今が旬!飛ぶように売れる「うきは産」の果物 天候の影響も
2025/08/21 (木) 16:30
県内有数のフルーツ産地うきは市では今、旬の果物を求める多くの観光客でにぎわっています。一方で、今年は天候の影響も大きいようです。
今年5月に売り場面積を拡大して、リニューアルオープンした道の駅うきは。店内には採れたてのシャインマスカットをはじめとしたブドウ、ナシ、イチジクなど旬のフルーツが並びます。
客
「この箱が2600円。子どもたちがブドウが好きなので、ブドウを目当てに来ます」
「すごく新鮮でおいしそうで、いっぱい買っちゃいそうです」
多い日には、一日に6000人が訪れるという人気スポット。旅行情報雑誌「九州じゃらん」の好きな道の駅ランキングでは9年連続で1位に選ばれ、9割が市外からの客です。飛ぶように売れる商品に、生産者も一安心かと思いきや。
ナシ生産者
「(小玉が)多いです。今年は玉が大きくならない。味はバッチリ」
今年は梅雨明けが早く、日照りが続きました。ナシは雨が少ないと糖度が上がるため、味は良いものの小ぶりなものが多く、2玉で250円など価格を下げるほかないと話します。今年の天候で生産現場はどうなっているのか。うきは市の観光農園を訪ねました。
客
「汗びっしょりになりながら、いつも採っています」
「4房採った。おいしそう」
多くの観光客でにぎわう梶原フルーツでは、10種類以上のブドウの収穫体験ができます。例年お盆過ぎから営業していますが、今年は日差しが強くブドウが熟すのが早かったため、去年より10日早くオープンしました。しかし、天候の影響はそれだけではありません。
梶原フルーツ 梶原尚樹代表
「例年6月から7月頭にかけて必ず雨が降っていたのに、今年は雨がなかったので。ちょうどブドウが大きくなる時期なので、その頃に雨がなかったのが痛かった」
観光農園に近い大分県日田市の観測所では、7月の降水量が例年の1割にも届いておらず、ブドウの粒が大きく育ちませんでした。こちらの畑では、連日筑後川から水を引くなどして対応をしてきましたが、自然の雨にはかなわないと言います。
「ここまで水がなかったのは初めてです。(収穫量は)2割減とかじゃないですかね」
畑にとって待望の雨ですが、大雨となってしまいました。8月10日、一日で200ミリを超える雨が降ったのです。
「雨が降り過ぎたせいで、実が水分を含んで大きくなろうとして裂ける」
乾燥した根が大量の水を一気に吸収したことで、一部のブドウの皮が裂けてしまいました。収入に大きく関係する天候による被害。しかし、ブドウ狩りの客にはうれしい影響もありました。
「甘みがとても高くなっていて、(糖度が)22度にいくこともあります」
雨が少ないと甘みを増すブドウ。特に一番人気だというシャインマスカットは、黄色がかったものが完熟が進んで甘いということです。早速食べてみると
梶屋綾気象予報士
「甘い。果汁がすごく濃くて、口の中にうまみがいっぱい広がりますね」
小粒でも、甘みは例年以上!ブドウ狩りは品種を変えながら、9月いっぱいまで楽しめます。
そんな旬のフルーツを、ふんだんに使ったケーキを楽しめるのが「ル・シュクル」。ショーケースにはきらびやかなケーキがずらり。
Q.毎年こんなに乗せている
ル・シュクル 林田幸洋シェフ
「こういうスタイルにしたのは初めて」
タルトにはイチジクやナシなどうきは産の果物がたっぷり使用されていて、今年からフルーツをなんと、2割増しで乗せました。
「たくさん(果物が)あるとうれしいかな、という単純な理由です」
生地には塩や緑茶を混ぜるなど、それぞれのフルーツのうまみが引き立つようにアレンジしています。なかでも、特に人気だというシャインマスカットのタルトをいただきました。
梶屋気象予報士
「シャインマスカットも甘いんですけど、タルトのサクサク感とかんきつの香りもしますね」
タルトの底にはミカンを煮込んだものが入っていて、シャインマスカットのうまみを引き立てています。このフルーツたっぷりのタルトは、来店客にも大人気です。
客
「シャインマスカットのタルトを買いました。(マスカットが)めっちゃあるなって感じ」
店でも物価高騰の影響を受けていますが、地元産の食材を中心に使っていたことで、3年前と比べて値上げは1割ほどにとどめられていると言います。
林田シェフ
「フルーツはそのまま食べてもおいしいんですけど、ケーキにしてクリームとかスポンジとかと食べてもらうと、また違うおいしさがあるので楽しんでもらいたい」
天候の影響を受けながらも、甘さいっぱいに実った旬のフルーツ!それらを味わいにお出掛けしてみてはいかがでしょうか。
最新のニュース
-
【藤井聡太七冠×永瀬拓矢九段】将棋の王位戦第4局 大雨被害の宗像市を盛り上げる
2025/08/21 (木) 16:30
-
専門学校BBQ学生死傷 元教員助手の男に禁錮1年6カ月を求刑
2025/08/21 (木) 16:30
-
夏もヒートショックに?医師「温度差10℃以上は警戒」
2025/08/21 (木) 16:30
-
九州工業大学で海外の学生を招いてワークショップ開催
2025/08/21 (木) 16:30
-
今が旬!飛ぶように売れる「うきは産」の果物 天候の影響も
2025/08/21 (木) 16:30
-
【藤井聡太七冠×永瀬拓矢九段】2日目の勝負めしは? 宗像市で王位戦第4局
2025/08/20 (水) 16:30
-
【記憶でつなぐ戦後80年】体験者の話を後世に伝える「命の紙芝居」
2025/08/20 (水) 16:30
-
福岡でも「暑さ手当」導入などの動き 真夏に外で働く人を守る!
