梅雨を前に北九州市がアンダーパスを点検

2025/05/28 (水) 16:30

梅雨入りを前に北九州市で線路などの下をくぐる「アンダーパス」の点検が行われました。

大雨で冠水する危険性があり車が気づかず侵入しやすい「アンダーパス」。北九州市では2024年7月、市内のアンダーパス5カ所で20センチ以上水がたまり、車2台が浸水被害にあいました。5月28日、北九州市小倉北区では道路管理を担当する市の職員ら15人が、冠水を知らせる電光掲示板が正しく表示されるかや、通行止め用のゲートの開閉手順などを確認しました。豪雨の際には10分足らずで冠水することもあるため、市は進入前に電光掲示板を確認するよう呼び掛けています。

北九州市道路維持課 中村妃佳里さん
「日頃から近くのアンダーパスの位置を確認して大雨の際は迂回(うかい)するなど冠水事故の防止に協力お願いします」

この記事をシェア

最新のニュース

  • テレQ|テレQ ニュースPLUS
  • テレQ投稿BOX
  • アナウンサーズ公式Xはこちら
  • テレビ東京|[WBS]ワールドビジネスサテライト
  • テレビ東京|Newsモーニングサテライト
  • テレビ東京|昼サテ
  • テレビ東京|ゆうがたサテライト