【神野公園こども遊園地】遊具は古くても大人気 人気支えるのは知恵と工夫 佐賀市
2025/07/02 (水) 16:30
遊園地でよく見かけるイスが高く上がる遊具。上昇すると子どもたちは下にあるコーンめがけて輪投げを始めます。こちらは、乗り物が回転する遊具。ただ回るだけではなくシャボン玉を斬るというプラスワンのアイデアが。
来園者
「シャボン玉割るのが楽しかった」
ここは佐賀市にある「神野公園こども遊園地」。福岡から車で1時間ほど。佐賀県外からも多くの親子連れが集まる人気のスポットです。入園料は無料で遊具の料金は多くが200円ほど。フリーパスは親子合わせて2600円です。魅力は、レトロな遊具にプラスされた子どもたちを楽しませるユニークなアイデアです。
「めっちゃ楽しいです」
「ジェットコースターが楽しいです」
「子どもを楽しませようとしてくれるところがいいです」
「アイデアがあふれています」
1964年にオープンしたこの遊園地。一時は、客足が遠のく時期もありました。少子化が進む昨今、遊園地を取り巻く環境は厳しく、2017年には、北九州市でスペースワールドが閉園。2021年には福岡市の「かしいかえん」が65年の歴史に幕を閉じました。そんな中、この遊園地が客を呼び込むため工夫を凝らし始めたのは今から7年ほど前でした。
神野公園こども遊園地 納見浩司園長
「客の様子を見ていてアトラクションにただ乗っているだけではあんまり盛り上がらないということから工夫を加えてもっと楽しんでもらえないかということで始めました」
ちょっとした工夫の数々は今や人気のポイントに。2023年は過去最高の売り上げを記録しました。このほか待ち時間も飽きないよう各アトラクションの前にはちょっとした遊具も。
来園者
「待っている間イライラしてしまうのでこんなふうに遊べるのはいいです」
こちらの男の子。この日が人生で初めてのジェットコースターです。ここでは保護者が同乗すれば何歳でも乗車可能。それもあってか、ここでジェットコースターデビューを迎える子は多いといいます。間近で見るジェットコースターに興味津々。ただ乗り込むと、キョロキョロとどこか落ち着かない様子。お父さんに緊張をほぐしてもらいいよいよ出発です。終始、不安げな表情でしたがゴールするとにっこり笑顔に。
「楽しかった」
ジェットコースターデビュー「よくできました」続いてはほぼ直角。度胸試しのスライダー。挑もうとしていたのは兄のひゅうがくんと妹のさやちゃん。妹のさやちゃん勇気が出ません。とここでお兄ちゃんが。勇気を出して滑り切り。次は妹を励まします。お兄ちゃんからの応援を背に。なんとか滑り切りました。
お父さん
「前違う公園で同じような遊具があったが、全然ダメでした。年齢が上がり度胸がつきました」
きょうだい愛でのチャレンジ成功。忘れられない思い出となりました。
来園者
「この辺が地元で、よく連れて行ってもらっていました」
こちらの家族。お父さんは、子どもの頃思い出があるこの遊園地に自分が親になり子どもを連れてくるようになりました。
「地元感あふれる、アットホームなところがいいです」
この日も子どもたちを目いっぱい楽しませました。こうした親子2代もしくは3代にわたって愛され続けているのも、この遊園地の特徴。最新の遊具はなくても、ここには来園者の笑顔を見守るスタッフが考えた、さまざまなアイデアがあります。それが、佐賀のレトロな遊園地が客を呼び寄せる元気の秘密と言えます。
最新のニュース
-
【神野公園こども遊園地】遊具は古くても大人気 人気支えるのは知恵と工夫 佐賀市
2025/07/02 (水) 16:30
-
北九州 最先端技術が集結 脱炭素・省エネに役立つ商品も
2025/07/02 (水) 16:30
-
【厳しい暑さ】福岡・久留米市は全国最高タイの37.6℃
2025/07/02 (水) 16:30
-
参院選公示直前 新しい政党・政治団体の主張は
2025/07/02 (水) 16:30
-
性犯罪の被害防止に向けた講習会 福岡空港内で勤務する職員が対象
2025/07/02 (水) 16:30[2025/07/03 (木) 11:43 更新]
-
冷凍食品の最新トレンド 暑い夏こそ ワンプレート・野菜そのものも人気
2025/07/01 (火) 16:30
-
北九州市で食中毒防止検査 食品の製造販売の現場を点検
2025/07/01 (火) 16:30
-
かわいい園児の願い事は? JR博多駅で園児が七夕飾りを設置
2025/07/01 (火) 16:30
-
路線価公表 福岡県は6%アップ 全国3位の上昇率
2025/07/01 (火) 16:30
-
九州電力の西山社長 「原子力は大事と思ってもらえる環境作りが最優先」
2025/07/01 (火) 16:30
-
7月の値上げ 食品2105品目 年間では2万品目を超える
2025/07/01 (火) 16:30
-
【飯塚市】93歳の女性が死亡 息子を傷害の疑いで逮捕
2025/06/30 (月) 16:30
-
高速船三池島原ライン 50年の歴史にいったん幕
2025/06/30 (月) 16:30
-
【LBS】「ガチ中華」支える中国式農場とは
2025/06/30 (月) 16:30
-
