子どもたちが裁判を学ぶ 法廷で模擬裁判も体験

2025/08/08 (金) 16:30

夏休み中の小学生が裁判の仕組みを学ぶイベントが北九州市で開かれました。

このイベントは裁判の仕組みを子どもたちに学んでもらおうと、福岡地裁小倉支部が毎年夏休みに開催しています。初めに裁判に関する3択クイズがあり、実際の裁判で裁判官が入廷する扉がどれかを当てる問題などが出されました。その後、小学生は模擬裁判に臨みました。裁判官や弁護人、被告人など役割を決め、架空の放火未遂事件を審理します。模擬裁判では台本は用意されていますが、判決は裁判官役と裁判員役が意見を交わして決めました。

裁判官役の小学生
「主文、被告人を拘禁刑3年に処する」
検察官役の小学生
「検察官役でした。難しかったです」

この記事をシェア

最新のニュース

  • テレQ|テレQ ニュースPLUS
  • テレQ投稿BOX
  • アナウンサーズ公式Xはこちら
  • テレビ東京|[WBS]ワールドビジネスサテライト
  • テレビ東京|Newsモーニングサテライト
  • テレビ東京|昼サテ
  • テレビ東京|ゆうがたサテライト