【参院選】年金・社会保障 候補者の訴えは?
2025/07/09 (水) 16:30
テレQが有権者100人に対し「今、政治に求めること」について実施したアンケート。「物価高」に続いて2番目に多かったのが「年金・社会保障」100人中27人が回答しました。
女性(70代)
「私たちお年寄り、だんだん年金がどうなるか心細いです」
「(年金が)少しは上がっているが、生活は苦しいです」
物価高が続き、シニア世代からは「年金では生活が苦しい」という声が。さらには
女性(60代)
「子どもたちの年金がどうなるかが不安です」
男性(60代)
「僕らの世代もそうだが、若い人たちが余計な心配をしないで生きていけるように。今のままだとかわいそうです」
今の制度のままでいいのか?次の世代を心配する声も聞かれました。一方、現役世代は?
男性(40代)
「社会保険料が異様に高い。社会保険料を軽減して手取りを増やしたいです」
女性(20代)
「今(社会保険料を)払っているが、この先が不安です。自分がその年になったときにどうなっているのかが不安です」
社会保険料が生活の負担になっているとの声や将来への不安が聞かれました。社会保険料は厚生年金医療や介護といったリスクに備えるための「公的な」保険料のこと。会社員の場合、収入のうち15%ほどを負担しています。物価高により年金での生活は苦しくなっている一方で、少子高齢化で現役世代の負担も増すばかり。こうしたジレンマの中、持続可能な制度の構築が喫緊の課題となっているのです。年金・社会保障の問題を巡っては大きく2つのポイントがあります。一つ目は「年金などの給付を増やす」二つ目は「現役世代の負担を減らす」です。各候補者はどのような訴えをしているのでしょうか。まずは自民・公明の与党。基礎年金の受給額底上げに加えてフルタイムの従業員などに限定していた社会保険への加入を、パートやアルバイトなどにも広げることで、給付を受けられる人を増やしたい考えです。
自民・松山政司氏(66)
「社会保険料は確かに所得税よりも大きいので、私も党内で言い続けてきていて、小規模事業者政策調査会の中でも今も検討項目です。私も党の幹事長としてしっかり進めていきたいと思っています」
公明・下野六太氏(61)
「困っている人、苦しんでいる人を見つけて手を差し伸べてその問題を解決します」
続いて立憲民主党。非正規雇用を正規雇用にしていくことで現役世代の将来の年金を底上げすることを掲げています。
立憲・野田国義(67)
「年金も(底上げを)しておかないと後で大変なことになります。もちろん手取りも増やします。希望する人たちは正規雇用できるような社会をつくらないといけないです」
続いては日本維新の会。社会保険料の引き下げを一番の政策に掲げていて、1人当たりの社会保険料を年間6万円引き下げたい考えです。
維新・伊藤博文氏(56)
「高齢者の安心した暮らし、老後すら担保できていないです。それを終わらせ新しい政治をみなさまと共につくっていきます」
共産党は物価や賃金の変動に応じて年金の支給額を抑える仕組みを廃止し、支給額を引き上げたい考えです。
共産・山口湧人氏(35)
「軍事費を削り社会保障や福祉に回せ、教育や子育て支援に回せと訴えていきます」
国民民主党は原則1割となっている75歳以上の高齢者の医療費の負担を2割とすることで現役世代の社会保険料を減らす狙いです。
国民・川元健一氏(45)
「保険適用の部分をどこまでやるか、湿布の(保険適用見直し)も話が出ているが、
見直しが必要です。予防医療に国全体として取り組むことで医療費全体が長期的な話だがしっかりと下げていきます」
参政党。健康で医療費削減に協力した高齢者には旅行券を配布するなどして医療費を削減し、現役世代の負担を減らす狙いです。
参政・中田優子氏(35)
「子ども・子育て支援金、ここに乗って保険料が増額するので、食い止めなければいけないです。社会保険料の引き下げ、国民負担率35%にしていきたいです」
福岡選挙区に候補者を立てているこのほかの政党・政治団体の年金・社会保障政策は
れいわ・沖園理恵氏(50)が「現役世代の保険料を毎月5000円軽減、後期高齢者の負担をゼロに」
社民・那須敬子氏(65)は「全ての高齢者に月10万円を給付する制度の構築」日本保守党は「健康保険法などの改正。外国人の健康保険・年金を別立てにすること」
誠真会・冨永正博氏(47)は「日本人の子ども、若者への積極的な投資」
みらい・古川あおい氏(34)は「物価や賃金の動向を反映し自動的に税と社会保障を見直す仕組みの構築」
N党・村上成俊氏(54)は「非正規・低所得者への支援の強化」となっています。
参院選は7月20日に投開票です。
最新のニュース
-
厳しい暑さ続く中 ユニークな冷たいグッズ・グルメが人気
2025/07/09 (水) 16:30
-
【参院選】年金・社会保障 候補者の訴えは?
