TVQ九州放送

未来の主役 地球の子どもたち

【未来の主役 出演者大募集】
 皆さんの周りの「夢に向かって頑張る子どもたち」を教えて下さい。

フォームでのご応募

応募フォームはこちら

封書でのご応募

@お名前
Aご住所
B電話番号
Cメールアドレス
D紹介したいお子さんについて
E紹介したいお子さんとのご関係(兄弟、知人とか)

【あて先】〒812-8570
福岡県福岡市博多区住吉2-3-1
株式会社TVQ九州放送
「未来の主役」係

3月29日(金) 夜7時25分 静岡「なわとびの少女」
【内容】中学2年の西沢咲奏(にしざわ さくら)さん(14歳)が熱中しているのはなわとび。実はなわとびはジャンプロープとも呼ばれ、国際大会も開催されている。去年、咲奏さんは見事世界一に輝いた。毎日3時間の練習に加え、体幹を鍛えるために体操教室にも通う。さらに、自宅ではギネス記録を4つ所持するお父さんと技を研究している。現在、咲奏さんは大会に向け最高難易度の技に挑んでいる。家族との練習を重ね、果たして、成功するのか・・・

3月22日(金) 夜7時25分 京都「社交ダンスの少年」
【内容】中学3年の伊達楓真(だて ふうま)くん(15歳)が熱中しているのは社交ダンス。小学1年のときにコーチでもあるお母さんの影響で始め、去年行われた全日本チャンピオンシップで、ペアの嶋田虹花(しまだ にじか)さんと全国一位を獲得した。ともに支え合っている2人が今回挑むのはアマチュア最上位クラスの全国大会。これまでのジュニアクラスとは違い、一回り以上も年上の選手たちと競い合う。果たして新たな挑戦を試みた2人の結果は・・・

3月15日(金) 夜7時25分 岐阜「カンフー少年」
【内容】中学2年の加藤元気(かとう げんき)くん(14歳)が打ち込んでいるのがカンフー。6歳の時に見た、切れ味鋭いジャッキー・チェンのアクションに憧れ、競技を始めた。さらに一昨年、カンフーを学ぶために石川県から岐阜県に移住。現在はお母さんと2人暮らしをしている。お母さんのサポートもあり、去年のアジア選手権で見事1位に輝いた。いつも支えてくれているお母さんに、元気くんが思う気持ちとは・・・

3月8日(金) 夜7時55分 福岡「博多独楽の少年」
【内容】独楽師の家系に生まれた河ア 玄真(かわさき けんしん)くん(5歳)は伝統芸能の博多独楽を受け継ごうとしている。去年、筑前博多独楽の門下に入り舞台で口上を披露した。しかし、5歳の小さな手では、独楽を少し回すので精一杯。今はお父さんで師匠の3代目筑紫珠楽さんの、舞台の準備や着付けのお手伝いをして4代目筑紫珠楽の名を継ぐため日々、修行を重ねている。お父さんの背中を舞台袖で見てきた玄真くんの夢は・・・

3月1日(金) 夜7時55分 和歌山「バスケットピンポンの少年」
【内容】小学4年の廣里 和万(ひろさと かずま)くん(10歳)が熱中しているのが、バスケットピンポン。約60年前に和歌山で誕生したご当地スポーツ。バスケットが付いた特殊な卓球台でプレーし、そこに入れると2点の得点が加わる。昨年度行われた大会で、優勝を果たした和万くん。今年の大会での連覇を目指し、お兄さんと猛特訓を重ねた。そして迎えた大会当日、果たしてその結果は!?

2月23日(金) 夜6時55分 愛知「バイオリンの少年」
【内容】小学5年の近藤瑠伊(こんどう るい)くん(11歳)が熱中しているのがバイオリン。瑠伊くんがバイオリンを手にしたのは1歳の時、以来数々の賞を受賞し、昨年は国内トップクラスの日本演奏家コンクールで優勝を果たした。その実力は毎日7時間のバイオリン漬けの生活の賜物。さらに弟の蓮くんというライバルの存在の影響もある。自分なりに曲を解釈し演奏するクラシックの世界。瑠伊くんが曲を表現する際にイメージしているものとは・・・

2月16日(金) 夜7時55分 福井「昭和民謡を引き継ぐ少年」
【内容】高校2年の森野巧巳(もりの たくみ)さん(17歳)の趣味は、昭和民謡のレコード収集。中でも好きな曲が水前寺清子が歌う「敦賀とてもすきすき」。敦賀まつりで使用される伝統の一曲だ。しかし、コロナ禍でお祭りは相次いで中止。巧巳さんは下の世代にこの曲を知らないという子がいる事に、敦賀の伝統の危機を感じ、NPO法人を設立。さらに子供たちが民謡に触れる機会をもっと増やしたいと新たな試みを始めた。その新たな活動とは・・・

2月9日(金) 夜7時55分 静岡「宇宙食の少女」
【内容】中学1年の増田結桜(ますだ ゆら)さんが熱中しているのが宇宙食。小学4年の時、学校の授業をきっかけに宇宙の神秘に魅せられた。以来、憧れの宇宙飛行士をサポートしたいと思い、宇宙食の開発をしている。2年前に宇宙食開発チームを立ち上げ、300食以上の試作を重ねてきた。しかし正式に宇宙食として認定されるにはおよそ3年にわたる厳しい審査がある。今回、結桜さんが開発したのは静岡の名産ミカンを使ったゼリー。果たしてそのお味は・・・

2月2日(金) 夜7時55分 佐賀「ヒーローを夢見る少年」
【内容】高校3年の藤井陽斗(ふじい はると)さんが扮するのは太陽戦士ハルレンジャー。4年前から地元の子供たちに愛されるご当地ヒーローとして活動をしている。陽斗さんは生まれてすぐに、くも膜下出血を患い、病院からは「目覚めるかわからない」と宣告された。回復後も学習障害が残り、学校の友達とあまり馴染めずにいた。そんなとき心の支えとなってくれたのがヒーローだった。そんな陽斗さんがヒーロー活動を通して伝えたい特別な思いとは・・・

1月26日(金) 夜7時55分 神奈川「土器が大好きな少年」
【内容】中学3年の鈴木陽麿(すずき はるま)くん(15歳)は土器に夢中になっている。小学2年の時、レキシの楽曲「狩りから稲作へ」を聴いて縄文土器に興味をもち、5年前には両面に顔の装飾が施された顔面把手(がんめんとって)を発見。全国的にも貴重な土器は地元の博物館に展示され論文にもなった。土器から縄文時代の人々の暮らしを想像するのが大好きだという陽麿くん。より多くの人に土器の魅力を伝えたいと思い、始めたある活動とは・・・

1月19日(金) 夜7時55分 静岡「靴磨きの少年」
【内容】小学5年の大久保海輝(おおくぼ かいき)くん(11歳)が熱中しているのが靴磨き。3年前、靴磨きをしながら世界を周る佐原総将さんに憧れ、弟子入りを志願した。以来、師匠から譲り受けた道具を使い、合計700足もの靴を綺麗に磨き上げてきた。そして今回、海輝くんが出店するイベントに、師匠の佐原総将が抜き打ちチェックにやってきた。1年ぶりに再会した2人。果たして海輝くんの成長ぶりに師匠の反応は・・・

1月12日(金) 夜7時55分 東京「小学生起業家の少女」
【内容】小学6年の細井愛茉(ほそい えま)さん(12歳)は、10歳で会社を立ち上げた小学生社長。オンライン授業で地球の環境問題を知ったことで起業。廃油を使った石鹸や、拾ったゴミでアート作品の製造、販売を行うなど、ゴミに新たな価値を見出し環境問題に取り組んでいる。放課後は大人相手に企画の打合せを行うなど多忙を極める。今回、福岡県でゴミ拾いのイベントを開催。使用するのは楽しくゴミ拾いができるという最新アプリ。その仕組みとは・・・

1月5日(金) 夜7時25分 神奈川「自治会役員の少女」
【内容】中学3年の鈴木梨里子(すずき りりこ)さん(15歳)は自らが住む大型マンションの自治会役員を務めている。小学5年の時に参加したボランティアで自治会の役員に憧れ、一昨年、13歳という若さで、市内で最年少の役員となった。以来、防災訓練やイベントの企画まで、大人と混ざって話し合っている。さらに音楽イベントでは司会にも挑戦。そんな梨里子さんの活躍もあり、自治会にある変化が、それは・・・

