もうすぐ100歳の夫婦 日々の小さな出来事が充実した人生に

2025/10/16 (木) 16:30[2025/10/16 (木) 21:06 更新]

もうすぐ100歳を迎えるご長寿の夫婦です。夫が書いた日記から、日々の小さな出来事が2人の充実した人生につながっていることが分かりました。

9月、敬老の日を前に福岡市の高島市長から長寿の祝いを受けた、繁木キスミさんと朋之さんご夫婦。2人そろって99歳です。

繁木朋之さん
「ありがとうございました」
繁木キスミさん
「けんかもよくします。でも夫はすばらしい、やさしいです」

娘と二人暮らしで、朝食づくりが日課のキスミさん。2026年1月に100歳を迎え、夫の朋之さんは2026年3月に100歳を迎えます。64年前に仕事を通じて知り合い、結婚したキスミさんと朋之さん。新聞記者だった朋之さんは、キスミさんと自分のことを数十年にわたって日記に書いています。

「キスミはプールへ水泳に出かける」
「きょうは私の誕生日。午後からキスミと2人でスーパーマーケットへバースデーの買い物に行く」

日記から見えてくるのは、妻の積極的な行動と、夫婦で楽しんだ思い出です。

繁木キスミさん
「ちょっと面白い人」

夫が自分を見てくれていることをキスミさんは改めて感じています。9月、キスミさんは初めての挑戦についても明かしてくれました。

「私は生魚がだめだったけれど、4月ごろにちょっと食べたらおいしかったです。99歳で初めて生魚を食べました」

キスミさん、最近では福岡ソフトバンクホークスの応援のほか、列車に乗って長崎県の佐世保市に旅行に行ったそうです。

この日、訪れたのは美容室。キスミさんは月に1回、ここを訪れます。

キスミさん、「知人から紫が似合う」と勧められたことをきっかけに髪を紫色に染め、今ではこれが楽しみになりました。

キスミさんの担当美容師
「紫は一番似合っていると思います」
「好きなことや食べたいもの、行きたいところ、素直に表現して行動する姿は僕らが励みになります」

1時間半で仕上がりました。

繁木キスミさん
「あしたデイサービスに行く。みんな会ったらびっくりする」

日記には朋之さんの切実な願いが書かれていました。

「長生きの道を自分で考える」

2人で100歳という大きな目標へ共に歩んでいこうという、99歳の夫婦。お互いの愛情は、2人の日々の輝きを生んでいます。

この記事をシェア

最新のニュース

  • テレQ|テレQ ニュースPLUS
  • テレQ投稿BOX
  • アナウンサーズ公式Xはこちら
  • テレビ東京|[WBS]ワールドビジネスサテライト
  • テレビ東京|Newsモーニングサテライト
  • テレビ東京|昼サテ
  • テレビ東京|ゆうがたサテライト