2025/07/09 (水) 16:30
-
国際線の航空機事故を想定した訓練 福岡空港が主催
2025/07/09 (水) 16:30
-
福岡・朝倉で38.4℃ 全国最高の気温に「猛暑日」11日連続
2025/07/09 (水) 16:30
-
オスプレイ1機が陸上自衛隊佐賀駐屯地に到着 8月中旬までに17機を配備
2025/07/09 (水) 16:30
-
【特集】足下の健康 夏の落とし穴
2025/07/08 (火) 16:30[2025/07/09 (水) 12:19 更新]
-
ニセ電話詐欺を未然に防止 コンビニエンスストア店長に感謝状
2025/07/08 (火) 16:30
-
小倉の中国料理の名店「耕治」 大火から1年半後に開店
2025/07/08 (火) 16:30[2025/07/09 (水) 12:18 更新]
-
直方市収賄事件 元職員に1年6カ月を求刑 判決は8月28日
2025/07/08 (火) 16:30
-
参院選福岡選挙区 有権者が求める「物価高対策」
2025/07/08 (火) 16:30
-
令和7年7月7日 トリプルセブンの幸運日に福岡県では 婚姻届や赤ちゃんも
2025/07/07 (月) 16:30[2025/07/09 (水) 12:16 更新]
-
【LBS】矢場とん 味噌かつを「お土産カード」に 持ち運び時間気にせず
2025/07/07 (月) 16:30
-
福岡市で水難事故40代男性死亡 飲酒して遊泳が原因か
2025/07/07 (月) 16:30[2025/07/07 (月) 19:18 更新]
-
小学生も災害への対応力を 福岡の事例を紹介する防災授業
2025/07/07 (月) 16:30
-
大学生が小学校で水泳を指導 10年間続ける地域活動
2025/07/07 (月) 16:30[2025/07/09 (水) 12:17 更新]
-
またも道路陥没 福岡市の中心部で
2025/07/07 (月) 16:30
-
猛スピードで追突か 軽自動車が普通乗用車に追突され乗っていた3人が重傷
2025/07/06 (日) 17:25
-
“七夕の里” 福岡県小郡市で七夕イベント 令和7年7月7日を前に
2025/07/06 (日) 17:25[2025/07/06 (日) 18:22 更新]
-
参院選で初の週末 期日前投票進む 福岡13人が3席を競う
2025/07/05 (土) 17:30
-
福岡市でプール開き 最速梅雨明けににぎわう 海の中道サンシャインプール
2025/07/05 (土) 17:30
-
【LBS】せっけんの100年企業 どこでも髪が洗える新製品
2025/07/04 (金) 16:30[2025/07/04 (金) 18:34 更新]
-
九州北部豪雨から8年 被災地の今は
2025/07/04 (金) 16:30
-
北九州市のロングスライダー事故 再発防止策は
2025/07/04 (金) 16:30
-
福岡県内157カ所で期日前投票始まる
2025/07/04 (金) 16:30
-
非常時対応をメディア初公開! 新幹線の安全を支える競技会
2025/07/04 (金) 16:30
-
参院選 福岡選挙区13人の候補者「第一声」は 7月20日投開票
2025/07/03 (木) 16:30
-
7人負傷の皿倉山ロングスライダー 北九州市長が視察
2025/07/03 (木) 16:30
-
参院選公示 福岡の有権者100人に聞く!「政治に求めることは?」
2025/07/03 (木) 16:30[2025/07/04 (金) 13:41 更新]
-
「今やらないと」介護施設で”新たな乗り物”導入 その狙いは?