12月29日(金) 昼12時25分 東京「動物写真家の少女」
【内容】高校3年の藍沙(あいしゃ)さん(17歳)は、動物写真界の期待の新星。小学2年生から野鳥の撮影を始め、「日本の自然」写真コンテストで入賞をするなど注目を浴びている。動物の目線で寄り添いながら撮ることにこだわり、等身大の姿をレンズに収めてきた。しかし活動を続ける中で、環境の変化により動物たちが減少していることに気が付いた。美しい動物たちの将来を繋ぎたいという想いから、藍沙さんが今、自ら撮影した写真で伝えたい事とは・・・

12月22日(金) 夜7時55分 和歌山「シュガーアートの少女」
【内容】小学6年の北原編乃(きたはら あんの)さん(12歳)が夢中になっているのがシュガーアート。シュガーアートとは主に砂糖を使って、お菓子をデコレーションするイギリス発祥のアート。6歳の頃からシュガーアートを始め、2年前の世界大会でビギナーズ部門銀賞に輝いた。編乃さんが作る美しい作品の秘訣は、したためているノートの中にある。今回、編乃さんはおよそ1年をかけて製作した作品をコンテストへ出した。果たして結果は・・・

12月15日(金) 夜7時25分 神奈川「ジェットスキーの少年」
【内容】高校3年の横山亜土夢(よこやま あとむ)さん(17歳)が打ち込んでいるのがジェットスキー。10歳でジェットスキーに乗り始め、その2年後には世界大会で6位に入賞した。水上でのスピードは時速約100キロにもなる、そんな危険と隣り合わせの競技に、母親は不安も抱えながら、亜土夢さんを応援している。この日、亜土夢さんはプロ資格を懸けた大きな節目となる大会に出場。果たして亜土夢さんの結果は・・・

12月8日(金) 夜7時55分 福岡「ボクシングの少年」
【内容】小学6年の田村太尊(たむら たいそん)くん(12歳)は日本ボクシング界期待の星。5歳からボクシングを始め、最大の武器である重いパンチや、しなやかなフットワークを生かし、ジュニアの全国大会で日本一に輝いた。現在、弟と父親と3人で暮らす太尊くん。父親は「マイク・タイソンのように強く尊敬される人間になってほしい」という思いを込め太尊と名付けた。父と二人三脚でボクシングに取り組む太尊くん、その強さの秘密とは...

12月1日(金) 夜7時55分 千葉「ジョッキーの少女」
【内容】小学6年の山中怜佳(やまなか れいか)さん(12歳)が目指しているのがジョッキー。馬の速さに憧れ、ジョッキーを目指す事を決意。競走馬の速さは時速60km以上にもなり、手綱を操るジョッキーは、体幹の強さや腕の力が必要となる。そのため怜佳さんは自宅でも筋力トレーニングをしている。目標は、子どものジョッキー日本一を決める大会で優勝すること。見事、予選を突破し全国大会出場が決まった。果たして怜佳さんの結果は・・・

11月24日(金) 夜7時55分 島根「レスリングの少女」
【内容】小学6年の吾郷綺咲(あごう あやさ)さん(12歳)が打ち込んでいるのがレスリング。3歳からレスリングを始め、多彩な技を武器に、2年連続で日本一を果たした。一緒にトレーニングをするお兄さんも日本一に輝いた実力者、そんな二人を育てたのはレスリング未経験のお父さん。練習メニューも独自に考案し、兄妹を日本一に導いた。そして今回、綺咲さんは全国大会に出場。負けられない戦いの結末は・・・

11月17日(金) 夜7時55分 宮城「マジックの少年」
【内容】小学4年の今井蓮人(いまい れんと)くん(10歳)の特技はマジック。3歳からマジックにのめり込み、去年、応募したマジックコンテストで演出賞を受賞した。自らネタの考案もしており、レパートリーは1000を超える。そんな蓮人くんでも失敗や仕掛けがお客さんにばれることがある。そのため、練習では鏡を使い、お客さんの目線を念入りに意識している。そして、今年、新作のマジックが完成し、コンテストに応募した。果たして結果は・・・

11月10日(金) 夜7時55分 熊本「クラシックギターの少女」
【内容】高校1年の前田遥香(まえだ はるか)さん(15歳)が取り組んでいるのがクラシックギター。クラシックギターは、伴奏とメロディを同時に弾くのが特徴のギター。遥香さんは4歳の頃からギターを始め、今年8月、多くのギタリストを輩出したコンクールで見事、優勝を果たした。遥香さんが目標としているのは日本を代表するクラシックギター奏者、福田進一さん。今回、福田さんの前で演奏する機会がやってきた。遥香さんの演奏に福田さんは・・・

11月3日(金) 夜7時55分 静岡「小学生レーサーの少年」
【内容】小学2年の細川瑛斗(ほそかわ えいと)くん(8歳)が打ち込んでいるのがレーシングカート。プロのレーシングドライバーである父親に憧れ、4歳でカートに挑戦。母親も現役の女性レーサーの、レーサー一家だ。瑛斗くんは、毎朝5時に起きて英語に特化した小学校へ通う。将来はレーサーになって世界で戦うことを視野に入れているのだ。週末は家族総出でサーキットでの練習。家族一丸となって瑛斗くんの夢を応援している。

10月27日(金) 夜7時55分 鹿児島「海岸のゴミを拾う少年」
【内容】小学6年の濱田蓮音(はまだ れんと)くん(11歳)は、朝6時に近所の砂浜に海洋ゴミを拾いに行く。実は、砂浜はウミガメの産卵地。ゴミがあることで産卵が出来ないケースがあることを知り、2年前からゴミを拾い始めた。その後、蓮音くんのはたらきかけでゴミを入れるボックスも設置され、今年8月には、環境を守ることの大切さを鹿児島市長へ直々に訴えた。「意識をほんの少し変えるだけで救える命がある」と蓮音くんは考えている。

10月20日(金) 夜7時55分 佐賀「動物園の少女」
【内容】伊万里市にある小さな動物園「りんちゃん牧場ふれあいパーク」。名前の由来になったのが中学1年の石堂凛(いしどう りん)さん(13歳)。自宅で飼っていた動物を「多くの人に見てほしい」と家族で話し合い、2年前に動物園を開いた。動物たちの世話は365日。凜さんは帰宅後、動物の夕飯の準備に追われる。更に、凜さんは様々な事情で行き場を失った動物たちの保護も行う。「動物と人が幸せに暮らせる環境を作りたい」と凜さんは考えている。

10月13日(金) 夜7時55分 岡山「備前焼の少年」
【内容】中学2年の木村太加仁(きむら たかひと)くん(13歳)の実家は、室町時代から500年以上続く備前焼の窯元。太加仁くんは中学生ながら27代目を引き継ぐことを決めている。去年、備前焼の作品展で、最優秀賞に当たる県知事賞に選ばれた。しかし、太加仁くんは自信を持てずにいた。この夏、少しでも自信を持てるようにと、去年、出品した作品展で県知事賞2連覇を目指す。作品のテーマは「父の手」。果たして結果は・・・

10月6日(金) 夜9時43分 神奈川「車いすテニスの少女」
【内容】中学1年の岩本希心(いわもと のぞみ)さん(12歳)はテニスをやっていた兄の影響で小学5年から車いすテニスに取り組んでいる。希心さんは1歳の時に足の機能障害がわかり、車いすの生活に。そんな希心さんにいつも寄り添ってくれているのが4歳年上の兄。今年、念願だった兄とのテニスが実現。さらに、希心さんはテニスに加え、「陸上」も始めた。去年、開催された車いすのマラソン大会で見事、優勝。今、希心さんに新しい夢が生まれた。その夢とは・・・

9月29日(金) 夜7時55分 福岡「新極真空手の少女」
【内容】中学1年の緑絢音(みどり あやね)さん(13歳)は、新極真空手に打ち込んでいる。新極真空手は直接相手に当てるフルコンタクトで、絢音さんは今年、念願の日本一となった。指導するのは、かつて世界チャンピオンにもなった父親。そして祖父は新極真空手のレジェンドで「強くなればなるほど人は優しくなれる」という3代に渡って引き継がれてきた教えがある。この夏、日本一になって初めて迎える大きな大会。果たして、その結果は・・・

9月22日(金) 夜7時55分 群馬「サッカーの少女」
【内容】小学3年の後藤香乃(ごとう かの)さん(9歳)は、地元のクラブチームのゴールキーパーで、群馬サッカー界、期待の星だ。父親も元サッカー選手で、幼い頃からボールと触れ合い、3歳でサッカーデビューを果たす。父親が作った自宅横にある練習場で、ほぼ毎日、父親と一緒に練習に励む。さらにYouTubeチャンネルで練習の様子をアップ。チャンネル登録者数は4万人を超える。番組では日々の練習に打ち込む香乃さんを紹介する。