ニセ電話詐欺が過去最悪ペースで推移 市民に警戒呼び掛け
2025/06/30 (月) 16:30
-
福岡城天守台の発掘調査始まる 天守閣は実在したのか
2025/06/30 (月) 16:30
-
障害がある人も楽しめるふうせんバレーボール大会 北九州市が発祥
2025/06/29 (日) 17:25
-
若松主婦殺人事件から24年 被害者遺族と警察が情報提供呼び掛け
2025/06/29 (日) 17:25
-
参院選に向け公開討論会 消費税で激論も 福岡選挙区
2025/06/28 (土) 17:25
-
停車中の車にいきなり乗り込み現金強奪 福岡市東区
2025/06/28 (土) 17:25
-
記憶でつなぐ戦後80年 福岡県・太刀洗飛行場 東洋一の飛行場と特攻隊
2025/06/27 (金) 16:30[2025/06/30 (月) 11:32 更新]
-
九州北部梅雨明け 熱中症対策の屋内体育大会
2025/06/27 (金) 16:30[2025/06/30 (月) 11:33 更新]
-
北九州市で集団搬送された小学生 原因はタイルに手をついた痕か
2025/06/27 (金) 16:30
-
指定暴力団・道仁会の本部事務所を捜索 傘下組織組員の男 ニセ電話詐欺で逮捕
2025/06/27 (金) 16:30
-
「5歳児健診」福岡市が試験的な実施始める 効果や普及の課題は
2025/06/26 (木) 16:30[2025/06/27 (金) 09:17 更新]
-
「流域治水」で水害を減らす 地域や個人の工夫が大きな力に
2025/06/26 (木) 16:30
-
山あいにコンビニを!全国初の挑戦が八女市星野村で
2025/06/26 (木) 16:30
-
また陥没 福岡市早良区の国道202号で道路に穴 けが人なし
2025/06/26 (木) 16:30
-
贈り物に特化した国際見本市開催 福岡市
2025/06/25 (水) 16:30[2025/06/25 (水) 20:13 更新]
-
福岡トヨタ自動車 クラウンの塗り絵コンテスト開催 小学生以下が対象
2025/06/25 (水) 16:30
-
そのお弁当 梅雨の時季はNGかも!?
2025/06/25 (水) 16:30[2025/06/29 (日) 17:34 更新]
-
50カ所のセブンイレブンに設置 フードロスの取り組み
2025/06/25 (水) 16:30
-
参院選へ 与党幹部ら次々に福岡入り
2025/06/25 (水) 16:30[2025/06/29 (日) 17:35 更新]
-
【夏野菜】今年も猛暑に警戒 「去年はほとんどが高温障害」
2025/06/24 (火) 16:30
-
iPhoneがマイナンバーカードとして使えるように 秋にはマイナ保険証としても
2025/06/24 (火) 16:30
-
雨の事故は晴れた日の7倍にも 注意するポイントは?
2025/06/24 (火) 16:30
-
ひき逃げ 博多駅近くでバイクをひいて逃走
2025/06/24 (火) 16:30
-
部屋に砂浜?!関門海峡を一望できるホテル
2025/06/24 (火) 14:00
-
【LBS】日本の商品をインターネットで海外へ
2025/06/23 (月) 16:30
-
スターフライヤーが約1カ月減便 意外な理由とは
2025/06/23 (月) 16:30
-
女性の権利を守る 弁護士が無料で電話相談対応 県内12カ所で実施
2025/06/23 (月) 16:30[2025/06/24 (火) 20:43 更新]
-
時季外れの暑さ対応に大忙しの現場は
2025/06/23 (月) 16:30[2025/06/24 (火) 20:43 更新]
-
北九州市で始まる「待たない窓口」 期待される効果とは?
2025/06/23 (月) 16:30
-
地元で活躍するヒーロー戦士と学ぶ交通安全教室
2025/06/22 (日) 17:25
-
アメリカのイラン核施設攻撃 福岡市でも号外を配布
2025/06/22 (日) 17:25
-
インド総領事館でヨガイベント 中村学園大学でハワイ・カナダ料理教室
2025/06/21 (土) 17:25
-
高齢ドライバーの男 事故後逃走するも逮捕 福岡県内で飲酒運転相次ぎ男3人逮捕
2025/06/21 (土) 17:25
-
【LBS】人手不足進む測量業界 解消のカギは外国人労働者
2025/06/20 (金) 16:30
-
水の事故どう防ぐ? 専門家に聞く対策
2025/06/20 (金) 16:30
-
中央線をはみ出し正面衝突 車6台が絡む事故
2025/06/20 (金) 16:30
-
JR九州が株主総会 クイーンビートルの浸水隠し問題を陳謝
2025/06/20 (金) 16:30
-
連日の暑さ 県内で最も早い海開き 能古島で園児たちが海水浴
2025/06/20 (金) 16:30[2025/06/23 (月) 12:56 更新]
-
備蓄米にはまだまだ行列 売り場には新たな影響も
2025/06/20 (金) 16:30
-
地元の誇り! 今永昇太選手をデザインしたマンホールが北九州市に設置
2025/06/20 (金) 16:30