学生フォーミュラカー 大会を控えテスト走行 トヨタの工場敷地内で

2025/08/14 (木) 16:30

レーシングカーを製作する九州工業大学の学生たちが、大規模な大会を前にテスト走行をしました。

福岡と熊本の4つの大学のチームが参加したテスト走行会。9月、愛知県で開催される
「学生フォーミュラ日本大会」を前に開かれました。1周700メートルのコースを2周するごとにピットインして学生がエンジンの調整などをしていました。九州工業大学のフォーミュラカーは、重さ220キロ、全長2メートル50センチ、最高時速は約90キロです。「学生フォーミュラ日本大会」は 国内外から約90チームが出場。九工大の目標は過去最高の7位以上です。

九州工業大学 渡辺航志さん
「他の大学の情報を得たり、(他大学と)一緒に走ったりして(7位入賞を)十分狙える位置にいると思って、走行を最後まで続けていきたい」

この記事をシェア

最新のニュース

  • テレQ|テレQ ニュースPLUS
  • テレQ投稿BOX
  • アナウンサーズ公式Xはこちら
  • テレビ東京|[WBS]ワールドビジネスサテライト
  • テレビ東京|Newsモーニングサテライト
  • テレビ東京|昼サテ
  • テレビ東京|ゆうがたサテライト