9月15日(金) 夜7時55分 群馬「ウクレレの少年」
【内容】中学2年の勅使河原海心(てしがはら かいしん)くん(14歳)が大好きなのがウクレレ。ハワイが大好きな両親に勧められて、9歳の時から本格的に始め、今年、日本一になった。レパートリーはハワイアンだけに留まらず、洋楽や歌謡曲、クラシックなどと幅広い。ウクレレの楽しさ、魅力を知ってもらいたいと今年、自主制作でCDも作成。そして、この夏、ついに念願の「ソロコンサート」が決まった。果たして、お客さんの反応は・・・

9月8日(金) 夜7時55分 秋田「竿燈の少年」
【内容】中学1年の佐々木晴瑠(ささき はる)くん(12歳)は、4歳から東北三大祭りの一つ「秋田竿燈(かんとう)まつり」に参加している。祭りの見どころは、竹竿に提灯をつるした「竿燈」を、額や肩の上などでバランスをとるところ。竿燈の重さは50キロを超える。そして、もう一つの見どころが、竿燈に竹を継ぎ足していき、どんどん高くしていく「流し」と呼ばれる技。竿燈の高さは約18メートルにもなるという。そして迎えた今年の竿燈まつり。果たして晴瑠くんの「流し」は成功するのか・・・

9月1日(金) 夜7時55分 青森「歌手を目指す少女」
【内容】中学3年の七戸美嶺(しちのへ みれい)さん(15歳)は歌が大好きで小学4年から音楽スクールに通っている。そして、この夏、アイドルグループのメンバーとしてデビューが決まった。美嶺さんが目指すのは歌って踊れるアーティスト。週に3日、ダンスのレッスンに通い、さらに、ギターやドラム、トランペットまでもこなす。全ては歌手になるためだ。しかし「本当はもっと友達と遊びたい」という本音も。いよいよデビュー当日。お客さんの反応は・・・

8月25日(金) 夜7時55分 東京「フットゴルフの少年」
【内容】中学1年の古田旬之介(こだ しゅんのすけ)くん(12歳)が打ち込んでいるのが「フットゴルフ」。フットゴルフはオランダ発祥のスポーツで、ゴルフボールの代わりにサッカーボールを使い、ゴルフと、ほぼ同じルールでプレーする。もともと、サッカーをやっていた旬之介くんがフットゴルフを始めたのは今から2年前。才能はすぐに開花し、ジュニアツアーで2連覇を達成した。この日は、小中学生が参加するジュニアの大会。果たして試合の結果は・・・

8月18日(金) 夜7時55分 鹿児島「牛ガール」
【内容】中学1年の福ア 帆乃香(ふくざき ほのか)さん(12歳)の実家は、子牛を育て、セリに出す生産農家。朝の牛の世話が帆乃香さんの日課だ。実は、帆乃香さん一家、以前は酪農とは縁もゆかりもない会社勤め。「牛を飼いたい」との、娘の熱意に負けて牛舎を作り、今では家族一丸となって牛を育てている。実は、帆乃香さんは3歳の時、腎臓の病気にかかり、学校を休みがちとなり、人と接するのが苦手になった。しかし、牛を飼うことで帆乃香さんは変わっていった。

8月11日(金) 夜7時55分 熊本「フラメンコの少年」
【内容】中学3年の宮川駿(みやがわ しゅん)くん(14歳)が打ち込んでいるのは、スペインの伝統芸能「フラメンコ」。小学2年から習い始め、去年、全国コンクールの新部門で話題賞を受賞。女性の多いフラメンコ界で期待を背負うフラメンコ男子だ。実は、駿くんの母親と妹もフラメンコを習っていて、フラメンコは家族共通の話題だ。先月、行われたフラメンコの公演。駿くんの課題は「ブエルタ」と呼ばれる回転だ。果たしてうまく決められるのか・・・

8月4日(金) 夜7時55分 広島「エスキーテニスの少年」
【内容】小学6年の宇野本桜生(うのもと おうき)くん(12歳)が打ち込んでいるのが「エスキーテニス」。エスキーテニスは広島発祥のスポーツで、テニス・卓球・バドミントンを組み合わせたようなもの。実はこの競技、戦後「原爆からの復興のため、子どもたちが楽しめるスポーツを考案してほしい」と広島県から依頼を受けた桜生くんの高祖父が考案した。現在、5代目に当たる桜生くんと兄は競技上ではライバル。この日、大会を前に、練習試合を行うことに。果たして結果は〜

7月28日(金) 夜7時55分 富山「カエルが好きな少年」
【内容】小学6年の中西瑠煌斗(なかにし るきと)くん(12歳)は地元で「カエルくん」という愛称で呼ばれるカエル大好き少年。毎朝6時に近所の池に行きカエルの生態を研究している、その成果をまとめた自由研究は数々の大会で入賞を果たした。特に好きなカエルはモリアオガエル。樹の上で暮らす珍しいカエルだ。しかし森林伐採の影響で近年絶滅が心配されている。モリアオガエルを守るために瑠煌斗くんが始めた新たな活動とは…

7月21日(金) 夜7時55分 埼玉「つぶつぶアートの少女」
【内容】小学6年の千葉心花(ちば このか)さん(11歳)は小さな「丸」を組み合わせて絵を描く。心花さんは、その絵を「つぶつぶアート」と呼んでいる。描き方は、先ず、ペンで丸を下書きし、約200種類の色鉛筆で色付けをしていく。作品を完成させるまでには数ケ月がかかるのもある。絵のモチーフは、主に生き物たち。そこには絶滅していく生物がいる中、“生き物が滅んでほしくない”との思いが込められている。今、心花さんには壮大な夢がある。その夢とは?

7月14日(金) 夜7時55分 広島「観光ガイドの少年」
【内容】小学4年の佐々木駿(ささき しゅん)くん(10歳)は2年前から、平和記念公園で外国人観光客のガイドを行っている。ガイドをするきっかけは、原爆の惨状を学んでから。駿くんがガイドをするのには、もうひとつ、理由がある。それは、駿くんと近い年齢の12歳でひいおばあちゃんが被爆したこと。69歳で亡くなるまでガンの発症を繰り返した。今、駿くんは平和を訴えると共に、命の尊さを広島から世界中の人たちに伝えようとしている。

7月7日(金) 夜6時55分 長野「日本一の太鼓少年」
【内容】小学6年の赤羽幸之助(あかはね こうのすけ)くん(12歳)はいろいろな種類の太鼓の練習に取り組んでいる。1才から太鼓を叩き始め、以来、多くの大会で賞を受賞。去年、和太鼓の大会でジュニア部門・日本一となった。実は、大会などで演奏する曲の多くは幸之助くん自身で作る。太鼓が好きな気持ちは誰にも負けない。その思いは太鼓の音と共にお客さんの心に響くと信じている。

6月30日(金) 夜7時55分 大阪「恐竜が大好きな少年」
【内容】中学3年の樫下翔一郎(かしした しょういちろう)くん(15歳)は、恐竜が大好きで周囲から「恐竜博士」と呼ばれている。翔一郎くんが恐竜に興味を持ったきっかけは5歳で観た映画「ジュラシックパーク」。以来、恐竜研究にのめり込み、特にトリケラトプスの大ファンになった。今では、翻訳ソフトを使って世界中の恐竜の論文を読みこなし、講演会にもひっぱりだこ。誰よりも「恐竜愛」が強い翔一郎くんを追った。

6月23日(金) 夜7時55分 香川「カメムシが大好きな少女」
【内容】小学5年の田村茉織(たむら まお)ちゃん(11歳)は生き物が大好きな女の子。幼い頃からセミやカマキリなどを捕まえて観察してきた。今はカメムシに夢中で、去年、北アメリカ産の外来種を四国で初めて発見し、専門家を驚かせた。さらに、沖縄周辺にしか生息しないというカメムシの飼育にも挑戦している。そんな、茉織ちゃんの次の目標は「歩く宝石」といわれる”アカスジキンカメムシ”を捕まえることだ。番組では捕獲に同行。果たして、捕まえることはできるのか。

6月16日(金) 夜7時55分 滋賀「二刀流の波乗り少年」
【内容】小学5年の西河漣(にしかわ れん)くん(11歳)が取り組んでいるのはウェイクボードとボートサーフィン。9歳で2つの競技にプロデビューした二刀流の波乗り少年だ。さらに、ボード上で、体幹トレーニング・集中力を高めるために「けん玉」も行う。将来が期待される漣くん。番組では、5月に行われたウェイクボード・プロシリーズの大会を取材。果たして結果は?

