BOX
  • アナウンサーズ公式Xはこちら
  • テレビ東京|[WBS]ワールドビジネスサテライト
  • テレビ東京|Newsモーニングサテライト
  • テレビ東京|昼サテ
  • テレビ東京|ゆうがたサテライト