2025/07/03 (木) 16:30
-
軽乗用車のタイヤがはまる 北九州市の県道が陥没 けが人なし
2025/07/03 (木) 16:30[2025/07/04 (金) 13:41 更新]
-
【神野公園こども遊園地】遊具は古くても大人気 人気支えるのは知恵と工夫 佐賀市
2025/07/02 (水) 16:30
-
北九州 最先端技術が集結 脱炭素・省エネに役立つ商品も
2025/07/02 (水) 16:30
-
【厳しい暑さ】福岡・久留米市は全国最高タイの37.6℃
2025/07/02 (水) 16:30
-
参院選公示直前 新しい政党・政治団体の主張は
2025/07/02 (水) 16:30
-
性犯罪の被害防止に向けた講習会 福岡空港内で勤務する職員が対象
2025/07/02 (水) 16:30[2025/07/03 (木) 11:43 更新]
-
冷凍食品の最新トレンド 暑い夏こそ ワンプレート・野菜そのものも人気
2025/07/01 (火) 16:30
-
北九州市で食中毒防止検査 食品の製造販売の現場を点検
2025/07/01 (火) 16:30
-
かわいい園児の願い事は? JR博多駅で園児が七夕飾りを設置
2025/07/01 (火) 16:30
-
路線価公表 福岡県は6%アップ 全国3位の上昇率
2025/07/01 (火) 16:30
-
九州電力の西山社長 「原子力は大事と思ってもらえる環境作りが最優先」
2025/07/01 (火) 16:30
-
7月の値上げ 食品2105品目 年間では2万品目を超える
2025/07/01 (火) 16:30
-
【飯塚市】93歳の女性が死亡 息子を傷害の疑いで逮捕
2025/06/30 (月) 16:30
-
高速船三池島原ライン 50年の歴史にいったん幕
2025/06/30 (月) 16:30
-
【LBS】「ガチ中華」支える中国式農場とは
2025/06/30 (月) 16:30
-
ニセ電話詐欺が過去最悪ペースで推移 市民に警戒呼び掛け
2025/06/30 (月) 16:30
-
福岡城天守台の発掘調査始まる 天守閣は実在したのか
2025/06/30 (月) 16:30
-
障害がある人も楽しめるふうせんバレーボール大会 北九州市が発祥
2025/06/29 (日) 17:25
-
若松主婦殺人事件から24年 被害者遺族と警察が情報提供呼び掛け
2025/06/29 (日) 17:25
-
参院選に向け公開討論会 消費税で激論も 福岡選挙区
2025/06/28 (土) 17:25
-
停車中の車にいきなり乗り込み現金強奪 福岡市東区
2025/06/28 (土) 17:25
-
記憶でつなぐ戦後80年 福岡県・太刀洗飛行場 東洋一の飛行場と特攻隊
2025/06/27 (金) 16:30[2025/06/30 (月) 11:32 更新]
-
九州北部梅雨明け 熱中症対策の屋内体育大会
2025/06/27 (金) 16:30[2025/06/30 (月) 11:33 更新]
-
北九州市で集団搬送された小学生 原因はタイルに手をついた痕か
2025/06/27 (金) 16:30
-
指定暴力団・道仁会の本部事務所を捜索 傘下組織組員の男 ニセ電話詐欺で逮捕
2025/06/27 (金) 16:30