6月9日(金) 夜7時55分 熊本「ウクライナから来た少年」
【内容】中学2年の津地佑星(つじ ゆうせい)くん(13歳)は、去年2月、ロシアのウクライナ侵攻に伴い、ウクライナから熊本へ避難してきた。ウクライナ人の母と日本人の父をもつ佑星くんは、日本で生まれた後、5歳から母親の故郷、ウクライナで育った。今、佑星くんが日本で打ち込んでいるのが水泳。佑星くんは今、スポーツが出来る当たり前の日常に感謝している。番組では、水泳に取り組む佑星くんと、故郷への思いを紹介する。

6月2日(金) 夜7時55分 静岡「クラゲが大好きな少年」
【内容】小学6年の大本樹(おおもと いつき)くん(12歳)はクラゲが大好き。日本各地で、これまで採取したクラゲは約90種類。樹くんは、観察したクラゲの生態などを自ら図鑑としてまとめ、4年間でその数は15冊を超えた。クラゲは傷つきやすい繊細な生き物。水流や温度などの管理も大切で、飼育するには難しいとされているが、樹くんは自宅で10種類のクラゲを育てている。休日には、1種類でも多くのクラゲに出会えるようにと海へ向かう。クラゲに魅せられた樹くんを追った。

5月26日(金) 夜7時55分 東京「サイクルサッカーの少年」
【内容】中学2年の益子拓実(ますこ たくみ)くん(13歳)が打ち込んでいるのが「サイクルサッカー」。1チーム2人でペアを組み、布製のボールを相手ゴールに押し込む。100年以上も前にイギリスで考案され、ヨーロッパでは人気のスポーツだ。「身近な自転車を使ったこの競技に興味を持つ人が増えて欲しい」と、拓実くんは最近、SNSでの情報発信も始めた。日本では、まだ珍しい競技に夢をかける拓実くんを追った。

5月19日(金) 夜7時55分 佐賀「モトクロス少年」
【内容】高校3年の西村明倫(にしむら あきとも)さん(18歳)は、全日本の舞台で戦うモトクロスライダーだ。毎週末、2時間をかけて佐賀県から熊本県の練習場へ通う。しかし、競技はケガとの隣あわせ。3年前には、レース中に転倒。ケガを負うも、リタイアせずに走り抜き、2位に入った。そして、今年のレースの開幕初戦。11月まで全9レースが行われる。レースが始まった!果たして、結果は・・・

5月12日(金) 夜7時55分 福井「プラごみを再生させる少女」
【内容】日本海に面した若狭湾周辺の海岸には、たくさんの海洋プラスチックごみが流れ着く。若狭高校3年の藤原空来(ふじはら そら)さん(17歳)は、集めたごみを、あるものに再生させるSDGs活動を行っている。それは「箸」。地元の伝統工芸品「若狭塗箸(わかさぬりばし)」にプラスチックごみを、装飾として用いたのだ。普段からSDGsを意識するそらさんの昼食は、前日のあまった食材で作ったおにぎり。今、空来さんたちは、若者をターゲットにしたプラスチックごみを使用した「新商品」を考えている。その新商品とは?

5月5日(金) 夜7時55分 福島「妖怪が好きな少年」
【内容】中学3年の関本 創(せきもと あらた)くん(14歳)は「妖怪」が大好き。妖怪に興味を持ったのは、小学4年の時で、これまでに7冊の妖怪に関する本を出版した。さらにYouTubeでも妖怪に関する情報を発信している。創くんによると妖怪は、当時の人々が恐れたモノの「象徴」で、妖怪を調べていくと地域の歴史や文化を知る手掛かりになるという。妖怪はただ、怖いだけのものではない。創くんは、妖怪をもっと知って欲しいと思っている。番組では、子どもたちに講演する創くんを取材。子どもたちの反応は?

4月28日(金) 夜7時55分 島根「石見神楽の少年」
【内容】島根県の伝統芸能「石見(いわみ)神楽」。中学2年の、嘉納琥太郎(かのう こたろう)くん(13歳)は神楽が大好きだ。小学3年から石見神楽を始め、囃子や太鼓の音は、子守歌だった。自宅の天井にあるのは、神楽では大切な「天蓋(てんがい)」と呼ばれるもの。自ら「神楽バカ」と称する琥太郎くんが作った。番組では、定期公演の舞台に立つ琥太郎くんを追った。

4月21日(金) 夜7時55分 神奈川「スピードゴルフの少女」
【内容】高校1年の芳賀恵夏(はが めぐな)さん(15歳)は、「スピードゴルフ」の日本チャンピオンだ。スピードゴルフは、スコアだけでなく、ホールを回るタイムも競う競技だ。3年前にスピードゴルフを始めた恵夏さん。その才能はすぐに開花し、全国大会で2連覇を果たした。ゴルフの技術は勿論、さらに必要なのが持久力。恵夏さんは、地元の陸上クラブに所属し、トレーニングを行っている。番組ではスピードゴルフの大会に臨む恵夏さんを取材。果たして結果は?

4月14日(金) 夜7時55分 群馬「AI白杖を開発する少年」
【内容】高校3年の高田悠希(たかだ はるき)さん(17歳)は、これまでにない画期的なものを開発している。それは、目が不自由な人が使う白杖にAIを搭載したもので、AIが危険を察知すると音声で知らせてくれる。開発のきっかけは「視覚障害者の人たちの事故のニュースを見て、身近な問題だと感じた」からだという。実は、多くの視覚障がい者が、駅で転落事故などを経験していて、中には亡くなった人もいる。番組では、駅のホームでAI白杖のテストを行う悠希さんを追った。

4月7日(金) 夜7時25分 兵庫「工作が好きな少女」
【内容】小学6年の大森春菜(おおもり はるな)さん(12歳)は工作が大好きだ。去年、木工作品の公募展で4回連続となるグランプリを獲得した。春菜さんが、工作に興味をもったのはモノ作りが好きな父親の影響がある。小さい頃から家の中には、父親が作ったたくさんの創作物が溢れていた。何でも手に入る時代だからこそ、春菜さんは手作りにこだわり、ゼロから作る。家族一緒に工作に取り組む、春菜さんを追った。

3月31日(金) 夜7時55分 東京「山羊(やぎ)少年」
【内容】中学2年の林航太郎(はやし こうたろう)さん(14歳)が、中学校で育てているのが「山羊(やぎ)」。航太郎さんが通う中学校では、約20名の生徒が5頭のやぎを育てながら、いろいろな研究を行っている。今、航太郎さんが取り組んでいるのが、やぎのエサからお茶を作り、やぎの好きな味の成分を科学的に解明しようとするもの。試作のお茶が出来上がった。果たして、やぎが好きな味とは?

3月24日(金) 夜7時55分 福岡「生き物が好きな少年」
【内容】中学3年の伊藤昴(いとう すばる)さん(15歳)は、生き物が大好き。昴さんは「北九州・魚部」のメンバーで、全国各地で生き物の調査研究を行っている。北九州・魚部は去年、別府市では絶滅したとみられていた巻貝「オンセンゴマツボ」をおよそ60年ぶりに発見し、話題となった。番組では、去年、発見されたオンセンゴマツボの調査に同行。果たして今、オンセンゴマツボはどうなっているのか。昴さんの活動を追った。

3月17日(金) 夜7時55分 宮崎「プログラミング少女」
【内容】小学6年の迫園梨央(さこぞの りお)さん(12歳)が、取り組んでいるのが「プログラミング」。今、作成しているアプリがある。それは「先生が生徒の提出物を管理するアプリ」。先生たちは、提出物のチェックなどに多くの時間と手間を費やす。梨央さんは、その負担を減らそうと考えた。そして、試作を繰り返したアプリが出来上がった。果たしてアプリの内容と先生の感想は?

3月10日(金) 夜7時55分 兵庫「淡路人形浄瑠璃の少年」
【内容】南あわじ市で約500年の歴史を誇る「淡路人形浄瑠璃」。この伝統芸能を受け継ごうとしているのが、中学2年の村上文哉(むらかみ ふみや)くん(14歳)だ。幼稚園の時、初めて見た浄瑠璃の人形に、大きく心を動かされた。淡路人形浄瑠璃では、3人で1つの人形を動かす。文哉くんは「主遣い」(おもずかい)と呼ばれる、頭部と右手を操る役。番組では目前に迫った発表会に向け練習に打ち込む文哉くんの姿を紹介する。

3月3日(金) 夜7時55分 広島「マスボクシングの少女」
【内容】小学2年の河村栞花(かわむら かんなちゃん 8歳)は、去年、初めて出場した「マスボクシング」の大会で全国優勝を果たす。マスボクシングとは、パンチを当てずに行うボクシングの練習方法のひとつ。ボクシングを教えるのは、元プロボクサーの父親。栞花ちゃんを5歳から指導している。ボクシングを始める前の栞花ちゃんはとても引っ込み思案だった。しかし、ボクシングを始めて、栞花ちゃんは変わった。父親が指導するのには、もうひとつ理由があった。その理由とは?