2025/08/20 (水) 16:30[2025/08/21 (木) 13:13 更新]
-
厳しく長い残暑を激辛グルメで乗り切る!宮崎グルメがデパートに集合 福岡市
2025/08/20 (水) 16:30[2025/08/21 (木) 13:12 更新]
-
福岡県警の警部 女性職員にわいせつの疑いで逮捕 「誤認逮捕」と否認
2025/08/20 (水) 16:30
-
【ヒヤッと見聞録】福岡・柳川 城下町で妖怪と川下り
2025/08/19 (火) 16:30[2025/08/21 (木) 20:24 更新]
-
【藤井聡太七冠×永瀬拓矢九段】福岡で将棋のタイトル戦 勝負めし・おやつに選ばれたのは?
2025/08/19 (火) 16:30
-
明治屋と中村短大の学生が弁当開発「こだわったのは彩り」
2025/08/19 (火) 16:30
-
100万ボルトの落雷を間近で 久留米市を含め全国4カ所のみ
2025/08/19 (火) 16:30
-
基準値7倍超 記者が自転車の飲酒運転体験「まっすぐ進んでいるつもりが」
2025/08/18 (月) 16:30
-
北九州市が夏休みの学童保育に弁当配達サービスを開始
2025/08/18 (月) 16:30
-
【LBS】バターのいとこ 発想の転換で連日完売の人気商品に
2025/08/18 (月) 16:30[2025/08/18 (月) 19:46 更新]
-
マラソン大会で救命を表彰 福岡市消防局が男性2人に感謝状
2025/08/18 (月) 16:30
-
大学生が企画・運営 屋内運動場で大人も子どもも一緒に楽しめる運動会
2025/08/17 (日) 17:25
-
飲酒運転による交通事故で3人にけがをさせ逃走した疑い 糸島市の男を逮捕
2025/08/17 (日) 17:25
-
JR博多駅近くの公園が森のような空間に?
2025/08/17 (日) 16:30
-
新幹線のUターンラッシュ博多駅もピーク お盆休みももうすぐ終わり
2025/08/16 (土) 17:25
-
「金を取ろうとした」出頭の男を逮捕 女性に刃物を突き付け逃走
2025/08/16 (土) 17:25
-
「人のようなものが埋まっている」 砂浜に10代後半から40代とみられる女性の遺体 福岡市東区
2025/08/15 (金) 16:30
-
日本初の路線 福岡ーマレーシア・コタキナバル線が新規就航
2025/08/15 (金) 16:30
-
福岡市東区 20代女性が背後から刃物突き付けられる
2025/08/15 (金) 16:30
-
【LBS】「ネジチョコ」鉄のまち北九州の新名物
2025/08/15 (金) 16:30
-
【記憶でつなぐ戦後80年】福岡でも戦没者追悼式
2025/08/15 (金) 16:30
-
【記憶でつなぐ戦後80年】終戦の日 玉音放送を聞いた人の思い
2025/08/15 (金) 16:30[2025/08/18 (月) 15:05 更新]
-
過去最悪ペースのニセ電話・SNS詐欺 予防策呼びかけ
2025/08/15 (金) 16:30
-
福岡・筑後市に400年続くお盆の奇祭 なんで真っ黒なの?
2025/08/14 (木) 16:30
-
【記憶でつなぐ戦後80年】久留米空襲 体験者と若い世代が語り継ぐ
2025/08/14 (木) 16:30
-
8月になぜ“梅雨末期”の大雨?専門家「秋まで警戒必要」
2025/08/14 (木) 16:30[2025/08/18 (月) 15:04 更新]
-
赤沢大臣が福岡県庁に 最低賃金引き上げで服部知事と意見交換
2025/08/14 (木) 16:30
-
学生フォーミュラカー 大会を控えテスト走行 トヨタの工場敷地内で
2025/08/14 (木) 16:30[2025/08/18 (月) 15:03 更新]
-
ギターの神様も認める 佐賀出身のギタリスト・ソエジマトシキさんが地元でライブ
2025/08/13 (水) 16:30[2025/08/18 (月) 15:03 更新]
-
記録的な大雨で農作物に被害 福岡・宗像市
2025/08/13 (水) 16:30
-
大盛況 百貨店に鉄道模型とジオラマが集結 九州の人気観光列車も
2025/08/13 (水) 16:30
-
「ずっと見守ってほしい」盆の入りに福岡市でも多くの家族ら墓参り
2025/08/13 (水) 16:30
-
お盆の時期を襲った大雨災害 福岡県内で甚大な被害相次ぐ
2025/08/12 (火) 16:30
-
お盆直前の大雨 花を求めて大行列
2025/08/12 (火) 16:30[2025/08/13 (水) 11:29 更新]
-
北九州市で民家1棟全壊 基礎部分むき出しに 福岡県対策本部会議開催
2025/08/12 (火) 16:30
-
ひんやり涼を感じる音の世界 サウンドづくりに初挑戦
2025/08/12 (火) 16:30
-
記録的大雨で九州各地で被害 福津市では男女2人が川に流される
2025/08/11 (月) 17:27[2025/08/11 (月) 18:17 更新]
-
福岡県で線状降水帯発生 道路の冠水や山陽新幹線など交通にも影響
2025/08/10 (日) 17:25
-
長崎原爆投下から80年 長崎市長「被爆の記憶を国内外に伝える決意」
2025/08/09 (土) 17:25
-
博多駅は大混雑 お盆休みの帰省ラッシュ下りピーク
2025/08/09 (土) 17:25
-
福岡・佐賀などで線状降水帯発生のおそれ 8月9日夜から10日夜にかけ
2025/08/09 (土) 17:25[2025/08/12 (火) 11:49 更新]