はしか感染者が福岡で増加 知事「早期のワクチン接種を」

2025/08/22 (金) 16:30

はしかの感染者が8月に入り増えていることを受け、福岡県の服部知事はワクチンの早期接種を呼び掛けました。

福岡県によりますと、県内のはしかの感染者は8月に入り7人報告されていて、今年に入り感染者は合わせて10人。2024年は年間を通して感染者が1人だったので、大幅に増えています。

感染力が非常に強いはしかは、感染すると約10日間の潜伏期間を経て、39度以上の高熱や発疹などの症状があらわれます。

全国でも今年に入り感染者が205人(8月10日時点)と2024年の5倍以上に増えていて、服部知事は感染が疑われる場合、公共交通機関を利用せず医療機関を受診してほしいと呼び掛けました。

福岡県 服部誠太郎知事
「ワクチン接種で95%以上の人が免疫を獲得することができます。早めにワクチンの接種を受け感染の予防に努めてほしいです」

この記事をシェア

最新のニュース

  • テレQ|テレQ ニュースPLUS
  • テレQ投稿BOX
  • アナウンサーズ公式Xはこちら
  • テレビ東京|[WBS]ワールドビジネスサテライト
  • テレビ東京|Newsモーニングサテライト
  • テレビ東京|昼サテ
  • テレビ東京|ゆうがたサテライト