2月24日(金) 夜7時55分 福岡「ドルフィントレーナーを目指す少女」
【内容】福岡市内の専門学校に通う、山田このみさん(20歳)はこの春、学校を卒業して「ドルフィントレーナー」として新たなスタートを切る。ドルフィントレーナーとは、水族館などでイルカに調教を行う訓練士のこと。ちなみに、山田さんの目覚まし時計のアラーム音は、イルカの鳴き声。卒業を前に、学生たち自らが企画するイルカショーが、開かれることになった。しかし、練習では2頭のイルカのジャンプのタイミングが上手く合わない。果たして、本番では成功するのか?

2月17日(金) 夜7時55分 神奈川「ボディビルの少年」
【内容】高校3年の栖原星流(すはら せな)さん(18歳)は、高校生のボディビルのチャンピオンだ。筋トレを始めたのは、中学時代、テレビでボディビルを見たのがきっかけ。毎日、近所のジムに通い、2時間程トレーニングを行う。自慢の筋肉は周囲66pの太ももの筋肉だとか。ボディビルでは、食事の管理が欠かせない。白ごはんも毎回、グラム単位で量を確認する。そんなストイックな生活を送る星流さんの日常を追った。

2月10日(金) 夜7時55分 福島「味噌を作る少年」
【内容】中学1年の結城敬蔵(ゆうき けいぞう)くん(12歳)は、農業を営む母親と一緒に、収穫した大豆で味噌をつくっている。敬蔵くんが味噌に興味を持ったのは小学1年の時。自分でつくった味噌が、周囲に好評で、以来、自分の名前を付けたオリジナルの味噌(敬蔵みそ)をつくり、販売するようになった。今年も、去年の3月に仕込んだ味噌がそろそろ出来上がる。果たして、味噌は上手く出来上がったのか?

2月3日(金) 夜7時55分 長崎「Tシャツアートの少年」
【内容】小学4年の田中虎明(たなか とらあき)くん(9歳)は、画が大好き。今、虎明くんがTシャツに描いた画がSNS上で話題となっている。1枚1枚、直接、Tシャツに描かれた、色鮮やかな生き物たち。地元のカフエでも販売され、中には、Tシャツを目当てに訪れるお客さんもいるという。実は、虎明くんは発達障害。息子の才能を早くから見出し、画を習わせたのが父親だった。最近、虎明くんが、興味を持ち始めたのがある。それは・・・・・

1月27日(金) 夜7時55分 岡山「漫画家を目指す少年」
【内容】高校3年の木下航人(きのした こうと)さん(18歳)はプロの漫画家を目指している。平日で、長い時には10時間くらい絵を描くことも。漫画家になるために「クロッキー」と呼ばれる人物描写を毎日行い、人気漫画家の作品の1話をまるまる複写したりもする。さらに、漫画に必要な「ストーリー」を生み出す練習として、童話をテーマに物語を組み直し、漫画として表現している。漫画に賭ける航人さんの日常を追った。

1月20日(金) 夜7時25分 新潟「相撲少女」
【内容】小学2年から相撲を始めた、阿部ななさん(14歳)。これまで全国大会で8回の優勝を果たし、今も名門校からのスカウトが絶えない。強さの秘密は、父親が考案した独自のトレーニング方法にある。200キロを超えるタイヤを運び、太いロープを用いて腕の力をつけるなど、数種類のオリジナルメニューを毎日こなしている。そして、2023年の元日に行われた「女子相撲日本一決定戦」。果たして結果は・・・・

1月13日(金) 夜7時25分 福岡「ブレイキンの少年」
【内容】福岡市内の通信制高校に通う、林優翔(はやし ゆうと)さん(17歳)は、福岡県のスポーツ強化指定選手に選ばれ、将来のオリンピック出場が期待されている。優翔さんが取り組むのは、2024年のパリオリンピックに新しく加わった「ブレイキン」。現在は、ダンスチーム「ナインステイツ」のメンバーとして活動する一方、地元の公民館で子どもたちに「ブレイキン」を教えている。番組では、世界への切符がかかった大会へ出場する優翔さんの姿を追った。

1月6日(金) 夜7時25分 新潟「カンナ薄削りの少年」
【内容】中学1年の渡辺匠智(わたなべ たくと)くん(12歳)は木材をどれだけ薄く削れるかを競う「カンナの薄削り(うすけずり)」に取り組んでいる。匠智くんは、現在、全国チャンピオンで2連覇中だ。小学1年で「筋ジストロフイー」と診断され、大好きだったバスケットボールもできなくなった匠智くんに「スポーツの代わりに打ち込めるもの」と、父親が勧めたのが「カンナの薄削り」だった。果たして、匠智くんは3連覇を達成するのか?

12月28日(水) 午後3時50分 神奈川「ダブルミニトランポリンの少女」
【内容】高校3年の佐藤歩実(あゆみ)さん(18歳)が取り組んでいるのがダブルミニトランポリン。縦長のトランポリンで2種目の技を競う競技で、体操の跳馬に似ている。歩実さんがダブルミニトランポリンを始めたのは9歳の時。今年行われた全日本選手権では優勝し、見事、11月の世界大会への切符を掴んだ。そして、ブルガリアで開かれた世界大会。果たして結果は・・・

12月23日(金) 夜7時25分 埼玉「コケが大好きな少女」
【内容】中学1年の平山美ら海(ひらやま みらい)さん(13歳)はコケが大好きだ。去年、コケの研究をまとめて発表したコンクールでは賞を受賞。さらに詳しくコケについて学ぶため、3年前からコケの専門家のもとへ通っている。そして、今年、美ら海さんは「博物館」のジュニア学芸員に認定された。美ら海さんは、みんながもっとコケについて興味を持って欲しいと考えている。

12月16日(金) 夜7時55分 北海道「競争馬を育てる少年」
【内容】北海道・新ひだか町は昔から競走馬の産地として有名な地域。北海道静内農業高校は、競走馬の繁殖から育成までを行っている全国で唯一の学校だ。そこに通う高校3年の山田リタさん(18歳)は競馬に関わる仕事に就く父を見て馬に興味を持った。馬と共に生活をし、馬から学ぶ毎日。リタさんにとって馬は「生きていくに欠かせない存在」となっている。高校では、地元の小学校に「出前授業」を行っていて馬の魅力を伝えている。馬に夢をかけるリタさんを追った。

12月9日(金) 夜7時55分 大阪「高校生社長」
【内容】高校2年の想空(そそら)さん(17歳)は広告会社の社長だ。中学3年の時に、自ら立ち上げた。想空さんは、企業から広告費をもらって文房具やおもちゃに広告を入れ、子どもたちに無償で配る活動を行っている。子どもたちに直接渡すことで、多くの人の目に触れ、高い広告効果が上がると考えたからだ。これまで、学校や幼稚園、児童福祉施設などに届けてきた。想空さんは広告を使って、子どもたちの未来を明るくしたいと考えている。

12月2日(金) 夜7時55分 福岡「キックボクシングの少年」
【内容】高校1年の西園晟(にしぞの じょう)さん(16歳)は、去年、アマチュアのキックボクシングの全国大会で優勝した。3年前には、タイのジムに住み込みで武者修行に行き、ヘッドギアなしの試合も経験。日本国内では、アマチュアの試合はヘッドギアを使用する。タイで感じたのは、生きる為に、リングにかける選手たちの気迫だった。そして、今年、晟さんは念願のプロのライセンスを取得し、プロでのデビュー戦が決まった。いよいよ試合の日。結果は・・・

11月25日(金) 夜7時55分 愛知「折り紙少女」
【内容】北川絢音(きたがわ あやね)さん(18歳)は、全国でも珍しい「折り紙部」(刈谷東高校)の副部長。折り紙部では、折り紙を数万枚も重ね合わせた立体的な作品を作る。絢音さんは中学校時代に人間関係で悩み不登校となったが、折り紙部に入部して、自分の居場所を見出した。今では顧問の先生も「他の部員を包み込み、引っ張ってくれる」と信頼をおく。番組では、折り紙との出会いで人生が変わった絢音さんを紹介する。

11月18日(金) 夜7時55分 福井「数学が大好きな少年」
【内容】小学2年の大森陽生(おおもり はるき)くん(8歳)は、今年4月に、中学3年レベルの数学検定3級に合格した。勉強方法は全て「独学」。今年1月、陽生くんはJAXAの宇宙飛行士候補者募集に応募。しかし、募集規定に達していなかった為、不合格にはなったが、JAXAから陽生くんへ励ましの手紙が届いた。今、陽生くんは数学を生かした宇宙の研究に興味が高まっている。

11月11日(金) 夜7時55分 宮崎「手話を学ぶ少女」
【内容】中学2年の阿萬暖々果(あまん ののか)さん(13歳)は去年、全国手話検定試験1級に最年少で合格した。手話を学び始めたきっかけは兄が難聴で、小さい頃から家庭には手話が日常にあり、家族のコミュニケーションの手段だった。暖々果さんは、手話を学ぶことで、聴覚障がい者をめぐる社会の課題などが見えてきて、それを解決したいと考えるようになった。“手話言語の国際デー”に開催されたイベントに「手話劇」で臨む暖々果さんを追った。

11月4日(金) 夜7時55分 兵庫「馬術の少年」
【内容】中学3年の大谷永吉(おおたに えいきち)さん(15歳)が取組むのは障害物を華麗に飛び越える馬術競技。馬術選手である両親の影響で9歳から馬に乗り始め、今年のジャパンオープンで優勝。今、注目の若手選手だ。永吉さんの家族は、馬と生きる環境を求め、3年前に家族で滋賀県から移住。荒れ果てた牧場の施設を家族で一から作り直した。そして、この秋、永吉さんは初めての国体に挑んだ。目標は両親も果たした優勝。果たして結果は・・・

10月28日(金) 夜7時55分 福岡「マラソン少女」
【内容】高校1年生の川西みちさん(15歳)は、今、福岡の陸上競技界で最も注目されている選手の一人だ。今年行われた「第40回全国都道府県対抗女子駅伝」に中学生で出場、福岡県の2位に大きく貢献した。小学5年生から陸上を始めたみちさん。元実業団ランナーの父親と二人三脚で練習を続けてきた。もうすぐ50歳になる父親は、今もみちさんと一緒に走る。そして、高校生となったみちさんには新たな夢が生まれた。

10月21日(金) 夜7時25分 福岡「空手の少年」
【内容】中学1年生の石井一夢(いしい かずむ)さん(12歳)は、フルコンタクトの空手に取り組んでいる。今年行われた全国大会で優勝、日本一となった。空手を始めたのは5歳の時。「弟は生まれつき目が見えない。もし何かあった時に弟を守ることができるようにと空手を始めた」(一夢さん)。道場での練習がない日は自宅で父親を相手にトレーニングに励む。「弟のためにもいつまでも強くなくてはいけない」。一夢さんの夢は全国大会で3連覇をすることだ。

10月14日(金) 夜7時55分 福岡「歌手を目指す少女」
【内容】中学2年生の田中恵玲奈(たなか えれな)さん(14歳)は、去年行われた、音楽と芸術の世界大会(STARS WAY NEWYORK 2021)のボーカル部門で優勝した。恵玲奈さんは、小さい頃から父親と一緒に歌っていたことで、歌が好きになった。しかし、小学2年生の時に父親は白血病で急死。恵玲奈さんは、父親との思い出を残そうと、自ら作詞、曲を作り、ネットで配信した。そして最近、母親から「父親は実は歌手になりたかった」と聞き、決意を新たにする。

10月7日(金) 夜8時25分 東京「空き家カフェ少年」
【内容】中学3年生の熊谷大輔(くまがい だいすけ)さん(14歳)は、空き家を利用して作られた「空き家カフェ」の運営を任せられている。大輔さんが運営に関わるようになったのは理由がある。それは、居場所がなく、孤独を感じている人が多いと知って「空き家カフェが人をつながる場所になってほしい」と考えたからだ。ちなみに、カフェでの飲み物やお菓子は全て寄付で無料。大輔さんは、人が出会い、つながっていくことでみんなの笑顔が広がっていく、と信じている。

9月30日(金) 夜7時25分 鹿児島「バレエ少年」
【内容】ロシアの名門バレエ学校(ロシア国立ワガノワ・バレエ・アカデミー)に留学中の熊野悠大(くまの ゆうだい)さん(14歳)は、日本に一時帰国している。悠大さんは多くの大会で賞を受賞。バレエ学校の入学許可を得た。しかし、ロシアのウクライナ侵攻により、ロシア国内も緊迫。ロシア人の友人からは「日本はどちらの味方か」と問い詰められることもあった。悠大さんは、1日も早い侵攻の終結と、ロシアでバレエを学ぶことを望んでいる。

9月23日(金) 夜7時55分 長野「津軽三味線の少女」
【内容】小学6年生の宮沢莉乃音(みやざわ りのん)さん(12歳)は4歳から「津軽三味線」に取り組んでいる。全国大会で優勝するなど、その実力はお墨付き。実は、莉乃音さんは三姉妹の一番上で、姉妹揃って三味線に取り組んでいて、施設の訪問などを行っている。「いつか三人で大きな舞台に立つこと」が姉妹の目標だ。

9月16日(金) 夜7時55分 兵庫「高校生の野球審判員」
【内容】高校1年生の高瀬真優(たかせ しゅう)さん(16歳)は高校入学を機に、地元の軟式野球連盟の審判部に所属し、週末は少年野球の試合で審判員を務めている。小・中学校と野球を続けてきた真優さんは「これまで、大好きな野球ができたことに恩返しをしたい」と審判の世界に飛び込んだ。この夏、真優さん初めて「硬式野球」の審判に挑戦した。夢は「プロ野球の審判になって日本シリーズで球審をする」ことだ。

9月9日(金) 夜7時55分 神奈川「あやとり少年」
【内容】小学2年生の大坂聡志(おおさか さとし)くん(7歳)は、「あやとり教室指導員」の資格を持ち、あやとりの普及に取り組んでいる。1年前に始めたばかりだが、既存の作品は1000種類、200を超えるオリジナル作品も作った。作品の中には、完成するまで、ひと月以上かかるものもあるという。「息子はあやとりを始めてから、自信を持てるようになり、コミュニケーション能力も上がった」と話すお母さん。番組では地域のお年よりたちにあやとりを教える聡志くんを追った。

9月2日(金) 夜7時55分 大分「高校生の若女将」
【内容】通信制の高校に通う、松平ひなたさん(15歳)は約50年続く、旅館の若女将だ。ひなたさんが若女将になることを決めたのは2年前に地元を襲った豪雨。旅館は大きな被害を受け、再開を手伝う中で「地元の復興の力になりたい」と決心した。初めての社会人が若女将。覚えることは山ほどある。しかし、ひなたさんには「若い感性を経営に生かしていきたい」と、ペットも一緒に宿泊でき、専用の美容室も兼ね備えた新しいタイプの旅館の構想がある。ひなたさんの日常を追った。

8月26日(金) 夜7時55分 京都「跳び箱少女」
【内容】小学5年生の高木悠莉子さん(たかぎ ゆりこ)さん(10歳)が取り組んでいるのが「跳び箱」だ。悠莉子さんは、2mを超える19段を跳んだ日本記録の保持者(小学4年生女子の部)。練習場所は、なんと自宅のリビング。衣装ケースや布団を積み重ねた手作りの跳び箱で練習を行っている。そして、跳び箱日本一を決める大会の日。悠莉子さんの目標は20段以上を跳んで新記録を出すこと。果たして結果は・・

8月19日(金) 夜7時55分 愛媛「高校水族館の少年」
【内容】高校3年の増田温樹(ますだ はるき)さん(17歳)が所属しているのは「水族館部」。長浜高校には、国内でも珍しく、校内に水族館がある。水族館部では、約150種類の魚などの飼育や研究にも取り組んでいる。自宅でも淡水魚やカニなどを育てている温樹さんは、生き物が大好き。そして、休日には川のゴミ拾いも行う。しかし、その理由は意外なものだった。温樹さんが川のゴミを拾う理由とは?

8月12日(金) 夜7時55分 京都「卓球少女」
【内容】小学3年の松島美空(まつしま みく)さん(9歳)。今年、小学生ながら卓球のTリーグに選手として参戦する。美空さんの家族は、両親、祖父母も選手だったという卓球一家。兄の輝空(そら)さんは張本2世と呼ばれる卓球界のホープ。みくさんがラケットを持つようになったのは自然な流れ。兄に追いつきたい一心で 練習に励み、朝は7時から、毎日5時間の練習を続けている。果たして、みくさんの強さの秘密とは??

8月5日(金) 夜7時55分 滋賀「琵琶湖が大好きな少年」
【内容】中学3年の黒川琉伊(くろかわ るい)さん(14歳)は、何よりも琵琶湖が大好きだ。「琵琶湖の謎を解明したい」と、毎日、琵琶湖に足を運び、自分なりの研究や観察を続けている。4年前には、ラムサールびわっこ大使として、世界湖沼会議に出席。そして、今年7月、琉伊さんは、琵琶湖の魚、50種類を色鉛筆で描いた絵本を出版した。番組では、琵琶湖を守ろう、といろいろな活動に打ち込む琉伊さんを紹介する。

7月29日(金) 夜7時55分 神奈川「ライフセービングの少女」
【内容】高校2年生の浜地沙羅(はまじ さら)さん(16歳)。去年、行われた「ライフセービング」の全国大会で高校生ながら初めての優勝を果たす。ライフセービングとは、人命救助に必要な技術を競うヨーロッパ発祥のスポーツ。沙羅さんは毎日、自宅近くの海岸でトレーニングに打ち込み、練習の前には必ず海岸の清掃(ゴミ拾い)も行っている。6月下旬、9月に行われる世界大会出場をかけた大会に出場した沙羅さん、果たしてその結果は?

7月22日(金) 夜7時55分 熊本「スケボー少女」
【内容】小学5年生の松本雪聖(まつもと いぶき)さん(10歳)は、現在、スケートボード女子・日本ランキング11位と注目の選手。父親の指導で6歳から本格的にスケートボードを始めた。自宅にある練習場はなんと父親の手作り。今、雪聖さんが挑戦しているのは「540(ファイブ フォーティ)」と呼ばれるトリック。オリンピックでも勝敗を左右する大技だ。番組では、日本最大級の大会に出場した雪聖さんを追った。果たして結果は?

7月15日(金) 夜7時55分 大分「プログラミング少女」
【内容】小学5年生の後藤優奈(ごとう ゆうな)さん(10歳)は、去年行われたプログラミングの大会で日本一の小学生プログラマーになった。受賞作品は、文字を打ち込むと手話の指文字や点字が表示されるアプリ。「手話と点字を学べれば、障がいがない人もある人も同じようにコミュニケーションが出来ると思った」(優奈さん)。今、優奈さんは、人の悩みや社会の問題をアプリで解決したいと考えている。

7月8日(金) 夜7時25分 福岡「猫の切り絵少年」
【内容】小学校3年生の矢澤健吾(やざわ けんご)くん(9歳)。2年前、デザイナーでもある母親から勧められて「切り絵」を始めた。作品のテーマは全て猫。健吾くんは「生まれ変わったら猫になりたい」というほど猫が大好き。作品はSNS等を通じて広く知られるようになり、Tシャツやバッグなどに広く商品化されている。健吾くんは、切り絵で得た収入の一部を猫の保護活動に寄付。毎月1回、キャットフードを”猫の島”ともいわれる「相島」に届けている。番組では、健吾くんの創作の様子を追った。

7月1日(金) 夜7時55分 福岡「映像少年」
【内容】小学6年の成田才紋(なりた さいもん)くん(11歳)。まだ小学生ながら、お店のPR映像やドキュメンタリーなど、これまで約150の作品を作ってきた。撮影方法や編集は全て独学で、他の人の映像作品はあまり見ないという。今、才紋くんには映画監督の話がきている。そんな才紋くんが、映像に興味を持つきっかけになったあの映画とは?そして、一番興味を持っているものとは?

6月24日(金) 夜6時55分 大分「温泉少年」
【内容】中学2年生の古田怜士朗(ふるた れいじろう)くん(14歳)は、史上最年少の『温泉マイスター』だ。『温泉マイスター』とは、大分県が始めた、温泉の知識が豊富な人に与えられる資格。怜士朗くんは、お湯の匂いや手触りで、どこの温泉かが解るという。別府市にはおよそ150の温泉があり、怜士朗くんはその半分を制覇した。温泉が大好きな怜士朗くんには大きな夢がある。その夢とは?

6月17日(金) 夜7時55分 大分「マスボクシングの少年」
【内容】小学5年生の利光琉星(としみつ りゅうせい)くん(10歳)。元プロボクサーだった父親の影響で小学1年生からボクシングを始めた。琉星くんが練習に取り入れているのは、パンチを相手のギリギリのところで止める、いわゆる「寸止め」の「マスボクシング」。琉星くんは、去年、初めて行われたマスボクシングの全国大会でチャンピオンになった。番組では、父親と練習に打ち込む琉星くんを追った。

6月10日(金) 夜7時55分 愛知「大道芸の少年」
【内容】小学3年生の新垣兵真(あらがき ひょうま)くん(8歳)はプロの大道芸人だ。大道芸を始めたのは、なんと2歳の時。街中で観た大道芸に興味を持ち、以来、父親と練習を重ね、今では名古屋市公認のプロの大道芸人としていろいろなイベントに出演している。さらに、兵真くんは、地元の児童館で子どもたちに大道芸の楽しさを教えている。番組では、久しぶりに行われた公演を紹介する。

6月3日(金) 夜7時55分 群馬「レモネード少年」
【内容】高校生の松岡優(まつおか ゆう)さん(17歳) は「レモネードスタンド活動」に取り組んでいる。この活動はレモネードを売って、その売上金を小児がんの子どもたちの治療のために寄付する活動で、アメリカで、小児がんの少女が手作りのレモネードを自宅の庭で売り、寄付を募ったことから始まった。優さんの思いは、地元のプロバスケットボールチーム・群馬クレインサンダーズを動かし、チームはレモネードスタンド活動に協力することになった。番組では、小児がんの子どもたちを救いたいと願う優さんの活動を追った。

5月27日(金) 夜7時55分 栃木「ボランティア少女」
【内容】中学3年生の栗原杏奈(くりはら あんな)さん(14歳)は、人の世話をするのが大好きで月に1度、福祉施設で利用者の散歩の付き添いや、おしゃべりの相手をしたりするなどのボランティア活動に打ち込んでいる。去年11月には自ら「ボランティアグループ・レインボー」を立ち上げ、地域の清掃活動などにも取り組んでいる。杏奈さんが、今、力を入れているのが「寺子屋大作戦」。公民館を借りて、地域の子どもたちに勉強を教えている。そんな杏奈さんの夢とは?

5月20日(金) 夜7時55分 神奈川「家事が大好きな少女」
【内容】高校3年生の大山桃代さん(おおやま ももよ)さん(17歳)は、「家事に恋する高校生」と題し、自らホームページを立ち上げ、いろんな人の家事に対する考え方や、お菓子のレシピなどを発信している。小学生の時、父親が入院、桃代さんは母親の負担を減らそうと、本格的に家事に取り組み始めた。「家事は誰かを助け、誰かを喜ばせることができる」と信じている桃代さんの日常を追った。

5月13日(金) 夜7時55分 福岡「フェンシングの少年」
【内容】伊藤羽舷(いとう ひげん)さん(16歳)は、中学の時、フェンシング・男子サーブル日本チャンピオンになった実力の持ち主。しかし、去年、出場したインターハイでは、予選敗退の結果に。羽舷さんは福岡県のタレント発掘事業でウェイトリフティングとフェンシングの才能を見出され、フェンシングを選んだ。しかし、この1年、コロナ禍で練習が制限され、試合で結果を残せないことが続く。そして、今年、全国高校選抜大会で見事、優勝。羽舷さんは大きな決断をする。その決断とは?

5月6日(金) 夜7時55分 東京「暗記少女」
【内容】中学2年生の高岡柚月(たかおか・ゆづき)さん(13歳)が取り組んでいるのは「メモリースポーツ」。メモリースポーツとは、イギリス発祥の記憶する速さや正確性を競う競技。柚月さんは、52枚のトランプの並んだ順番を数分で覚えることができる。9歳でメモリースポーツを知り、その後、小学生の部で2連覇を達成した。数字の記憶は得意だというが、人の名前を覚えるのは苦手だとか。夢はメモリースポーツで世界ランク上位になることだ。

4月29日(金) 夜7時55分 兵庫「写真少女」
【内容】小学3年生の森鼻文音(もりはな あやね)さん(8歳)が夢中になっているのが写真撮影。カメラが趣味の父親の影響で、小さい頃からカメラに触れ、5歳から自分で写真を撮るようになった。文音さんが、今、一番興味がある被写体は「自然」。去年、写真コンテストで自然を表した作品が全国2位となった。自然を意識するようになって、これまで見過ごしてきた「ゴミ」にも気付くようになった文音さん。夢は「カメラマンになって自然の美しさや大切さを伝えていくこと」だ。

4月22日(金) 夜7時55分 兵庫「カニカニブラザーズ」
【内容】カニカニブラザーズこと、大角一尋(おおすみ ひとひろ)くん(14歳)、涼斗(りょうと)くん(13歳)の兄弟。二人は7年前から相生湾の干潟でカニの調査を続けている。これまでに見つけたカニの種類は79種類にものぼり、中には兵庫県で初めて発見された貴重なカニも。兄弟は学会で発表したり、論文の執筆までも行っている。去年、兄弟は海の環境を守るスピーチコンテストで最優秀賞を受賞。今は干潟のゴミ拾いも行っている。海とカニを愛する兄弟を追った。

4月15日(金) 夜7時55分 福岡「覆面レスラーの少年」
【内容】ヴァンヴェール・ジャックさん(16歳)は、プロレス界でも注目されている若手レスラーだ。実は、ジャックさんは福岡市内の高校に通う高校生。トレーニングと勉強の両立に日々取り組んでいる。ジャックさんを指導するのは現役レスラーでもある父親。父親はかつて夢を追ってメキシコのリングで闘っていた。「挑戦し続けることで見えてくる景色がある」(父親)。夢を追いかける父子を追った。

4月8日(金) 夜7時25分 福岡「花いけバトルの少年」
【内容】高校3年生の溝尻慧史朗(みぞじり けいじろう)さんは華道部に所属している。去年、慧史朗さんは「全国高校生花いけバトル」の福岡県大会で優勝、全国大会に出場することになった。「花いけバトル」とは、制限時間5分間の即興のいけ花。華道の流派にとらわれず、自由な発想で花をいける。大会に向けて慧史朗さんには、ある作戦があった。そして大会当日。作戦はこれまでの「花いけバトル」では見たことのない画期的な作戦だった。果たしてその作戦とは?

4月1日(金) 夜7時55分 東京「ポールダンスの少女」
【内容】東京都に住む中学2年生の斎藤優凜(さいとう ゆうり)さん(13歳)が取り組んでいるのがポールダンス。ポールダンスは、1本のポールを使い、スピンや倒立などを組み合わせたダンスのこと。上り棒が得意だった優凜さんは、競技を始めてわずか3年で国内トップクラスとなった。ポールダンスの技は年々、進化し、今ではオリンピックの正式種目入りを目指す動きもある。優凜さんの日々の練習の様子を追った。

3月25日(金) 夜6時55分 神奈川「ヘアドネーションの少年」
【内容】小学6年生の齋丸隼(さいまる はやて)くん(12歳)は「ヘアドネーション」に取り組んでいる。ヘアドネーションとは、病気等で髪の毛を失った子どもたちのために無償でウイッグを作り、提供する活動のこと。隼くんは2年前から髪を伸ばし始めたが当初は「女子〜」などと心ない言葉を投げかけられた。しかし、隼くんの思いが伝わると、そのようなこともなくなったという。番組では、2年間伸ばした髪をカットする日までを追った。

3月18日(金) 夜7時55分 三重「伊勢型紙の少女」
【内容】通信制の高校で学ぶ佐藤リサさん(16歳)は、「伊勢型紙」の職人を目指している。伊勢型紙とは、着物の生地に柄や文様を染める時に用いる型紙のことで、1000年以上の歴史を誇る伝統技術。リサさんと伊勢型紙の出会いは中学生の時。初めて見た瞬間に「私がやりたかったのはこれだ」と感じたという。夢に向かって歩み始めたリサさんを紹介する。

3月11日(金) 夜7時55分 福岡「マジシャン少年」 
【内容】高校3年生の駒形悠斗(こまがた ゆうと)さん(18歳)は、高校生マジシャンとしてイベントやショーの舞台に立っている。実は、悠斗さんは小学4年生から不登校になったが立ち直るきっかけになったのがマジックだった。今では「マジックでたくさんの人を元気にしたい」と老人福祉施設などでボランテイア公演も行っている。悠斗さんの活動を追った。

3月4日(金) 夜7時55分 大阪「ラグビー少年」
(BSテレビ東京 3月6日(日)朝11時55分〜)
【内容】小学6年生の杉江大樹(すぎえ だいき)くん(12歳)は、ラガーマンだった父親の影響で小学1年生からラグビーを始めた。しかし、身長が132センチと6年生としては小柄な体格の大樹くん、体格差を埋めるために考えたのが独自のステップ。そのステップは日本代表選手でも追いつくことができないほど。番組では父親とラグビーに夢をかける大樹くんを追った。

2月25日(金) 夜7時55分 神奈川「エアロビクスの少女」
【内容】中学3年生の福地璃子(ふくち りこ)さん(15歳)は、3歳からエアロビクスダンスを続けている。去年の全日本大会では高校生も参加する中、3つの部門で優勝。MVP(最優秀選手)にも輝いた。璃子さんがこだわるのは「笑顔」。踊る楽しさや元気を観客に伝えたいと考えているからだ。そして、迎えた全日本大会。璃子さんには2連覇の期待がかかる。果たして結果は・・・

2月18日(金) 夜7時55分 東京「手作りのお弁当を配る少女」
(BSテレビ東京 2月20日(日)夜9時25分〜)
【内容】小学6年生の松尾栞奈(まつお かんな)さん(12歳)は1年前から、ホームレスの人たちに手作りのお弁当を届ける活動を行っている。冬はホームレスの人たちにとっては厳しい季節。栞奈さんのお弁当が命をつないでいる。活動のきっかけは、小さい頃からホームレスの人たちを見ていて「何か出来ることはないか」と考え、母親と相談した結果、お弁当を配ることを始めた。今では、学校も栞奈さんの活動を応援している。

2月11日(金) 夜7時55分 鳥取「車いすバスケの少年」
(BSテレビ東京 2月13日(日)夜9時25分〜)
【内容】中学2年生の長谷川奨(はせがわ たすく)さん(14歳)は、地元の車いすバスケットボールチームに所属し、練習に励んでいる。生まれつき腰椎がなく、足を動かすことが出来なかった奨さん。「成長に支障をきたす」と、9歳で両足を切断した。学校の階段は腕だけを使って昇っていく。「障がいが自分を強くしてくれた」(奨さん)。番組では、コロナ禍の中、久しぶりに行われた車いすバスケの試合に出場する奨さんを追った。

2月4日(金) 夜7時55分 東京「野球少女」
【内容】小学6年生の濱嶋葵(はましま あおい)さん(12歳)は、野球に打ち込む女の子。小学4年生からMAX116キロの速球を投げ、周囲を驚かせてきた。現在、葵さんはジャイアンツ史上初の女子選手として、ジャイアンツのジュニアチームに所属している。ジャイアンツジュニア・西村健太朗監督は「球速、球の切れもあり、トップレベルの男子も空振りをする」と将来に期待をよせる。

1月28日(金) 夜7時55分 兵庫「ラジオが好きな少年」
【内容】神戸市に住む、桜涼(おうすけ)さん(14歳)は「全国のラジオ」の周波数やアンテナ出力を、ほぼ全て暗記している。桜涼さんは、人とのコミュニケーションが苦手で、今は不登校児などを支援する学校に通っている。学校では好きなもの、出来ることからチャレンジして、自信をつけていく。ある日、桜涼さんに大きな「転機」が訪れた。その転機とは?

1月21日(金) 夜7時55分 「全盲の少女」
(BSテレビ東京 1月23日(日)夜9時25分〜)
【内容】小学校3年生の「ここみ」ちゃん(8歳)は、生まれつきの病気で目が見えない。 2年前から、ここみちゃんの家族は「ユーチューブチャンネル」を立ち上げ、目が不自由 にも関わらず、いろいろなことにチャレンジをするここみちゃんの様子を紹介している。 今、ここみちゃんは「白杖」を使って、一人で街に出る歩行訓練のチャレンジを始めた。

1月14日(金) 夜7時55分 福井「伝統和紙の少年」
【内容】越前市は古くから「越前和紙」の産地として知られている。高校1年生の五十嵐優翔(いがらし ゆうと)さん(16歳)の実家は、100年以上続く「越前和紙」の老舗工房。優翔さんの実家では「フードペーパー」と呼ばれる、廃棄される野菜や果物を原料とする独自の和紙を開発した。実は「フードペーパー」開発のきっかけは優翔さんのアイデア。今、優翔さんは、さらに進化した和紙の研究を行っている。その研究とは?

1月7日(金) 夜7時55分 鹿児島「ツルを守る少年」
【内容】世界有数のツルの越冬地である出水市。毎年、1万羽以上のツルがシベリア地方から飛来してくる。鶴荘学園に通う佐藤高太郎(さとう たかたろう)さん(15歳)は、1960年から続くツルクラブの部長。ツルクラブでは、飛来するツルの羽数や家族構成の調査を行っている。番組では、夜明けから行われるツルの羽数調査に同行、高太郎さんの故郷に寄せる思いを紹介する。

本文はここまでです。
本文を読み返す。ページトップへ戻る。上部メニューへ戻る。